TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
スパーズ プレシーズン初勝利
2015 10 19

スパーズがホームで今季プレシーズン初勝利

カワイ・レナード, サンアントニオ・スパーズ, スパーズ, 初勝利 2

サンアントニオ・スパーズが、今季プレシーズン初のホームゲームとなった現地18日の試合でデトロイト・ピストンズを96-92で破り、4試合目にして初白星を飾った。

試合開始から3分でピストンズに12-3のランを仕掛けられ、さっそく9点差を付けられたスパーズだが、カワイ・レナード、ラマーカス・オルドリッジ、ティム・ダンカンらフロントコートの連続得点ですぐに逆転に成功すると、前半終了時には反対に15点のリードを奪取。さらに点差を17点に広げて迎えた第4Qには、ピストンズの猛反撃により残り時間1分40秒で3点差にまで詰め寄られるも、そこから失点をゼロに抑えて何とか逃げ切った。

スパーズは、レナードが12本中7本のフィールドゴールを成功させ、28分の出場でチームハイの21得点を獲得。ミドルレンジやスリーポイントシュート、ポストアップ、ドリブルドライブからのアシストなど、さまざまな角度から成長したオフェンスゲームを披露した。

他には、マヌ・ジノビリが15得点、5アシスト、2スティールで勝利に貢献。ここ数年は衰えが懸念されてきたが、今季プレシーズンは3試合平均で11.7得点、2.7アシスト、2.3スティール、FG成功率80%と絶好調で、今のところターンオーバーはわずか2本しか出していない。これはレギュラーシーズンでの活躍にも期待が持てそう…。

この日がホームデビューとなったオルドリッジは、9得点、7リバウンドを記録。FG成功が14本中4本といまいちリズムに乗れなかったものの、普段なら決まっているようなショットが多く、動き自体はむしろこれまでで最もスパーズに溶け込めていた印象だ。

また、戦線復帰したボリス・ディアウは、2本のスリーを沈めて6得点をマーク。カイル・アンダーソンは1本もFGがなかったが、14分のプレー時間で5アシスト、3リバウンドを獲得している。

ボックススコア:「NBA」

ラリー・ナンスJr.がフェスタス・エジーリを豪快にポスタライズ バックスのジョン・ヘンソンが人種差別体験をネットで告白

Related Posts

カワイ・レナード 負傷

ブログ

カワイ・レナード、肘が顔面衝突で口に8針の怪我

スパーズ プレイオフ

ブログ

サンアントニオ・スパーズ、今世紀初めてプレイオフ逃す

スパーズ 9位

ブログ

サンアントニオ・スパーズがウェスト単独9位に浮上

ラマーカス・オルドリッジ 手術

ブログ

ラマーカス・オルドリッジが右肩手術で残りシーズン全休へ

ズバッチ カワイ・レナード

ブログ

イビチャ・ズバッチ、カワイ・レナードとのシーズンを語る

ボヤン・ボグダノビッチ twitter

News

ボヤン・ボグダノビッチが3年ぶりにTwitterを更新

特集

  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日

NEW

  • ドレイモンド・グリーン 退場チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
  • コリン・セクストン 42得点キャブスが「ビッグ3」ネッツをOTで撃破、セクストンが自己最多42得点
  • マッカラム 骨折ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第4週デュラントとリラードが2020-21第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • フォックス 43得点フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録
  • ドンチッチ ジョーダンルカ・ドンチッチ、通算トリプルダブル数でジョーダン超える
  • ハーデン ネッツデビュージェイムス・ハーデン、ネッツデビュー戦で30得点トリプルダブル
  • アンドレ・ドラモンド ダブルダブルドラモンドが30/20ダブルダブル達成、キャブスとして17年ぶりの快挙
  • ポルジンギス 戦線復帰マブスのクリスタプス・ポルジンギスがついに戦線復帰
  • ハーデン ネッツブルックリン・ネッツ、トレードでジェイムス・ハーデン獲得

ポピュラー

  • チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
    チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
  • キャブスが「ビッグ3」ネッツをOTで撃破、セクストンが自己最多42得点
    キャブスが「ビッグ3」ネッツをOTで撃破、セクストンが自己最多42得点
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • クレイ・トンプソンの1ピリオド37得点に大興奮、自分の所属チームを忘れるカール・ランドリー
    クレイ・トンプソンの1ピリオド37得点に大興奮、自分の所属チームを忘れるカール・ランドリー
  • ドレイモンド・グリーンがウォリアーズと4年1億ドルの延長契約へ
    ドレイモンド・グリーンがウォリアーズと4年1億ドルの延長契約へ
  • ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
    ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
  • バスケ界の伝説 ウィルト・チェンバレンの「100点ゲーム」はこうして生まれた
    バスケ界の伝説 ウィルト・チェンバレンの「100点ゲーム」はこうして生まれた
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • デュラントとリラードが2020-21第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
    デュラントとリラードが2020-21第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク

ランダム

  • スパーズ2015 プレイオフ進出スパーズが18シーズン連続でプレイオフ進出!!
  • カーメロ・アンソニーカーメロ・アンソニーが通算得点でラリー・バード超え
  • セルビア プエルトリコ【FIBA2019】セルビア代表が再び40点差以上の圧勝で大会4勝目
  • ケビン・ラブ キャブスキャブスとウルブズがケビン・ラブのトレードで合意
  • %e3%83%96%e3%83%ab%e3%82%ba-%e3%82%b9%e3%83%91%e3%83%bc%e3%82%baブルズがスパーズの開幕ロード連勝記録をストップ

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes