TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
パウ・ガソル トレード要求
2019 2 12

パウ・ガソルもデッドライン前にトレードを要求していた?

スパーズ, パウ・ガソル 0

今季トレードデッドラインの前日に「スパーズがパウ・ガソルを動かそうとしている」という噂が出ていたが、どうやらガソル本人も退団を望んでいた模様だ。

スペイン語版のESPN(Deportes)が伝えたところによると、ガソルはトレードデッドラインの前にスパーズにトレード移籍の要求を出していたとのこと。今のチームでの役割に不満を感じているのではと見られている。

今季でスパーズ3年目のガソルは、26試合の出場でキャリアワーストの4.4得点、3.9リバウンドを平均。シーズン得点が二桁を下回るのは18年のキャリアで初めて。現在スパーズのセンター・ローテーションでは、ラマーカス・オルドリッジとヤコブ・ポエートルに次ぐ3番手となっており、1月に右足の怪我から復帰して以降の16試合では、プレイタイムがわずか平均10.1分にとどまっている。

▼今季はダブルダブルがまだ1回

スパーズはガソルの希望を聞き入れようとトレードを模索したようだが、今のガソルの契約はパフォーマンスに釣り合わない高額なもので動かすのが非常に難しく、残念ながらデッドラインまでに相手は見つからなかった。

ガソルのサラリーは今季が1680万ドルで、契約最終年の来季が1600万ドル(670万ドル保障)。今季中の放出であれば、スパーズはドラフト指名権を譲渡しなければならなかっただろう。

双方にとっての最善策は、今オフにウェイブという形で決別することかもしれない。そうすればガソルは今夏FAで好きなチームと契約できるし、一方のスパーズはストレッチ条項を使ってガソルの残りサラリーを3年に分割(年220万ドル)できる。

ガソルは今年の7月で39歳になる。まだまだ現役を続けたいらしく、去年11月の『247 Sports 』のインタビューでは、少なくとも2020年までプレイしてから引退について考えてみると語っていた。

「2年後の夏になったら、引退について少し検討するようになるかもしれない。それも選択肢の一つ。でも、その時が来ても引退を考えないかもしれない。僕はバスケットボールが大好きだからね。今の試合のペースやバスケットボールの進化についていけるよう懸命に努力している。そしてそのことを誇りに思っている」
– パウ・ガソル

今夏のマルク・ガソルの去就次第では、ガソル兄弟がついにNBAで一緒にプレイする可能性もゼロじゃない。

参考記事:「News 4 San Antonio」

ウェストブルックが9試合連続トリプルダブル、ウィルトに並んで歴代1位に ウェスリー・マシューズがペイサーズと契約

Related Posts

スパーズ 1位指名

ブログ

スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!

ケルドン・ジョンソン 延長契約

ブログ

金メダリストのケルドン・ジョンソン、スパーズと4年8000万ドルで延長契約

スパーズ プレイ・イン

ブログ

スパーズとホーネッツが2022プレイ・イン・トーナメント初戦敗退

スパーズ ナゲッツ トレード

ブログ

3チームがトレード合意、シューターのブリン・フォーブスがスパーズからナゲッツに移籍へ

特集

  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • 2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2021年9月1日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
    バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
    【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
  • 【地図で見る】最もNBA選手を輩出したバスケのメッカはどこだ?
    【地図で見る】最もNBA選手を輩出したバスケのメッカはどこだ?
  • フィル・ジャクソン、ジョーダンとコービーの違いについて語る
    フィル・ジャクソン、ジョーダンとコービーの違いについて語る
  • ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
    ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • ケビン・ガーネットがティム・ダンカンとの「トラッシュトーク」を語る
    ケビン・ガーネットがティム・ダンカンとの「トラッシュトーク」を語る
  • 【ハイライト】スティーブン・アダムス、敵選手を抱え上げて乱闘騒ぎを収拾
    【ハイライト】スティーブン・アダムス、敵選手を抱え上げて乱闘騒ぎを収拾

ランダム

  • キャブス セルティックス 第1戦【BOS-CLE第1戦】キャブスが敵地で圧勝
  • レブロン カップケーキ お詫びレブロンがカップケーキでご近所さんにお詫びとお礼
  • 2017年 ベストプレイ NBA2017年NBAのベストプレイ10選
  • %e3%82%a2%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%ac%e3%83%bb%e3%83%89%e3%83%a9%e3%83%a2%e3%83%b3%e3%83%89-20-20アンドレ・ドラモンドが2試合連続で20/20を記録
  • ヨキッチ 復帰戦ヨキッチが5試合ぶりの復帰戦で24得点/15リバウンド/7アシスト、因縁のヒートに快勝

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes