TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
カリー コービー 1
2014 10 13

カリーが1分間にスリー3本+ワンスロー、ウォリアーズがレイカーズを蹂躙

4点プレー, ウォリアーズ, クレイ・トンプソン, ステファン・カリー, スプラッシュブラザーズ 4

12日に行われたゴールデンステイト・ウォリアーズ対ロサンゼルス・レイカーズの試合は、完全なワンサイドゲームに終わった。ウォリアーズによる一方的なレイカーズ蹂躙だ。チームを牽引したのは、またしてもステファン・カリーとクレイ・トンプソンのスプラッシュブラザーズだった。

カリーは試合開始早々から1本のカウントワンスローを含む3本のスリーポイントに連続で成功。1分間で10得点を挙げ、4点プレーを沈めた際は指で4つカウントするいつものハンドサインを見せた。

▼カリー、12日レイカーズ戦ハイライト

最後のスリーなんかは闘争心むき出しで実に素晴らしい。コービー・ブライアントから激しいボールチェックを受けていたカリーだが、ほんの一瞬のスキを突いてクイックリリースのロングスリー。さすがのコービーも笑顔でカリーのファインプレーを称えた。

第1Qには、クレイ・トンプソンも4点プレーに成功。シュート後に1、2、3、4と指を折ってカリーの仕草を真似た。

 

この日のスプラッシュブラザーズは、カリーが25得点/6アシスト/6リバウンド、トンプソンが16得点をそれぞれ記録している。

試合は、第1Qを39-13でアウトスコアしたウォリアーズがその後も点差を広げ続け、最終的に116対75の41点差で完全勝利した。

Q1 Q2 Q3 Q4
GS 39 24 37 16 116
LAL 13 23 24 15 75

ジェレミー・リンやニック・ヤングなど合計で6選手が欠場したレイカーズはシューティングに苦しみ、ゲームを通してスリーポイントの成功数が0本。アシスト数でも33-17とウォリアーズに圧倒された。

Thumbnail via YouTube

ケビン・デュラント 骨折で長期離脱か レイカーズのロニー・プライス、靴を投げつけて速攻を阻止するもテクニカルファウル

Related Posts

ウォリーアズ マブス 第1戦

ブログ

【2022ウェスト決勝】ドンチッチを封じ込めたウォリアーズがマブスとの第1戦に圧勝

ウォリーアズ グリズリーズ 第6戦 2022

ブログ

クレイとルーニーの活躍でウォリアーズが第6戦快勝、3年ぶりのカンファレンス決勝進出へ

ペイトン2世 骨折

ブログ

ウォリアーズのペイトン2世がひじ骨折、最低でも3週間の離脱へ

バックス ウォリアーズ 2022

ブログ

バックスとウォリアーズが4勝1敗で第1ラウンド突破

特集

  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    2021年11月20日
  • デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    2021年12月7日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • 2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2021年9月1日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日

NEW

  • セルティックス ヒート 第2戦 2022スマート&ホーフォード復帰のセルティックスが第2戦でヒートに圧勝、シリーズ1勝1敗に
  • ウォリーアズ マブス 第1戦【2022ウェスト決勝】ドンチッチを封じ込めたウォリアーズがマブスとの第1戦に圧勝
  • オール・ルーキー・チーム 2021-222021-22シーズンのオール・ルーキー・チーム発表、トップ5位指名中4人が1stチーム入り
  • マジック 1位指名オーランド・マジックに18年ぶりの幸運、2022年NBAドラフト1位指名権獲得
  • マブス サンズ 第7戦マブスがサンズとの第7戦で記録的な大勝利、11年ぶり5度目のウェスト決勝進出へ
  • ウォリーアズ グリズリーズ 第6戦 2022クレイとルーニーの活躍でウォリアーズが第6戦快勝、3年ぶりのカンファレンス決勝進出へ
  • マブス サンズ 第6戦マブスがサンズとの第6戦に圧勝、今季プレイオフ第一号の第7戦突入へ
  • ジェイソン・テイタム 46得点セルティックスのジェイソン・テイタム、負けたら終わりの第6戦で46得点の躍動
  • ダニー・グリーン ひざ76ersのダニー・グリーン、今季最後の試合で左ひざ前十字靭帯断裂の大怪我
  • ヒート 76ers 第6戦 2022ヒートが4勝2敗で76ersとのシリーズ制覇、2年ぶりのカンファレンス決勝進出へ

ポピュラー

  • スマート&ホーフォード復帰のセルティックスが第2戦でヒートに圧勝、シリーズ1勝1敗に
    スマート&ホーフォード復帰のセルティックスが第2戦でヒートに圧勝、シリーズ1勝1敗に
  • 【2022ウェスト決勝】ドンチッチを封じ込めたウォリアーズがマブスとの第1戦に圧勝
    【2022ウェスト決勝】ドンチッチを封じ込めたウォリアーズがマブスとの第1戦に圧勝
  • 2021-22シーズンのオール・ルーキー・チーム発表、トップ5位指名中4人が1stチーム入り
    2021-22シーズンのオール・ルーキー・チーム発表、トップ5位指名中4人が1stチーム入り
  • オーランド・マジックに18年ぶりの幸運、2022年NBAドラフト1位指名権獲得
    オーランド・マジックに18年ぶりの幸運、2022年NBAドラフト1位指名権獲得
  • マブスがサンズとの第7戦で記録的な大勝利、11年ぶり5度目のウェスト決勝進出へ
    マブスがサンズとの第7戦で記録的な大勝利、11年ぶり5度目のウェスト決勝進出へ
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る
    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る
  • クレイとルーニーの活躍でウォリアーズが第6戦快勝、3年ぶりのカンファレンス決勝進出へ
    クレイとルーニーの活躍でウォリアーズが第6戦快勝、3年ぶりのカンファレンス決勝進出へ
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個

ランダム

  • クリス・ミドルトン ゲームウイナークリス・ミドルトンがOT残り0.5秒にゲームウイナー、バックスがプレイオフ初戦に勝利
  • ホーネッツ ウォリーアズ 連勝シャーロット・ホーネッツがウォリアーズの連勝を7でストップ
  • レブロン 2019-202019-20シーズンに注目したいレブロン・ジェイムスの記録
  • デマー・デローザン フットワークベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク
  • オースティン・リバース トレードクリッパーズがオースティン・リバース放出でゴータット獲得

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes