TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ニック・ヤング 決勝スリー
2014 12 13

決勝スリーを決めたニック・ヤングが通算得点で歴代616位に!!レイカーズがスパーズに勝利

ニック・ヤング, 決勝スリー 0

現地12月12日に行われたロサンゼルス・レイカーズ対サンアントニオ・スパーズの試合で、ニック・ヤングがオーバータイム残り7.4秒で逆転決勝スリーに成功。敵地で王者スパーズを下し、チームに今季7勝目をもたらした。

この日はシュートが良く決まり、後半の大部分で主導権を握っていたレイカーズだが、9点リードで迎えた第4Q残り2分からターンオーバーを4連発。あっという間に同点に追いつかれ、勝利目前で試合を延長戦に持ち込まれるという今季のレイカーズらしい展開となった。

オーバータイムではワンゴールを争う接戦となり、残り時間30秒を切ったところでスパーズの1点リード。窮地に立たされたレイカーズだが、最後のポゼッションでヤングがミラクルショットを沈める。

ショットクロック残り3秒でバランスを崩しながらのロングスリー!!続くスパーズのポゼッションではマヌ・ジノビリが逆転のスリーポイントを狙ったが、惜しくも外れて時間切れとなり、レイカーズが112対110で危うい勝利を手にした。

Q1 Q2 Q3 Q4 OT
LAL 25 29 32 15 11 112
SAS 25 25 25 26 9 110

この試合でヤングは9本中6本のスリーを成功させ、ゲームハイの29得点をマーク。キャリア通算6062点目を獲得し、元バッファロー・ブレーブスのオールスター、ボブ・カウフマンを追い抜き通算得点記録で歴代616位となった!!

▼コービーも驚くスワギーPのスキル!

 

▼ニック・ヤング、スパーズ戦ハイライト

他には、コービー・ブライアントが22得点、9アシストで勝利に貢献。キャリア通算得点数で歴代3位のマイケル・ジョーダンまであと8得点に迫った。

一方で敗れたスパーズは、ティム・ダンカンが19得点、18リバウンドをのダブルダブルをマークしている。

参考:「ESPN」

ジェイムス・ハーデンがOTでキングスに勝利 【サンデーレポート Vol.27】12月8日~14日: コービーのモチベーショナル・スピーチ

Related Posts

ジェイムス・ハーデン 決勝スリー

ブログ

ハーデンの逆転決勝スリーでロケッツがウォリアーズを撃破

ニック・ヤング ウェイブ

ブログ

ナゲッツがニック・ヤングをウェイブ

ニック・ヤング ナゲッツ

ブログ

ニック・ヤングがナゲッツと契約

ステフィン・カリー 決勝スリー

Video

ステフィン・カリーが残り3秒で決勝スリー

特集

  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    2021年11月20日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • 2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2021年9月1日
  • スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    2022年3月13日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • マット・ボナー、「引退ビデオを作ってみた」
    マット・ボナー、「引退ビデオを作ってみた」
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 2011年ヒートの快挙: ビッグ3が同時に30得点/10リバウンド以上を記録した試合
    2011年ヒートの快挙: ビッグ3が同時に30得点/10リバウンド以上を記録した試合
  • センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
    センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • NBA選手26人に聞きました、「本当はレブロンのことどう思ってる?」- ESPN調べ
    NBA選手26人に聞きました、「本当はレブロンのことどう思ってる?」- ESPN調べ
  • もしも各NBAチームが地元の選手だけで構成されていたら…?
    もしも各NBAチームが地元の選手だけで構成されていたら…?
  • NBAスターの顔を合体させたハイクオリティーな合成写真11枚
    NBAスターの顔を合体させたハイクオリティーな合成写真11枚
  • 【1949年~2015年】NBAの歴史が一目でわかるGIFアニメーション
    【1949年~2015年】NBAの歴史が一目でわかるGIFアニメーション
  • 【動画】14歳の米バスケ少年がバケモノ過ぎてつらい!!セブンス・ウッズ選手
    【動画】14歳の米バスケ少年がバケモノ過ぎてつらい!!セブンス・ウッズ選手

ランダム

  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第8週 2017-18オラディポとデュラントが2017-18第8週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • ウェストブルック マジックウェストブルックが通算トリプルダブルでマジック超え、歴代2位に浮上
  • カワイ・レナード 笑顔マヌ・ジノビリ、カワイ・レナードの笑顔に困惑
  • バックス ウォリアーズバックスがウォリアーズの連勝記録をストップ!!
  • ニコラ・ヨキッチ 73回ニコラ・ヨキッチが通算73回目のトリプルダブル、センターの歴代記録まであと5回

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes