TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
スパーズ サマーリーグ
2016 7 18

【ハイライト】スパーズの2016ラスベガス・サマーリーグ

2016, サマーリーグ, スパーズ, ダービス・ベルターンス, デジョンテ・マレー, ラスベガス 8

サンアントニオ・スパーズ: ラスベガス・サマーリーグ3勝2敗。トーナメントでは、第1ラウンドでミネソタ・ティンバーウルブズに敗れたため、2連覇達成は逃したが、最終戦となったサクラメント・キングスとの試合は、オーバータイムに及ぶ接戦の末に90-86で勝利し、白星で大会を締めくくった。

以下、今季ラスベガスサマーリーグのスパーズハイライト:

デジョンテ・マレー

5試合:平均25.6分/10.8得点/6リバウンド/2.6アシスト

マレーは2016年ドラフト1巡目(全体29位)でスパーズが指名した期待の19歳コンボガード。ラスベガス最初の4試合は、合計4アシストに対して16ターンオーバーと粗さが目立ったが(特にトランジションでのミスなど)、15日のキングス戦では、29分の出場で20得点、9アシスト、4リバウンド、4スティールの好パフォーマンスをみせた。

サイズや身体能力など資質は十分すぎるほどあるので、NBAトップクラスの選手育成環境でじっくりと成長して欲しい。

カイル・アンダーソン

2試合:平均29.5分/18.5得点/6リバウンド/2アシスト

2015年サマーリーグではMVPを受賞したアンダーソンだが、今年はわずか2試合の出場でチームを離脱。夏スパーズを指揮したベッキー・ハモンHCによると:

「カイルはサマーリーグのベストプレーヤーだったと思う。最もオールラウンドなプレーヤーという意味では、彼がベストだった。リーダーシップやコミュニケーション能力など、彼の存在はチームにとって大きかった。これ以上サマーリーグに参加する必要はなし」

▼ブレイザーズ戦23得点

アンダーソンもついにサマーリーグ卒業だ。

ジョナソン・シモンズ

4試合:平均26分/16.0得点/1.8アシスト

今年でスパーズ2年目となるシモンズは、昨年のサマーリーグに続いてFG成功率55%と好調。12日のブルズ戦で22得点をあげた他、9日のウォリアーズ戦では、同点で迎えた第4Q残り1秒に、カイル・アンダーソンのインバウンズパスから決勝レイアップをねじ込み、チームを勝利に導いた。

ダービス・ベルターンス

1試合:24分/15得点/3リバウンド

ついにユーロリーグからNBAへの移籍が決まったラトビア出身の23歳。サマーリーグデビューとなった15日のキングス戦では、初陣の緊張もあったのか、前半はリズムに乗れなかったが、後半に入ってからはクラッチタイムの2連続キャッチ&シュートを含む3本のスリーを成功させるなど、1試合目からレベルの高いプレーを披露した。

ベルターンスはサイズのあるシューターで、トランジションでも走れる。こんな選手が、カワイ・レナード/ジョージ・ヒルのトレードのおまけだったというのはすごくラッキーだ。

ティム・ダンカンの引退に加え、ボリス・ディアウ、デビッド・ウェストの移籍と、頼りになる大ベテランたちがいなくなってしまったスパーズにとって、来季は若手選手たちのステップアップが必須となる。

スタッツ:「NBA」

サマーリーグ準々決勝、微妙なファウルコールで決着 ブルズがOTブザービーターでサマーリーグ優勝

Related Posts

スパーズ 1位指名

ブログ

スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!

ケルドン・ジョンソン 延長契約

ブログ

金メダリストのケルドン・ジョンソン、スパーズと4年8000万ドルで延長契約

キーガン・マレー サマーリーグ

ブログ

キングス新人のキーガン・マレーが2022サマーリーグのMVPに選出

サマーリーグ2022 ブレイザーズ

ブログ

ブレイザーズが2度目のサマーリーグ優勝、キングスに次ぐ史上2球団目の快挙

特集

  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    2021年10月1日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    2021年9月27日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
    バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • ケビン・ガーネットがティム・ダンカンとの「トラッシュトーク」を語る
    ケビン・ガーネットがティム・ダンカンとの「トラッシュトーク」を語る
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
  • 【初笑い】NBAプレーヤーたちの顔写真を重ね合成
    【初笑い】NBAプレーヤーたちの顔写真を重ね合成
  • セルティックス、2017ドラフト1位指名権を放出へ
    セルティックス、2017ドラフト1位指名権を放出へ
  • ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
    ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • NBAスターのかわいらしい子供時代の写真18枚
    NBAスターのかわいらしい子供時代の写真18枚

ランダム

  • ウェストブルック 9試合連続ウェストブルックが9試合連続トリプルダブル、ウィルトに並んで歴代1位に
  • ジャベール・マギー ケルドン・ジョンソン チームUSAジャベール・マギーとケルドン・ジョンソンが東京五輪のアメリカ代表入りへ
  • スティーブン・アダムス オフェンスリバウンドグリズリーズ1年目のスティーブン・アダムス、オフェンスリバウンドで球団新記録
  • オリンピック最終予選 初戦東京オリンピック最終予選が開幕、ウィギンスのカナダとドンチッチのスロベニアが初戦勝利
  • ペリカンズ 3連敗ペリカンズ、カズンズ獲得から3連敗

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes