TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ペリカンズ マスコット 手術
2014 2 14

ペリカンズのマスコット「ピエール」が手術で変身

ピエール, ペリカンズ, マスコット 0

以前このブログで「ペリカンズマスコットのピエール、顔が怖すぎてデザイン変更かも?」という記事を紹介したが、オールスターゲームを目前に控え、ピエールの変身がようやく実現した。

ニューオリンズ・ペリカンズは10日、「マスコットのピエールがピックアップゲームの最中にくちばしを負傷し、形成手術が必要」とする内容のプレスリリースを発表:

ピエールが負傷したのはピックアップゲームの終盤。バスケットにドライブした際にグリズリーズのマスコット「グリズ」からファウルを受け、ゴールの柱に激突し、くちばしを破損した。ピエールは「オクスナー医療センター」にて形成手術を受ける予定。ペリカンズの主治医、Dr.マシュー・マックインが施術を担当する。
– 「ペリカンズ、プレスリリース」より

後日ペリカンズは、「手術無事成功!!」とツイッターで報告:

NEWS: @PierreTPelican underwent successful surgery yesterday at Ochsner Medical Center – http://t.co/qI6gXts2J1 | pic.twitter.com/PdcWhzaOKF

— New Orleans Pelicans (@PelicansNBA) 2014, 2月 11

そして13日、完全復活したピエールの“新しい顔”が公開された。

Speedy recovery, indeed. Welcome back, @PierreTPelican! pic.twitter.com/rkV6qp47O7

— New Orleans Pelicans (@PelicansNBA) 2014, 2月 13

以前と比べると、ずいぶん愛嬌が出てマスコットらしくなった。

▼旧ピエール

ピエール
via @PelicansNBA/Twitter

ニューオリンズは、現地14日から開催される「NBAオールスター2014」の主催地となっている。

ソース:「Pelicans/Twitter」

レブロンのゲームウィニング3P、ヒートがウォリアーズに逆転勝利 A.バイナムがキャブスに見捨てられた理由

Related Posts

ホーネッツ マスコット

ブログ

ホーネッツのマスコットはオスなのか、それともメスなのか?

ドリュー・ホリデー トレード

ブログ

ペリカンズがホリデーのトレードに前向きか、理想のトレード相手は?

スタン・バン・ガンディ ペリカンズ

ブログ

ペリカンズが次期ヘッドコーチにスタン・バン・ガンディ獲得

ペリカンズ 無敗

ブログ

ニューオリンズ・ペリカンズ、今季プレシーズン8-0の無敗

ヘイズ ダンク

Video

ペリカンズ新人のヘイズが大ベテランも大興奮の豪快なプットバックダンク

ペリカンズ ロンゾ

ブログ

ペリカンズ4選手が同時に25得点以上をマーク、ロンゾは3pで自己最多

特集

  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日

NEW

  • ザック・ラビーン 50得点ザック・ラビーンがキャリア初の50得点ゲームもブルズ勝利ならず
  • ジェイソン・テイタム 53得点テイタムが自己ベスト53得点、セルティックス史上最年少で50得点超え達成
  • モリス兄弟 退場マーキーフ&マーカスのモリス兄弟が同じ日に退場処分に
  • サンズ 勝率5割フェニックス・サンズ、7年ぶりとなるシーズン勝率5割以上が確定
  • ケビン・デュラント 復帰戦 ネッツケビン・デュラントが2カ月ぶりの復帰戦でノーミスの17得点
  • ホークス スリーアトランタ・ホークスがNBA新記録、第3Qにスリー11本パーフェクトで成功
  • アヌノビー シュルーダーアヌノビーがシュルーダーをすくい投げして退場、レイカーズvsラプターズ戦で乱闘寸前
  • ゲイリー・トレントJr. ブザービーターゲイリー・トレントの逆転ブザービーターでラプターズが6週間ぶりの連勝
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第15週ホリデーとドンチッチが2020-21第15週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • ブーチェビッチ 初勝利シカゴ・ブルズ、ブーチェビッチ加入後でついに初勝利ゲット

ポピュラー

  • マーキーフ&マーカスのモリス兄弟が同じ日に退場処分に
    マーキーフ&マーカスのモリス兄弟が同じ日に退場処分に
  • ザック・ラビーンがキャリア初の50得点ゲームもブルズ勝利ならず
    ザック・ラビーンがキャリア初の50得点ゲームもブルズ勝利ならず
  • テイタムが自己ベスト53得点、セルティックス史上最年少で50得点超え達成
    テイタムが自己ベスト53得点、セルティックス史上最年少で50得点超え達成
  • フェニックス・サンズ、7年ぶりとなるシーズン勝率5割以上が確定
    フェニックス・サンズ、7年ぶりとなるシーズン勝率5割以上が確定
  • ケビン・デュラントが2カ月ぶりの復帰戦でノーミスの17得点
    ケビン・デュラントが2カ月ぶりの復帰戦でノーミスの17得点
  • アヌノビーがシュルーダーをすくい投げして退場、レイカーズvsラプターズ戦で乱闘寸前
    アヌノビーがシュルーダーをすくい投げして退場、レイカーズvsラプターズ戦で乱闘寸前
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • アトランタ・ホークスがNBA新記録、第3Qにスリー11本パーフェクトで成功
    アトランタ・ホークスがNBA新記録、第3Qにスリー11本パーフェクトで成功
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • アイザイア・トーマスが試合開始88秒で退場処分に
    アイザイア・トーマスが試合開始88秒で退場処分に

ランダム

  • パウ・ガソル 2万得点パウ・ガソル、歴代ヨーロッパ出身選手で2人目の通算2万得点超え
  • バックス 14連勝バックスがホームでクリッパーズを破壊し14連勝
  • クリス・ハンフリーズクリス・ハンフリーズ、少年時代は競泳でマイケル・フェルプスにも勝った神童スイマー
  • ステフィン・カリー スリーステフィン・カリーが通算スリーでキッド超え、歴代8位に
  • ザック・ラビーン ベストダンクザック・ラビーン 「ベストダンクはまだ披露していない」

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes