TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
トニー・パーカー 復帰時期
2017 9 26

トニー・パーカー、11月中の戦線復帰を目標に

トニー・パーカー, 復帰時期 1

2017ウェスタンカンファレンス・セミファイナルで大腿四頭筋腱断裂の重傷を負い、年内の復帰は難しいだろうとされていたトニー・パーカーだが、もしかすると予想よりもかなり早期にスパーズのラインアップに戻ってくることになるかもしれない。

先日パーカーはフランスのスポーツ紙『レキップ』のインタビューで、リハビリの進捗状況についてコメント。負傷した左足の四頭筋はすでに完治しているらしく、医師からバスケットボール活動を再開するゴーサインも出ているという。

「いいニュースがある。四頭筋が完治したんだ。必死にリハビリに取り組み、それが報われた。予定よりもずっと早い回復だ」

「医師からのゴーサインももらった。ようやくコートに戻れるんだ!もちろんまずはシェイプアップする必要がある。あと2ヶ月ほど必要だと考えているよ。目標は11月末までの復帰。手術を受けた当初の発表では1月中盤だったが、それより2ヵ月も早い」
– トニー・パーカー

シーズンが終わった5月の時点で、「死に物狂いで努力して、これまで以上に強くなって復帰する」と強い意気込みを示していたパーカー。よほどハードなリハビリに取り組んできたらしく、今月初めにはチームメイトのダニー・グリーンが、「彼は狂ったようトレーニングしている」と語っていた。

30代半ばの大ベテランPGにとっては選手生命にもかかわるような大怪我だっただけに、これほど早く回復できたのはチームにとっても本当にグッドニュースだ。ただ本人が11月中の復帰を希望しているとはいえ、スパーズのメディカルスタッフやグレッグ・ポポビッチHCがどう判断するのかはわからない。

「11月末に復帰するとしても、まずポップを説得しなければならない。彼に任せきりだと、プレーオフまで試合に出してもらえないかもしれないからね」

とりあえずパーカーが戻ってくるまでは、2年目のデジョンテ・マレーが先発PGを務めることになりそうだ。

参考記事:「Spurs Zone」

D.ウェイド、ブルズとのバイアウト合意でFAに ドウェイン・ウェイドがキャブスと契約合意

Related Posts

トニー・パーカー 永久欠番

column, ブログ

トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

トニー・パーカー 引退

ブログ

トニー・パーカーが引退

トニー・パーカー 初凱旋

ブログ

サンアントニオがトニー・パーカーの初凱旋を大歓迎

トニー・パーカー ダブルダブル

ブログ

トニー・パーカーが移籍後最多の24得点ダブルダブル

トニー・パーカー カワイ・レナード

ブログ

トニー・パーカーとカワイ・レナードが初対決

トニー・パーカー 移籍 理由

ブログ

トニー・パーカー、移籍の決め手は「アシスタントコーチで終わりたくない」

特集

  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日

NEW

  • マッカラム 骨折ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第4週デュラントとリラードが2020-21第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • フォックス 43得点フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録
  • ドンチッチ ジョーダンルカ・ドンチッチ、通算トリプルダブル数でジョーダン超える
  • ハーデン ネッツデビュージェイムス・ハーデン、ネッツデビュー戦で30得点トリプルダブル
  • アンドレ・ドラモンド ダブルダブルドラモンドが30/20ダブルダブル達成、キャブスとして17年ぶりの快挙
  • ポルジンギス 戦線復帰マブスのクリスタプス・ポルジンギスがついに戦線復帰
  • ハーデン ネッツブルックリン・ネッツ、トレードでジェイムス・ハーデン獲得
  • ダニー・グリーン スリーダニー・グリーン、1試合の3ポイント成功数で76ers球団記録に並ぶ
  • ハーデン 不満ジェイムス・ハーデン、ロケッツの現状に不満爆発「修正は無理だと思う」

ポピュラー

  • ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
    ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
  • デュラントとリラードが2020-21第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
    デュラントとリラードが2020-21第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録
    フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録
  • ルカ・ドンチッチ、通算トリプルダブル数でジョーダン超える
    ルカ・ドンチッチ、通算トリプルダブル数でジョーダン超える
  • ジェイムス・ハーデン、ネッツデビュー戦で30得点トリプルダブル
    ジェイムス・ハーデン、ネッツデビュー戦で30得点トリプルダブル
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • ドラモンドが30/20ダブルダブル達成、キャブスとして17年ぶりの快挙
    ドラモンドが30/20ダブルダブル達成、キャブスとして17年ぶりの快挙
  • ブルックリン・ネッツ、トレードでジェイムス・ハーデン獲得
    ブルックリン・ネッツ、トレードでジェイムス・ハーデン獲得
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位

ランダム

  • オールスター2020 ファン投票NBAオールスター2020のファン投票がスタート
  • ドノバン・ミッチェル スリードノバン・ミッチェルが年間スリー成功数で歴代ルーキー1位に
  • アンソニー・デイビス トレードアンソニー・デイビスがトレードを要求か
  • マヌ・ジノビリ スピーチマヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ
  • ハロウィンコスチューム 20172017NBAのベスト・ハロウィンコスチューム

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes