TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
セルティックス 76ers 第1戦
2018 5 2

セルティックスがイーストセミファイナル第1戦に快勝

76ers, セルティックス, テリー・ロジアー, 第1戦 0

NBAでは現地30日、ボストン・セルティックス対フィラデルフィア・76ersのイースタンカンファレンス・セミファイナルシリーズがTDガーデンで開幕。先発SGのジェイレン・ブラウンがハムストリングの負傷で欠場という厳しい状況で試合に臨んだセルティックスだったが、第2Q中盤からシクサーズを圧倒し、117-101でシリーズ初戦を制した。

この日のセルティックスは、テリー・ロジアーがプレイオフ自己ベストの29得点、ジェイソン・テイタムがキャリアハイの28得点、アル・ホーフォードが26得点をマークして大活躍した。

第2Qの中盤で76ersに流れを持っていかれそうになったが、ホーフォードの連続得点で勢いに乗り、ハーフタイムまでに11点差を奪取。第3Q以降は76ersが巻き返そうとする度にきっちりと点を取って応戦し、後半の大部分で二桁のリードを維持した。

▼アービングが戻ってきたかと思った…

What a move by Rozier! pic.twitter.com/vkpalGedu9

— Boston Celtics (@celtics) May 1, 2018

ホーフォードはミスマッチを上手く攻めながら12本中10本のフィールドゴールを沈め、外のショットが絶好調だったロジアーはスリー9本中7本に成功。テイタムはロングレンジが5本中1本だったが、ドライブやカットで積極的にインサイドを攻めて、12本のフリースローを獲得した。

テイタムは3試合連続で20得点以上を記録しており、プレイオフでこれを達成したセルティックスの新人選手は1980年のラリー・バード以来初だという。

Strong move baseline by the rookie! 💪 https://t.co/SpHLujhsXI

— Boston Celtics (@celtics) May 1, 2018

▼マーカス・スマートもエンビードからオフェンスリバウンドを奪ってカウントワンスローをねじ込む超ファインプレイ

Marcus Smart makes winning plays. pic.twitter.com/sKNw3BjqFy

— Boston Celtics (@celtics) May 1, 2018

敗れたシクサーズは、ジョエル・エンビードが31得点/13リバウンドで奮闘した他、J.J.レディックが20得点、ベン・シモンズが18得点をマーク。セルティックスとは反対に、外のシュートが26本中わずか5本と壊滅的に不調で、チーム合計でロジアー1人の成功数にも及ばなかった。

▼シモンズがフリースローラインに立つと、ガーデンからは「NOT A ROOKIE」(ルーキーじゃない)の大合唱

https://twitter.com/LegionHoops/status/991134537705910272

▼一方でテイタムがラインに立つと「He’s a rookie」コール

Garden crowd with Simmons at the line: “Not. A. Rookie! Not. A. Rookie!” With Tatum at the line: “He’s. A. Rookie! He’s. A. Rookie!” pic.twitter.com/ZlW5TmI1ZP

— Eric Moskowitz (@ELMoskowitz) May 1, 2018

ガーデンの野次はオリジナリティがあって最高に面白い。現地のファンによると、こういったコールは、バルコニー席にいる酔っぱらいたちの一声から始まることが多いという。シモンズと新人王を争うユタ・ジャズのドノバン・ミッチェルも笑っていた。

😂😂😂😂

— Donovan Mitchell (@spidadmitchell) May 1, 2018

セルティックスと76ersのシリーズ第2戦は、現地5月3日にガーデンで行われる。

ボックススコア:「NBA」

ビクター・オラディポ、第7戦敗北の16分後に専属トレーナーに連絡 「練習再開はいつ?」 アンドリュー・ボガットがNBAから引退か

Related Posts

ドワイト・ハワード 76ers

News

ドワイト・ハワードが76ersと契約合意、「愛してるレイカーズ」ツイを即削除

ダリル・モーリー 76ers

ブログ

ダリル・モーリー、76ers球団社長に就任へ

ドック・リバース 76ers

ブログ

ドック・リバースが76ersのヘッドコーチ就任へ

レイカーズ ヒート 第1戦

ブログ

2020NBAファイナル第1戦:レイカーズが完全勝利

ヒート ファイナル

ブログ

マイアミ・ヒートが6年ぶりのNBAファイナル進出

セルティックス ヒート 第5戦

ブログ

セルティックスが第5戦制し敗退回避、シリーズ2勝3敗へ

特集

  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日

NEW

  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第10週アデトクンボとブッカーが2020-21第10週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • ネッツ サンアントニオブルックリン・ネッツ、18年ぶりにサンアントニオで白星獲得
  • ロイド・ピアース 解雇アトランタ・ホークスがヘッドコーチのロイド・ピアースを解雇
  • バディ・ヒールド スリー1000本キングスのバディ・ヒールド、史上最速で通算スリー1000本に到達
  • ニックス 勝率5割ニューヨーク・ニックス、ついに勝率5割に到達!!
  • ドレイモンド・グリーン 19アシストドレイモンド・グリーン、自己最多19アシストでトリプルダブル達成
  • サンダー ユニフォームOKCサンダー、ハーフタイムにユニフォームの色を変更
  • ドマンタス・サボニス オールスターペイサーズのドマンタス・サボニス、デュラントの代わりにオールスター選出
  • ルーク・ウォルトン ボード9連敗中キングスのウォルトンHC、試合中にクリップボードを叩き割る
  • シェイ・ギルジアス=アレクサンダー 42得点OKCのシェイ・ギルジアス=アレクサンダーがキャリアハイ42得点

ポピュラー

  • キングスのバディ・ヒールド、史上最速で通算スリー1000本に到達
    キングスのバディ・ヒールド、史上最速で通算スリー1000本に到達
  • ドレイモンド・グリーン、自己最多19アシストでトリプルダブル達成
    ドレイモンド・グリーン、自己最多19アシストでトリプルダブル達成
  • アトランタ・ホークスがヘッドコーチのロイド・ピアースを解雇
    アトランタ・ホークスがヘッドコーチのロイド・ピアースを解雇
  • ニューヨーク・ニックス、ついに勝率5割に到達!!
    ニューヨーク・ニックス、ついに勝率5割に到達!!
  • ブルックリン・ネッツ、18年ぶりにサンアントニオで白星獲得
    ブルックリン・ネッツ、18年ぶりにサンアントニオで白星獲得
  • OKCサンダー、ハーフタイムにユニフォームの色を変更
    OKCサンダー、ハーフタイムにユニフォームの色を変更
  • 9連敗中キングスのウォルトンHC、試合中にクリップボードを叩き割る
    9連敗中キングスのウォルトンHC、試合中にクリップボードを叩き割る
  • ペイサーズのドマンタス・サボニス、デュラントの代わりにオールスター選出
    ペイサーズのドマンタス・サボニス、デュラントの代わりにオールスター選出
  • アデトクンボとブッカーが2020-21第10週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
    アデトクンボとブッカーが2020-21第10週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった

ランダム

  • ドノバン・ミッチェルジャズ新人のドノバン・ミッチェル、主力不在のチームを引っ張る大活躍
  • ストッツHC チャレンジブレイザーズのストッツHCが名采配、「コーチ・チャレンジ」で勝利を呼び寄せる
  • リッキー・ルビオ ウルブスリッキー・ルビオ、トレードで古巣ミネソタに復帰
  • J.J.レディック ブザービーターCP3の股抜きパスからJ.J.レディックが決勝ブザービーター
  • デイミアン・リラード バグリーリラードとバグリーがネット上でラップバトル

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes