TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
スティーブ・ナッシュ 舌
2014 6 5

【海外掲示板】スティーブ・ナッシュだけど質問ある?

AMA, Reddit, スティーブ・ナッシュ, 掲示板, 質問ある? 2

2005年、06年のMVPで歴代屈指のポイント・ガード、スティーブ・ナッシュが4日、海外掲示板Redditの「IAmA(何でも聞いて)」板に降臨した。

少し忙しかったためか、あまり掘り下げた話は得られなかったが、それでもなかなか興味深い回答がたくさんあったので、そのやり取りを以下にご紹介…(「S」がナッシュのレス)。


「スティーブ・ナッシュだけど何でも聞いてくれ!」


Q:現役でも引退した選手でもOKです。どの選手と対戦するのが一番楽しみでした?

S:そうだね、むずかしいな。ダーク(ノビツキー)かな

▼「ダークは俺の親友」Tシャツ


Q:やあスティーブ!試合中に何回ダンクしたことある?

S:一度もないよ!

↑じゃあ、俺にもNBA選手になるチャンスはあるってこと?

S:そんなことは確実に言ってないね


Q:自分よりも大きくて速い選手たちを相手にプレーする秘訣は何ですか?

S:スキルを磨いて、あとは頭を使ってプレーすること


Q:マブスとサンズ、どちらのチームで優勝できなかったことがより心残りですか?

S:サンズかな。僕がマブスを去ったときは、まだチームは発展途上だったからね。サンズには8年いたけど、1度も優勝できなかったから。


Q:スティーブ、僕はあなたやショーン・マリオンがいた頃のサンズをいつも見てました。素晴らしいチームだった。僕をバスケの世界に引きずり込んでくれてありがとう!僕の質問ですが、サンズ時代の一番の思い出は何ですか?

S:チームメイトだね。僕らはすごく仲がいいチームで、一緒に遊んだり、とにかくみんな楽しんでた


Q:サンズ時代のあなたとスタウダマイアーのコネクションは最高にクレイジーでした。今でも友達ですか?

S:アマーレとは今でもメールのやり取りとかしてる。仲良いよ。


Q:元チームメイトで今でも仲のいい選手はいる?

S:たくさんいるよ。マイケル・フィンリー、ダーク、リアンドロ・バルボサ、ラジャ・ベル、グラント・ヒル…、たくさんいる。


Q:もしあなたが一からNBAチームを作るとして、歴代選手の中から誰を最初にドラフトしますか?

S:アンドリュー・ウィギンス、最もポテンシャルが高い


Q:いつも舌を出してプレーする理由は何ですか?

スティーブ・ナッシュ 質問ある?
photo by Keith Allison via Flickr

S:舌出しは赤ん坊の幼いころからやってた


Q:ラッセル・ウェストブルックについてどう思う?僕は彼のプレーを何年も見てるけど、“純正”ポイントガードの意見が聞いてみたくてね。ありがとう

S:ラッセルは今のリーグで最も衝撃的で見ごたえのあるプレーヤーのひとりだよ


Q:ヘイ、ナッシュ!デリック・ローズについてはどう思う?

S:ベストプレーヤの一人だ。怪我から復帰して、その後も無事にプレーできることを願う


Q:ニック・ヤングの誕生日パーティーはどうだった?

S:ノーコメントで


Q:サッカーではなくバスケを選んだ理由は何ですか?

S:僕は小さい頃にサッカーを止めてバスケを始めた。僕の友達がみんなバスケしてたからね。でも僕の弟(マーティン)はプロのサッカー選手になったし、妹も大学のときは有名な選手だった


Q:サッカーをプレーした経験は、どんなところでバスケの役に立ちました?

S:フットワークとスキル、それからフィールドヴィジョンかな。NBA選手には意外とサッカー経験者が多いんだよ


Q:今年のFIFAはどこが優勝すると思う?

S:僕はイギリスのファンだから。でも開催国のブラジルが優勝するのを見てみたい気持ちもある


Q:どうしてトッテナム・ホットスパー(ロンドンのFC)のファンなんですか?

S:僕の父と祖父がトッテナム出身だからさ


Q:ゴーラン・ドラギッチがオールスター級の選手に成長していく姿を見るのはどんな気分?

S:最高だね。彼は素晴らしい人間だよ。これから素晴らしい選手になる


Q:あなたがプレーした中で最高のディフェンダーは誰ですか?

S:NBAには優れた才能がたくさんいる。これは答えるのが難しいな。質問をかわすわけじゃないけど、一人に絞れない


Q:僕はロバート・オーリーのダーティープレー(2007年WCセミファイナル第4戦)がまだ忘れられません。あのプレーを受けた後はどんな気分でした?次のシーズンに影響しました?

S:あのプレーのことはすぐに忘れた。ほとんど頭に残らなかったよ。


Q:ヘッドコーチ職に興味はありますか?

S:コーチングには興味ないね


Q:あなたが初めてレイカーズとして試合に出た日。ピンクのセーターと素晴らしい蝶ネクタイに、男らしいバッグを抱えて球場入りしてましたよね。なんか理由があったの?バッグの中身とか聞いてもいい?この写真のことね:

S:あれは髭剃りセットだな!レイカーズからギフトでもらったんだよ。


Q:引退後の計画とか何か考えてる?

S:子供と過ごす時間を増やしたり、僕の制作会社にもっと携わったり。子供とサッカーがしたいな。


Q:僕もカナダ人なんだけど、最後にラプターズでキャリアを終えるっていうのはどうかな?素晴らしいチームだよ

S:トロントは僕が最も好きな街のひとつだ。だけど今いるチームが好きだから


Q:あなたが成功を掴むために実践してきた知恵やアドバイスみたいなものがあれば教えてください。

S:努力。毎日練習して、周囲の人間から学ぶ。努力を注ぐことだ。


Thumbnail by Keith Allison via Flickr

ソース:「Reddit」

スパーズとヒート、ファイナルを前にして早くも火花 2013-14年「オールNBAファーストチーム」にレブロン、デュラント、ノア、ハーデン、ポール

Related Posts

マイク・ダントーニ ネッツ

ブログ

マイク・ダントーニがナッシュHCのネッツコーチ陣に加入

アマレ・スタウダマイアー ネッツ

ブログ

アマレ・スタウダマイアーがネッツのコーチ陣入り、ナッシュとコンビ再結成へ

スティーブ・ナッシュ ネッツ

ブログ

スティーブ・ナッシュがブルックリン・ネッツのヘッドコーチに就任

クレイ・トンプソン 掲示板

ブログ

クレイ・トンプソンが海外掲示板「Reddit」に降臨

ケビン・ガーネット 掲示板

ブログ

ケビン・ガーネットが海外掲示板に降臨、「何でも聞いてくれ」

ベン・シモンズ

ブログ

ベン・シモンズはモナ・リザに似てる?

特集

  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日

NEW

  • オールスタードラフト2021NBAオールスタードラフト2021:レブロンとカリーのタッグがついに実現
  • リラード クラッチスリー不調ながらも勝負所で覚醒したリラード、クラッチスリーでGSWを撃破
  • TJ・マコーネル スティールペイサーズのTJ・マコーネル、10スティールでのトリプルダブル達成
  • 月間賞 2021年2月2021年2月のNBA月間賞:デビン・ブッカーがキャリア初の月間最優秀選手
  • ハーデン 永久欠番ヒューストン・ロケッツ、ジェイムス・ハーデンの「13」番を永久欠番化へ
  • スリーポイントコンテスト 2021NBAスリーポイントコンテスト2021:カリーやブッカーら元王者が出場
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第10週アデトクンボとブッカーが2020-21第10週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • ネッツ サンアントニオブルックリン・ネッツ、18年ぶりにサンアントニオで白星獲得
  • ロイド・ピアース 解雇アトランタ・ホークスがヘッドコーチのロイド・ピアースを解雇
  • バディ・ヒールド スリー1000本キングスのバディ・ヒールド、史上最速で通算スリー1000本に到達

ポピュラー

  • 不調ながらも勝負所で覚醒したリラード、クラッチスリーでGSWを撃破
    不調ながらも勝負所で覚醒したリラード、クラッチスリーでGSWを撃破
  • NBAオールスタードラフト2021:レブロンとカリーのタッグがついに実現
    NBAオールスタードラフト2021:レブロンとカリーのタッグがついに実現
  • ペイサーズのTJ・マコーネル、10スティールでのトリプルダブル達成
    ペイサーズのTJ・マコーネル、10スティールでのトリプルダブル達成
  • ヒューストン・ロケッツ、ジェイムス・ハーデンの「13」番を永久欠番化へ
    ヒューストン・ロケッツ、ジェイムス・ハーデンの「13」番を永久欠番化へ
  • 2021年2月のNBA月間賞:デビン・ブッカーがキャリア初の月間最優秀選手
    2021年2月のNBA月間賞:デビン・ブッカーがキャリア初の月間最優秀選手
  • NBAスリーポイントコンテスト2021:カリーやブッカーら元王者が出場
    NBAスリーポイントコンテスト2021:カリーやブッカーら元王者が出場
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • ブルックリン・ネッツ、18年ぶりにサンアントニオで白星獲得
    ブルックリン・ネッツ、18年ぶりにサンアントニオで白星獲得
  • キングスのバディ・ヒールド、史上最速で通算スリー1000本に到達
    キングスのバディ・ヒールド、史上最速で通算スリー1000本に到達

ランダム

  • ブレイク・グリフィン トレードブレイク・グリフィン、ピストンズにトレード移籍
  • プレーヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第5週レブロンとグリフィンが第5週「プレーヤーズ・オブ・ザ・ウィーク」
  • ステフェン・カリーステフェン・カリーの夏の秘密特訓を覗いてみよう
  • ペジャ・ストヤコビッチ 永久欠番ペジャ・ストヤコビッチの背番号が永久欠番に!!
  • カリー 40得点ステフィン・カリーがウルブズとのプレシーズンマッチで40得点

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes