TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
トレイ・ヤング トリプルダブル
2019 3 12

トレイ・ヤングがホークス新人として64年ぶりのトリプルダブル達成

トリプルダブル, トレイ・ヤング 0

2018年ドラフト組のルーキーから2人目のトリプルダブル達成者誕生だ。

アトランタ・ホークス新人のトレイ・ヤングが現地9日、ステートファーム・アリーナで行われたブルックリン・ネッツ戦で23得点、11アシスト、10リバウンドをマーク。試合には112-114の僅差で敗れたものの、キャリア初のトリプルダブルを記録した。

ホークスの新人がTDを記録するのは、1954年のボブ・ペティット以来初で球団史上2人目となる。

この日のヤングは、14本中4本のフィールドゴールと16本中13本のフリースローに成功。リムでのフィニッシュやミドルレンジショットがやや不調気味だったが、フリースローラインから得点を稼いだ。

試合後、ヤングは記念すべきキャリア初のTD達成についてあまり喜ばず、「大切なのは勝てたかどうか。もし勝てなかったのなら、(トリプルダブルは)僕にとって何の価値もない」とコメントした。

114-112で試合に勝利したネッツは、シックスマンのスペンサー・ディンウィディーがチームハイ23得点、ジャレット・アレンが20得点/12リバウンドのダブルダブルを獲得。ネッツはシーズン残り14試合で35勝33敗のイースト7位にいる。

一方のホークスはヤングの他、2年目フォワードのジョン・コリンズが33得点、20リバウンドで大暴れ。ESPNによると、ホークスの選手が30/20のダブルダブルを記録するのは、1993年のケビン・ウィリス以来初だという。

ボックススコア:「NBA」

バックスが18年ぶりにシーズン50勝到達!! サンズが4年半ぶりにウォリアーズを撃破

Related Posts

メイソン・プラムリー トリプルダブル

ブログ

メイソン・プラムリーがキャリア初のトリプルダブル達成

トレイ・ヤング 罰金

ブログ

トレイ・ヤング、審判への暴言で2万ドルの罰金処分に

トレイ・ヤング 50得点

ブログ

トレイ・ヤングがキャリアハイ50得点、ホークス選手としては18年ぶり

ビンス・カーター 43歳

ブログ

ビンス・カーターが43歳の誕生日に今季初ダンク

ハーデン トレイ・ヤング

Video

ジェイムス・ハーデンとトレイ・ヤングが40得点トリプルダブルでバトル

トレイ・ヤング 足首

News

トレイ・ヤングが再び足首捻挫で離脱

特集

  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日

NEW

  • カリー 6試合連続ステフィン・カリーが6試合連続で30得点超え、自身のキャリア最長記録
  • カンター 30リバウンドブレイザーズのエネス・カンターが過去20年で4人目の30リバウンド、球団新記録を樹立
  • ザック・ラビーン 50得点ザック・ラビーンがキャリア初の50得点ゲームもブルズ勝利ならず
  • ジェイソン・テイタム 53得点テイタムが自己ベスト53得点、セルティックス史上最年少で50得点超え達成
  • モリス兄弟 退場マーキーフ&マーカスのモリス兄弟が同じ日に退場処分に
  • サンズ 勝率5割フェニックス・サンズ、7年ぶりとなるシーズン勝率5割以上が確定
  • ケビン・デュラント 復帰戦 ネッツケビン・デュラントが2カ月ぶりの復帰戦でノーミスの17得点
  • ホークス スリーアトランタ・ホークスがNBA新記録、第3Qにスリー11本パーフェクトで成功
  • アヌノビー シュルーダーアヌノビーがシュルーダーをすくい投げして退場、レイカーズvsラプターズ戦で乱闘寸前
  • ゲイリー・トレントJr. ブザービーターゲイリー・トレントの逆転ブザービーターでラプターズが6週間ぶりの連勝

ポピュラー

  • ザック・ラビーンがキャリア初の50得点ゲームもブルズ勝利ならず
    ザック・ラビーンがキャリア初の50得点ゲームもブルズ勝利ならず
  • ステフィン・カリーが6試合連続で30得点超え、自身のキャリア最長記録
    ステフィン・カリーが6試合連続で30得点超え、自身のキャリア最長記録
  • テイタムが自己ベスト53得点、セルティックス史上最年少で50得点超え達成
    テイタムが自己ベスト53得点、セルティックス史上最年少で50得点超え達成
  • ブレイザーズのエネス・カンターが過去20年で4人目の30リバウンド、球団新記録を樹立
    ブレイザーズのエネス・カンターが過去20年で4人目の30リバウンド、球団新記録を樹立
  • マーキーフ&マーカスのモリス兄弟が同じ日に退場処分に
    マーキーフ&マーカスのモリス兄弟が同じ日に退場処分に
  • フェニックス・サンズ、7年ぶりとなるシーズン勝率5割以上が確定
    フェニックス・サンズ、7年ぶりとなるシーズン勝率5割以上が確定
  • ケビン・デュラントが2カ月ぶりの復帰戦でノーミスの17得点
    ケビン・デュラントが2カ月ぶりの復帰戦でノーミスの17得点
  • アヌノビーがシュルーダーをすくい投げして退場、レイカーズvsラプターズ戦で乱闘寸前
    アヌノビーがシュルーダーをすくい投げして退場、レイカーズvsラプターズ戦で乱闘寸前
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位

ランダム

  • マブス プレーオフ出場確定マブス、ジャズとの直接対決を制しプレーオフ出場確定
  • コリン・セクストン 41得点キャブス2年目のコリン・セクストンが自己ベスト41得点もボストンに敗北
  • ノビツキー ウィルトダーク・ノビツキーがキャリア通算得点でウィルト超え
  • デローザン クラッチショットデローザンのクラッチショットでスパーズが再びOTの接戦に勝利
  • レブロン 再契約レブロン・ジェイムス、1億ドルでキャブスと再契約

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes