TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ニック・ヤング 決勝スリー
2014 12 13

決勝スリーを決めたニック・ヤングが通算得点で歴代616位に!!レイカーズがスパーズに勝利

ニック・ヤング, 決勝スリー 0

現地12月12日に行われたロサンゼルス・レイカーズ対サンアントニオ・スパーズの試合で、ニック・ヤングがオーバータイム残り7.4秒で逆転決勝スリーに成功。敵地で王者スパーズを下し、チームに今季7勝目をもたらした。

この日はシュートが良く決まり、後半の大部分で主導権を握っていたレイカーズだが、9点リードで迎えた第4Q残り2分からターンオーバーを4連発。あっという間に同点に追いつかれ、勝利目前で試合を延長戦に持ち込まれるという今季のレイカーズらしい展開となった。

オーバータイムではワンゴールを争う接戦となり、残り時間30秒を切ったところでスパーズの1点リード。窮地に立たされたレイカーズだが、最後のポゼッションでヤングがミラクルショットを沈める。

ショットクロック残り3秒でバランスを崩しながらのロングスリー!!続くスパーズのポゼッションではマヌ・ジノビリが逆転のスリーポイントを狙ったが、惜しくも外れて時間切れとなり、レイカーズが112対110で危うい勝利を手にした。

Q1 Q2 Q3 Q4 OT
LAL 25 29 32 15 11 112
SAS 25 25 25 26 9 110

この試合でヤングは9本中6本のスリーを成功させ、ゲームハイの29得点をマーク。キャリア通算6062点目を獲得し、元バッファロー・ブレーブスのオールスター、ボブ・カウフマンを追い抜き通算得点記録で歴代616位となった!!

▼コービーも驚くスワギーPのスキル!

 

▼ニック・ヤング、スパーズ戦ハイライト

他には、コービー・ブライアントが22得点、9アシストで勝利に貢献。キャリア通算得点数で歴代3位のマイケル・ジョーダンまであと8得点に迫った。

一方で敗れたスパーズは、ティム・ダンカンが19得点、18リバウンドをのダブルダブルをマークしている。

参考:「ESPN」

ジェイムス・ハーデンがOTでキングスに勝利 【サンデーレポート Vol.27】12月8日~14日: コービーのモチベーショナル・スピーチ

Related Posts

ジェイムス・ハーデン 決勝スリー

ブログ

ハーデンの逆転決勝スリーでロケッツがウォリアーズを撃破

ニック・ヤング ウェイブ

ブログ

ナゲッツがニック・ヤングをウェイブ

ニック・ヤング ナゲッツ

ブログ

ニック・ヤングがナゲッツと契約

ステフィン・カリー 決勝スリー

Video

ステフィン・カリーが残り3秒で決勝スリー

ニック・ヤング ウォリアーズ

ブログ

ニック・ヤング、ウォリアーズとの1年契約に合意

ディオン・ウェイターズ 決勝スリー

Video

ディオン・ウェイターズ、キャリアハイ得点+決勝スリーでウォリアーズを撃破

特集

  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日

NEW

  • マッカラム 骨折ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第4週デュラントとリラードが2020-21第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • フォックス 43得点フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録
  • ドンチッチ ジョーダンルカ・ドンチッチ、通算トリプルダブル数でジョーダン超える
  • ハーデン ネッツデビュージェイムス・ハーデン、ネッツデビュー戦で30得点トリプルダブル
  • アンドレ・ドラモンド ダブルダブルドラモンドが30/20ダブルダブル達成、キャブスとして17年ぶりの快挙
  • ポルジンギス 戦線復帰マブスのクリスタプス・ポルジンギスがついに戦線復帰
  • ハーデン ネッツブルックリン・ネッツ、トレードでジェイムス・ハーデン獲得
  • ダニー・グリーン スリーダニー・グリーン、1試合の3ポイント成功数で76ers球団記録に並ぶ
  • ハーデン 不満ジェイムス・ハーデン、ロケッツの現状に不満爆発「修正は無理だと思う」

ポピュラー

  • フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録
    フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録
  • ルカ・ドンチッチ、通算トリプルダブル数でジョーダン超える
    ルカ・ドンチッチ、通算トリプルダブル数でジョーダン超える
  • ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
    ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
  • デュラントとリラードが2020-21第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
    デュラントとリラードが2020-21第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • ジェイムス・ハーデン、ネッツデビュー戦で30得点トリプルダブル
    ジェイムス・ハーデン、ネッツデビュー戦で30得点トリプルダブル
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • ドラモンドが30/20ダブルダブル達成、キャブスとして17年ぶりの快挙
    ドラモンドが30/20ダブルダブル達成、キャブスとして17年ぶりの快挙
  • ブルックリン・ネッツ、トレードでジェイムス・ハーデン獲得
    ブルックリン・ネッツ、トレードでジェイムス・ハーデン獲得
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • ジェイムス・ハーデン、ロケッツの現状に不満爆発「修正は無理だと思う」
    ジェイムス・ハーデン、ロケッツの現状に不満爆発「修正は無理だと思う」

ランダム

  • トレイ・ヤング 退場トレイ・ヤング、対戦相手を睨みつけて退場処分に
  • デローザン ラウリーデマー・デローザン「ラプターズ史上最高の選手はカイル・ラウリー」
  • ウェストブルック キャリアハイ トリプルダブルウェストブルックが復帰戦でキャリアハイのトリプルダブル!!
  • アンソニー・デイビス ブザービーターアンソニー・デイビスの逆転ブザービーターでレイカーズがシリーズ2連勝
  • ジミー・バトラー ロケッツロケッツがジミー・バトラー獲得を真剣に検討か

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes