TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ナゲッツ レイカーズ 第3戦
2020 9 24

デンバー・ナゲッツがレイカーズの猛反撃退けシリーズ初勝利

ナゲッツ, レイカーズ 0

デンバー・ナゲッツが現地22日、0勝2敗で臨んだロサンゼルス・レイカーズとのウェスタンカンファレンス・ファイナル第3戦に114-106で勝利。

逆転ブザービーターでの決着という惜敗を喫した第2戦から立て直し、シリーズを1勝2敗とした。

この日の第3戦は、過去2試合とはゲームの流れが少し異なり、ナゲッツが序盤からペースを掌握。第4Q序盤には最大で20点リードを奪取する。

そのままワンサイドゲームに終わりそうな展開だったが、そこからナゲッツはターンオーバーなどミスを連発して大失速。その隙にレイカーズは21-4のランで猛反撃を仕掛け、残り時間5分を切ったところで1ゴール差まで迫った。

完全にメルトダウンしたかに思われたナゲッツだが、残り2分からの勝負所でジャマール・マレーがステップアップ。2連続のステップバックスリーやジャンプパスでの絶妙なアシストなど、クラッチプレイを連発して、ナゲッツのシーズンを救った。

ナゲッツは、マレーが28得点/12アシスト、ニコラ・ヨキッチが22得点/10リバウンドと、スター2選手がそれぞれダブルダブルを達成。ジェレミー・グラントは、試合を通してレブロン・ジェイムスもしくはアンソニー・デイビスをガードしつつ、FG11本中7本成功から22得点をマークと大活躍だった。

ナゲッツは他に、控えガードのモンテ・モリスが20分の出場で14得点と勝利に貢献。チーム全体では、リバウンド数44-25でレイカーズを大きく上回っている。

ミルサップがレブロンに初勝利

ナゲッツがレイカーズとの第3戦に勝利したことにより、ついにポール・ミルサップがレブロン・ジェイムスに一矢報いた。

ミルサップはアトランタ・ホークス在籍時代に、プレイオフでレブロン率いるクリーブランド・キャバリアーズと2度対戦。どちらのシリーズもスウィープ敗退に終わり、さらに今年のウェスト決勝もナゲッツの2連敗で始まったため、ミルサップの対レブロンのポストシーズン成績は0勝10敗となっていた。

敗れたレイカーズは、レブロンが30得点/11アシスト/10リバウンドのトリプルダブル、アンソニー・デイビスが27得点で奮闘。チーム全体ではシューティングが絶負傷で、スリー成功率23.1%(26本中6本)、フリースロー成功率63.6%(22本中14本)に終わっている。

試合を通してオフェンスのリズムを掴めなかったレイカーズだが、第4Qに守備をゾーンディフェンスに切り替え、流れを変えたところは良かった。それから、デイビスがセンターのスモールラインアップ時には、もっとレブロンとデイビスのピック&ロールをやってもいいと思う。

ボックススコア:「NBA」

アンソニー・デイビスの逆転ブザービーターでレイカーズがシリーズ2連勝 新人ヒーローが自己ベスト37得点、ヒートがファイナル進出王手

Related Posts

ナゲッツ ウォリアーズ 第4戦 2022

ブログ

ナゲッツがウォリアーズとの第4戦勝利でスウィープ回避、ヨキッチは37得点

レイカーズ 2021-22

ブログ

ロサンゼルス・レイカーズがレギュラーシーズン敗退、レブロンのチームで過去最低成績

レブロン 激怒

ブログ

レイカーズが2日連続で球団ワースト記録、オールスター後にレブロン50点未満の試合で0勝8敗

レイカーズ アウェイ9連敗

ブログ

レイカーズがアウェイ9連敗、2016-17シーズン以来最長

特集

  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    2022年3月13日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • 【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    2021年12月2日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日

NEW

  • ウォリアーズ ファイナル進出 2022ゴールデンステイト・ウォリアーズが3年ぶり11回目のNBAファイナル進出
  • 2021-22 オールNBAチーム2021-22オールNBAチーム:1stチームは5選手全員が27歳以下
  • ドレイモンド・グリーン フリースロー【ハイライト】ドレイモンド・グリーン、フリースローで奇跡の珍プレイ
  • マブス ウォリアーズ 第4戦【ウェスト決勝第4戦】崖っぷちのマブスがホームでウォリアーズに快勝、スウィープ敗退を回避
  • ウォリアーズ マブス 第3戦 2022ウォリアーズが3年ぶりのファイナル進出に王手、マブスはドンチッチが再び40点ゲームも敗北
  • 2021-22 オール・ディフェンシブ・チーム2021-22NBAオール・ディフェンシブ・チーム:ブリッジズやジャクソンJr.ら若手が初選出
  • ウォリアーズ マブス 第2戦【ウェスト決勝第2戦】ウォリアーズが後半17点ビハインドからマブスに大逆転、シリーズ2勝0敗
  • セルティックス ヒート 第2戦 2022スマート&ホーフォード復帰のセルティックスが第2戦でヒートに圧勝、シリーズ1勝1敗に
  • ウォリーアズ マブス 第1戦【2022ウェスト決勝】ドンチッチを封じ込めたウォリアーズがマブスとの第1戦に圧勝
  • オール・ルーキー・チーム 2021-222021-22シーズンのオール・ルーキー・チーム発表、トップ5位指名中4人が1stチーム入り

ポピュラー

  • ゴールデンステイト・ウォリアーズが3年ぶり11回目のNBAファイナル進出
    ゴールデンステイト・ウォリアーズが3年ぶり11回目のNBAファイナル進出
  • 2021-22オールNBAチーム:1stチームは5選手全員が27歳以下
    2021-22オールNBAチーム:1stチームは5選手全員が27歳以下
  • 【ハイライト】ドレイモンド・グリーン、フリースローで奇跡の珍プレイ
    【ハイライト】ドレイモンド・グリーン、フリースローで奇跡の珍プレイ
  • 【ウェスト決勝第4戦】崖っぷちのマブスがホームでウォリアーズに快勝、スウィープ敗退を回避
    【ウェスト決勝第4戦】崖っぷちのマブスがホームでウォリアーズに快勝、スウィープ敗退を回避
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • ウォリアーズが3年ぶりのファイナル進出に王手、マブスはドンチッチが再び40点ゲームも敗北
    ウォリアーズが3年ぶりのファイナル進出に王手、マブスはドンチッチが再び40点ゲームも敗北
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る
    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る
  • ジミー・バトラー、チーム練習復帰で大暴れ
    ジミー・バトラー、チーム練習復帰で大暴れ
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • オーランド・マジックに18年ぶりの幸運、2022年NBAドラフト1位指名権獲得
    オーランド・マジックに18年ぶりの幸運、2022年NBAドラフト1位指名権獲得

ランダム

  • %e3%83%87%e3%82%a2%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%ac%e3%83%bb%e3%83%aa%e3%82%ae%e3%83%b3%e3%82%b9レブロンがデアンドレ・リギンスを高く評価、「ダイヤモンドの原石」
  • ティム・ダンカン 引退ティム・ダンカンが現役引退
  • マイケル・ポーターJr. 37得点ナゲッツ新人のマイケル・ポーターJr.がキャリアハイ37得点!
  • クリッパーズ 3位確定クリッパーズの3位シード以上が確定、CP3はキャリア初のシーズンフル出場
  • ケビン・ポーターJr. トリプルダブルロケッツ一丸で達成したケビン・ポーターJr.のキャリア初トリプルダブルが無効に

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes