TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
マイク・ダントーニ ネッツ
2020 11 1

マイク・ダントーニがナッシュHCのネッツコーチ陣に加入

スティーブ・ナッシュ, ネッツ, マイク・ダントーニ 0

スーパースター・デュオを有するブルックリン・ネッツの指揮官としてNBAヘッドコーチデビューに臨むスティーブ・ナッシュHCが、超強力な助っ人を得た。

ネッツは現地30日、元ヒューストン・ロケッツHCのマイク・ダントーニが、チームのアシスタントコーチに就任することを発表。ダントーニは、ナッシュが現役選手として全盛期を過ごした00年代フェニックス・サンズのヘッドコーチでもある。

▼1週間前にはアマレの加入も決定

https://twitter.com/ESPNNBA/status/1322351917696196609

1998年にデンバー・ナゲッツのHCとしてヘッドコーチデビューしたダントーニは、これまでのキャリア16シーズンでサンズ、ニックス、レイカーズ、ロケッツを指揮し、通算672勝527敗を記録。サンズ時代には、バスケットボールに革命をもたらした「7 Seconds or Less」オフェンスをナッシュやスタウダマイアーと共に築き上げた。

リーグ制覇はまだ達成できていないものの、ダントーニは2005年と2017年にコーチ・オブ・ザ・イヤーを受賞。ナッシュの他にも、コービー・ブライアントやジェイムス・ハーデン、カーメロ・アンソニー、ドワイト・ハワード、クリス・ポール、ラッセル・ウェストブルックなど、スーパースターを指導した経験も豊富だ。

これほどの実績を持つ大ベテランHCのダントーニが、このタイミングでアシスタントコーチの仕事を受け入れたのが本当にビックリ。しかもアソシエイト・ヘッドコーチ(アシスタントコーチの主任)ですらない。ナッシュの人徳があってこそ実現できたのかもしれない。

サンズとスパーズのDNA

https://twitter.com/BrooklynNets/status/1322231276359864320

またネッツは同日、イーメイ・ユドーカがダントーニと共にコーチングスタッフ入りしたことを発表した。

ユドーカは、グレッグ・ポポビッチHCの下でスパーズのアシスタントコーチを7年間務めた実力派。ユドーカは守備コーディネーターとしての評価が非常に高く、2014年スパーズのスタッフとして優勝経験もある。

来季ネッツのコーチングスタッフは、最高にバランスが良いと思う。

バブルでネッツを指揮したジャック・ボーン・アソシエイトHCを筆頭に、オフェンス戦略のエキスパートであるダントーニと、ポポビッチ流ディフェンス術を極めたユドーカがアシスタントコーチ。アマレ・スタウダマイアーは、元スパーズのティアゴ・スプリッターがいる選手育成アシスタント陣に加わる。

話題性と実績を兼ね備えたスタッフが、46歳の新人ヘッドコーチを支える体制。00年代サンズとスパーズのDNAをふんだんに取り入れた一団だ。

ナッシュHCはこの人選に大満足しているようで、「オン/オフコートの両方で様々な経歴を持つ人格者たちを集めることができた。彼らは私と選手たちにとって強固な基盤を築いてくれるだろう」とコメントしている。

このユニークなコーチングスタッフの下、デュラントとアービングのスーパースター2人を中心とする来季ネッツがどんなシーズンを送るのか楽しみすぎる。

参考記事:「NBA」

ダリル・モーリー、76ers球団社長に就任へ ウォリアーズが2020-21の「シティ・エディション」ユニフォームを公開

Related Posts

ドンチッチ 41得点トリプルダブル

ブログ

ルカ・ドンチッチが41得点トリプルダブルで大活躍、マブス延長戦でネッツに勝利

セルティックス ネッツ スウィープ

ブログ

ボストン・セルティックス、KDのネッツを無傷で下し2022イースト準決勝進出

プレイ・イン2022 ウルブズ

ブログ

ネッツとウルブズが7位シードでプレイオフ進出、ウルブズは4年ぶりのポストシーズン

ゴラン・ドラギッチ ネッツ

ブログ

ブルックリン・ネッツが戦力補強に成功、ゴラン・ドラギッチと契約へ

特集

  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    2021年9月27日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    2021年12月7日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • アダムスとウェストブルックが連係プレイでフリースロー2本を4点に
    アダムスとウェストブルックが連係プレイでフリースロー2本を4点に
  • 【地図で見る】最もNBA選手を輩出したバスケのメッカはどこだ?
    【地図で見る】最もNBA選手を輩出したバスケのメッカはどこだ?
  • 無冠のダンク王アーロン・ゴードンが今シーズン最高のポスタライズダンク披露
    無冠のダンク王アーロン・ゴードンが今シーズン最高のポスタライズダンク披露
  • “ミドルレンジ・マスター”のショーン・リビングストンがNBA引退
    “ミドルレンジ・マスター”のショーン・リビングストンがNBA引退
  • ケビン・ガーネットがティム・ダンカンとの「トラッシュトーク」を語る
    ケビン・ガーネットがティム・ダンカンとの「トラッシュトーク」を語る
  • 【ハイライト】20歳のカイリー・アービングがチームUSA合宿で魅せた天才的ハンドリング
    【ハイライト】20歳のカイリー・アービングがチームUSA合宿で魅せた天才的ハンドリング
  • 【ハイライト】クリッパーズ新アリーナの起工式を楽しむカワイ・レナード
    【ハイライト】クリッパーズ新アリーナの起工式を楽しむカワイ・レナード
  • デビン・ブッカー、史上最年少で70得点
    デビン・ブッカー、史上最年少で70得点

ランダム

  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2021-22 第4週デュラントとカリーが2021-22第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • オジー・シャクトマンNBA第1号ゴールを決めたシャクトマン氏が死去
  • シーズン再開 スケジュール2019-20NBAの残りシーズンとオフシーズンのスケジュール詳細
  • ジョシュ・スミス 83試合今季のジョシュ・スミスはフルシーズン+1の83試合に出場
  • ハロウィンコスチューム 20212021年NBAのベスト・ハロウィンコスチューム

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes