TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
カナダ チェコ 予選
2021 7 5

【ハイライト】カナダ代表が奇跡的なカムバックを見せるも敗北、東京五輪出場ならず

FIBA, カナダ, チェコ 0

東京五輪の出場権を争うオリンピック最終予選では現地3日、カナダ予選の準決勝でチェコとカナダが対戦。オーバータイムに及ぶ死闘の末、チェコが103-101でカナダを破り、予選決勝進出を決めた。

この日の試合では、大会ホストのカナダ代表が第4Q残り57秒で10点ビハインドという絶望的な状況から奇跡的なカムバックを展開する。

RJ・バレットやルー・ドート、ニキール・アレクサンダー・ウォーカーら若手NBA組の活躍で点差を縮めると、残り17秒にはアンドリュー・ウィギンスがコースト・トゥ・コーストでカウント・ワンスローのレイアップをねじ込み1ゴール差。さらにその直後には、インバウンズパスのスティールからウィギンスが同点のスリーを成功させ、試合を延長戦に持ち込む。

▼レジー・ミラーを彷彿させる一発

https://twitter.com/FIBA/status/1411447501261991936

カナダはオーバータイムでも勢いを維持し、OT残り2分30秒で5点リードを奪取するが、今度はチェコが執念の猛反撃。

チェコはフリースローで堅実に巻き返すと、同点で迎えた最後のポゼッションではブルズのトーマス・サトランスキーがステップアップ。アイソレーションからクロックぎりぎりで決勝点となるフェイダウェイのバンクショットを沈めた。

▼ゲームウイナー

https://twitter.com/FIBA/status/1411451753271152640

勝利したチェコは、大ベテランのブレイク・シルブがゲーム最多の31得点、ゲームウイナーを決めたサトランスキーが18得点で大活躍。先発全員がNBA選手のカナダ相手に番狂わせを演じた。

チェコの男子バスケットボールは、あと1勝で1993年にチェコスロバキア共和国から分離して以降で初となるオリンピック出場権を獲得。予選決勝では、ギリシャ代表と戦う。

一方で敗れたカナダは、ニックスのバレットが23得点、ウォリーアズのウィギンズが22得点、ペリカンズのニキール・アレクサンダー・ウォーカーが21得点で奮闘。カナダの代表チームは、2000年のシドニー五輪を最後に、20年間オリンピックに出場できていない。

▼チェコvsカナダ、ハイライト

なお、オリンピック最終予選ではチェコの他、ギリシャ(カナダ大会)、リトアニアとスロベニア(リトアニア大会)、ドイツとブラジル(クロアチア大会)、セルビアとイタリア(セルビア大会)の7チームが準決勝を突破。ここから決勝を勝ち抜いた4チームが東京オリンピックへの切符を手にする。

ボックススコア:「NBA」

ミルウォーキー・バックスが球団史上3度目のNBAファイナル進出へ ルカ・ドンチッチがオリンピック最終予選決勝で30得点トリプルダブル、スロベニアを東京五輪に導く

Related Posts

ヨキッチ FIBA

ブログ, 世界

ヨキッチとアデトクンボのMVP2人がFIBAワールドカップ予選で一騎打ち

スロベニア 決勝進出

世界

ルカ・ドンチッチ率いるスロベニア代表が東京オリンピック最終予選で決勝進出

リッキー・ルビオ MVP

ブログ

リッキー・ルビオがワールドカップ2019のMVP受賞

スペイン 優勝

世界

スペインがFIBAワールドカップ2019に優勝

特集

  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • 【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    2021年12月2日
  • ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    2021年11月20日
  • デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    2021年12月7日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • マット・ボナー、「引退ビデオを作ってみた」
    マット・ボナー、「引退ビデオを作ってみた」
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 2011年ヒートの快挙: ビッグ3が同時に30得点/10リバウンド以上を記録した試合
    2011年ヒートの快挙: ビッグ3が同時に30得点/10リバウンド以上を記録した試合
  • もしも各NBAチームが地元の選手だけで構成されていたら…?
    もしも各NBAチームが地元の選手だけで構成されていたら…?
  • センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
    センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • NBA選手26人に聞きました、「本当はレブロンのことどう思ってる?」- ESPN調べ
    NBA選手26人に聞きました、「本当はレブロンのことどう思ってる?」- ESPN調べ
  • これぞ芸術!?サンダーが超レアな“ダブルフロップ”を披露
    これぞ芸術!?サンダーが超レアな“ダブルフロップ”を披露
  • きっと誰かに言いたくなる、NBAの逸話的雑学エピソード4つ
    きっと誰かに言いたくなる、NBAの逸話的雑学エピソード4つ
  • ESPNが選ぶ、2010年代NBAで最も心に残った試合ランキングTop8
    ESPNが選ぶ、2010年代NBAで最も心に残った試合ランキングTop8

ランダム

  • ニコラ・ヨキッチ 50得点ナゲッツのニコラ・ヨキッチがキャリア初の50得点ゲーム達成
  • ベン・シモンズ トリプルダブルベン・シモンズがデビュー4戦目でトリプルダブル達成
  • ズバッチ カワイ・レナードイビチャ・ズバッチ、カワイ・レナードとのシーズンを語る
  • ジョエル・エンビード コロナジョエル・エンビードがコロナ闘病の辛さについて言及「もうダメかと思った」
  • NBAアンケート レブロンの評価NBA選手26人に聞きました、「本当はレブロンのことどう思ってる?」- ESPN調べ

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes