TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ボグダノビッチ ブザービーター
2019 11 9

ボグダノビッチのブザービーターでジャズがホーム5連勝

ブザービーター, ボヤン・ボグダノビッチ 0

現地8日にビビント・スマートホーム・アリーナで行われたユタ・ジャズ対ミルウォーキー・バックスの一戦は、試合最後のポゼッションでボヤン・ボグダノビッチがブザービーターに成功。ジャズが昨季MVP率いるバックスを103-100で破り、今季ホーム無敗を維持した。

when water bottles just won't cut it pic.twitter.com/Cr4yl0Zzx2

— Utah Jazz (@utahjazz) November 9, 2019

この日の試合は、ジャズの6点リードで迎えた第4Q残り50秒にバックスエースのヤニス・アデトクンボが6ファウルで退場。この時点でジャズの勝利は確実かと思われたが、そこからジャズはターンオーバーやオフボール・ファウルなどミスを連発。すぐにリードは消滅し、さらに残り2.3秒にはバックスに逆転勝利のチャンスを与えてしまう。

窮地に立たされたジャズだったが、次の守備ポゼッションではルディ・ゴベアがクリス・ミドルトンにトラベリングを出させるファインプレイ見せ、バックスの決勝アテンプトを阻止。残り1.3秒でボールを奪い返すと、タイムアウト明けのインバウンドからボグダノビッチがビッグショットを決めた。

ヒーローとなったボグダノビッチは、38分の出場でゲーム最多の33得点を記録。最後のプレイでは、本来ならマイク・コンリーが左コーナーに入るはずだったそうだが、ボグダノビッチが自ら場所を代わってほしいとコンリーに頼んだらしい。

シーズン成績を6勝3敗としたジャズはボグダノビッチの他、コンリーが20得点、ゴベアが17リバウンドをマーク。一方で敗れたバックス(6勝3敗)は、ヤニス・アデトクンボが30得点/13リバウンド、クリス・ミドルトンが26得点/11リバウンドでそれぞれダブルダブルを達成した。

ボックススコア:「NBA」

パスカル・シアカムがキャリア最多タイの44得点ダブルダブル ヨキッチが残り1.2秒にゲームウイナー、ナゲッツが球団史に残る大逆転劇

Related Posts

オリニク ブザービーター

ブログ

【ハイライト】ケリー・オリニクがオーバータイムに逆転ブザービーター

ナゲッツ ブザービーター

ブログ

ヨキッチのアシストからモリスが逆転ブザービーター、ナゲッツがウォリアーズに劇的勝利

ヤコブ・パートル スリー

ブログ

ヤコブ・パートルがハーフコートから前半ブザービーター!スパーズ移籍後で初スリー成功

カリー ブザービーター

ブログ

ウォリアーズのステフィン・カリー、自身キャリア初の決勝ブザービーター!

特集

  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    2022年2月4日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日

NEW

  • ニコラ・ヨキッチ 延長契約 2022ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
  • デジャンテ・マレー トレードスパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • カイリー・アービング オプションカイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
  • ジョン・ウォール クリッパーズジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
  • ウォリアーズ パレード 2022ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動
  • 2022 nbaドラフト2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • ジェレミー・グラント トレードブレイザーズが2025ドラフト1巡目指名権と交換でジェレミー・グラント獲得へ
  • セルティックス タトゥー3月に『セルティックス2022NBA王者』の墨を肩に入れた青年の祈り、成就せず
  • クリスチャン・ウッド トレードマブスがビッグマン補強、ドラフト26位指名権放出でセンターのクリスチャン・ウッド獲得へ
  • ステフィン・カリー ファイナルMVPウォリアーズのステフィン・カリー、34歳でキャリア初のファイナルMVP受賞

ポピュラー

  • ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
    ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
  • スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
    スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
    カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
  • 2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
    2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動
    ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動
  • ジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
    ジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • マブスがビッグマン補強、ドラフト26位指名権放出でセンターのクリスチャン・ウッド獲得へ
    マブスがビッグマン補強、ドラフト26位指名権放出でセンターのクリスチャン・ウッド獲得へ
  • ブレイザーズが2025ドラフト1巡目指名権と交換でジェレミー・グラント獲得へ
    ブレイザーズが2025ドラフト1巡目指名権と交換でジェレミー・グラント獲得へ

ランダム

  • ステフィン・カリー スリーステフィン・カリーが通算スリーでキッド超え、歴代8位に
  • ニコラ・ヨキッチ 退場2021年MVPのニコラ・ヨキッチ、退場処分でシーズンを終える
  • トバイアス・ハリス 76ers76ersがクリッパーズからトバイアス・ハリス獲得
  • バックス 8連勝ヤニス・アデトクンボが決勝レイアップで40得点、バックスはホーネッツ下し8連勝
  • クレイ・トンプソン 3pコンテストクレイ・トンプソン 「オールスターに選ばれたら3Pコンテストにも出る」

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes