TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ナゲッツ 大逆転
2019 11 10

ヨキッチが残り1.2秒にゲームウイナー、ナゲッツが球団史に残る大逆転劇

ニコラ・ヨキッチ 0

現地8日、デンバー・ナゲッツがフィラデルフィア・76ers相手に記録的な大逆転劇を演じた。

ペプシセンターで行われたこの日の試合は、序盤から主導権を握った76ersが第4Q開始1分で21点リードを獲得。残り時間を考えると絶望的な点差だが、そこからナゲッツは球団史に残る怒涛の猛反撃を展開する。

奇跡的なカムバック

最初の3ピリオドでわずか65点しかスコアできなかったこの日のナゲッツだが、第4Qに入ってからはジャマール・マレーのプレイメイクとニコラ・ヨキッチのスコアリングを中心にオフェンスが大爆発。

同時に守備を引き締め、残り時間11分からシクサーズを31-11でアウトスコアする猛烈な勢いで巻き返すと、1点ビハインドで迎えた残り1.2秒には、ヨキッチがミドルレンジから逆転決勝点となるタフショットを沈めた。

続く76ersのファイナルポゼッションでは、再びヨキッチがファインプレイ。ゴール下で強引にポジションを確保しようとするジョエル・エンビードからオフェンスファウルを引き出し、シクサーズにラストショットを打たせなかった。

チームによると、今回の逆転勝利は、ナゲッツ史上で第4Qにおける最大点差からのカムバックだという。

シーズン成績を6勝2敗としたナゲッツは、ヨキッチがシーズンハイの26得点、10リバウンド、6アシストをマーク。今季は開幕からずっとコンディションが悪く、昨季に比べてプレイも消極的な印象だったヨキッチだが、この日のパフォーマンスがスランプを抜け出すきっかけになるかもしれない。

ヨキッチの他には、ジャマール・マレーが22得点/11アシストのダブルダブル、ウィル・バートンが20得点で勝利に大貢献。試合後、ゴールデンステイト・ウォリアーズのドレイモンド・グリーンはTwitterで、「ジャマール・マレーは成長した。エンビードにガードされた時もスリーで妥協せず、イージーな2点を取りに行った」とナゲッツの若手PGを称賛した。

Jamaal Murray has grown… didn’t settle for the 3 with Embiid guarding him. Took the easy 2…. and absolute nobody will say Milsap saved this game… basketball geniuses of the world

— Draymond Green (@Money23Green) November 9, 2019

一方で3連敗となった76ersは、エンビードが19得点、15リバウンドのダブルダブルを記録。同日の試合では、司令塔のベン・シモンズが肩の負傷で欠場した。

ボックススコア:「NBA」

ボグダノビッチのブザービーターでジャズがホーム5連勝 ルカ・ドンチッチが自己ベストの38得点でトリプルダブル

Related Posts

ニコラ・ヨキッチ 30得点トリプルダブル

ブログ

ヨキッチが0ターンオーバーで30得点トリプルダブル、ナゲッツが首位セルティックスを撃破

ユーロバスケット2022 予選

ブログ

ドンチッチやアデトクンボ、ヨキッチがユーロバスケット席巻中、それぞれ予選ラウンド突破

ヨキッチ FIBA

ブログ, 世界

ヨキッチとアデトクンボのMVP2人がFIBAワールドカップ予選で一騎打ち

ニコラ・ヨキッチ 延長契約 2022

ブログ

ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ

特集

  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    2022年3月13日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    2021年11月15日
  • ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    2021年11月20日

NEW

  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第22週 2022-23エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • クリーバー ブザービーター西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
  • キングス 40勝サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第20週 2022-23ランドルとブッカーが2022-23第20週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • デイミアン・リラード 71得点球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
  • ウェストブルック デビューウェストブルックのLACデビュー戦、176-175の記録的なハイスコアゲームに
  • ドンチッチ ハーフコートショット【ハイライト】ドンチッチ、マスコットに負けじとミラクルショットを一発で決める
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第17週デリック・ホワイトとSGAが2022-23第17週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • レイカーズ セルティックス 誤審LA対BOSの名門対決は終盤の誤審で大荒れ、AD「馬鹿げている」
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第14週レブロンとホリデーが2022-23第14週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞

ポピュラー

  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
    エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • 西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
    西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • ウェスタンカンファレンスの上位シード争いとNBAタイブレーク完全ガイド
    ウェスタンカンファレンスの上位シード争いとNBAタイブレーク完全ガイド
  • サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
    サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
    マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
  • シャックが巨大すぎて周囲が小さく見えてしまう写真14枚
    シャックが巨大すぎて周囲が小さく見えてしまう写真14枚
  • 【ハイライト】アレン・アイバーソンがタロン・ルーを跨ぐ、2001年ファイナル
    【ハイライト】アレン・アイバーソンがタロン・ルーを跨ぐ、2001年ファイナル
  • NBAスターのかわいらしい子供時代の写真18枚
    NBAスターのかわいらしい子供時代の写真18枚

ランダム

  • ドノバン・ミッチェルジャズ新人のドノバン・ミッチェル、主力不在のチームを引っ張る大活躍
  • フランツ・ワグナー ユーロバスケット【ユーロバスケット2022】フランツ・ワグナーがリトアニア戦で32得点、ドイツ3連勝スタート
  • テイクファウルNBAがようやく『テイクファウル』厳罰化へ、2022-23シーズンから新ルール導入
  • 2019 シティ・エディション ランキングNBA2019-20版の『シティ・エディション』ユニフォームを勝手にランキング
  • レイカーズ ファイナル進出率レイカーズの「ファイナル進出率」、「クリッパーズが試合に勝つ確率」よりも高い

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes