TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ウォリアーズ ロケッツ 第3戦
2016 4 23

【GSW-HOU第3戦】ハーデンの決勝ジャンパーでロケッツが1点差の勝利、シリーズ2-1へ

ウォリアーズ, ジェイムス・ハーデン, ロケッツ, 第3戦 5

シリーズ2勝0敗で迎えた現地21日のゴールデンステイト・ウォリアーズ対ヒューストン・ロケッツ第3戦は、ジェイムス・ハーデンが第4Q残り時間2.7秒に決勝点となる逆転ジャンプショットに成功。ロケッツがステファン・カリー不在のウォリアーズを本拠地で破り、シリーズを1勝2敗とした。

この日の試合は、序盤のリバウンドを支配したロケッツが第1Qを31-18で上回る好スタートを切り、第2Q残り4分で17点リードを獲得するも、そこからウォリアーズが反撃を開始。第3Q終了時点で6点差まで詰め寄ると、第4Qはショーン・リビングストンとイアン・クラークの活躍で追い上げ、残り時間1分でついに逆転する。

対するロケッツは、マイケル・ビーズリーがフリースロー2本を沈めてすぐにリードを奪い返すと、続くウォリアーズの攻撃を何とか阻止。残り時間14秒でポゼッションを確保して優位に立ったが、タイムアウト明けのインバウンズプレーでパスミスからターンオーバーを出してしまい、そのまま速攻でクラークにレイアップを決められ、再び1点ビハインドの窮地に陥った。

残り時間10秒、すでにタイムアウトを使い切っていたロケッツは、ハーデンが素早くボールを運び、ステップバックでディフェンダーをかわして決勝ジャンプショットを成功させる。

その後ウォリアーズは、残り2.7秒で逆転を狙うも、ドレイモンド・グリーンがクレイ・トンプソンからのインバウンズパスを掴み損ねて、痛恨のターンオーバー。

ロケッツはそのまま残り時間を使い切ることに成功し、97-96で劇的な勝利を飾った。

▼グリーンはビーズリーにタックル

Q1 Q2 Q3 Q4
GSW 18 30 24 24 96
HOU 31 24 23 19 97

シリーズスイープを回避したロケッツは、ハーデンが35得点、9アシスト、8リバウンドで大活躍。ドナタス・モティエユナスが14得点/13リバウンド、ドワイト・ハワードが13得点/13リバウンドでそれぞれダブルダブルをマークし、勝利に貢献した。

▼ハーデン、35得点

「とにかく攻めた。試合序盤から攻め手に回って、最後までその波に乗ることができた」
– ジェイムス・ハーデン

ウォリアーズは、マリース・スペイツが3本のスリーを沈め、チームハイの22得点を記録。リビングストン(16得点)とクラーク(11得点)の2人は第4Qだけで合計15得点をあげ、終盤のオフェンスを牽引した。

▼リビングストン

他には、トンプソンが17得点/8リバウンドを獲得したが、スリー7本中0本とロングレンジが不調。グリーンも9得点/7アシスト/7リバウンドをマークする一方で7ターンオーバーを出すなど、主力がやや精彩を欠いていた。チーム全体でもとにかく外のシュートが決まらず、25本中19本のスリーに失敗している。

ウォリアーズ 第1ラウンド第3戦 ショットチャート

「僕が試合を台無しにした。最後のターンオーバーのことを言っているのだと思うかもしれないが、そうじゃない。ああいったミスは起こるものだ。僕は試合を通して最悪だった。もちろんあのターンオーバーのことも気にしている。でも僕は、そのずっと前から試合をだめにしてしまっていたんだ」
– ドレイモンド・グリーン

2勝1敗となったウォリアーズとロケッツのシリーズ第4戦は、現地24日にヒューストンで行われる。その試合でカリーが復帰するかどうかは、まだ明らかになっていない。

ボックススコア:「NBA」

トム・シボドー、ウルブズ新ヘッドコーチに就任 ブレイザーズのC.J.マッカラムが2015-16シーズンのMIP受賞

Related Posts

2022-23開幕戦 ウォリアーズ

ブログ

NBA2022-23開幕、王者ウォリアーズが20年目突入のレブロン下し白星スタート

白鳳 ウォリアーズ

Video

【ハイライト】元横綱白鳳、ステフとクレイのスプラッシュブラザーズを一蹴

アンドレ・イグダーラ ウォリアーズ 2022

ブログ

アンドレ・イグダーラがウォリアーズとの再契約を発表、「これで最後」

ウォリアーズ パレード 2022

ブログ

ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動

特集

  • ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    2021年11月20日
  • ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    2021年11月15日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • 【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    2021年12月2日
  • スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    2022年3月13日
  • ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    2021年12月16日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日

NEW

  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第22週 2022-23エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • クリーバー ブザービーター西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
  • キングス 40勝サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第20週 2022-23ランドルとブッカーが2022-23第20週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • デイミアン・リラード 71得点球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
  • ウェストブルック デビューウェストブルックのLACデビュー戦、176-175の記録的なハイスコアゲームに
  • ドンチッチ ハーフコートショット【ハイライト】ドンチッチ、マスコットに負けじとミラクルショットを一発で決める
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第17週デリック・ホワイトとSGAが2022-23第17週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • レイカーズ セルティックス 誤審LA対BOSの名門対決は終盤の誤審で大荒れ、AD「馬鹿げている」
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第14週レブロンとホリデーが2022-23第14週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞

ポピュラー

  • エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
    エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • 西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
    西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
    サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
    マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • 球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
    球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
  • 巨大なシャキール・オニールが小さく見える貴重な写真
    巨大なシャキール・オニールが小さく見える貴重な写真
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」
    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

ランダム

  • ジェレミー・リン ホークスジェレミー・リンがホークスにトレード移籍
  • ジェイソン・テイタム イースト決勝セルティックスのジェイソン・テイタム、初代『ラリー・バード・トロフィー』受賞
  • マリオ・ヘゾニャ レブロンマリオ・ヘゾニャがレブロンの決勝弾をブロック
  • JJ・バレア 戦線復帰JJ・バレア35歳、アキレス腱断裂の大怪我から9カ月で戦線復帰
  • サンズ 60勝クリス・ポール復帰のサンズがナゲッツ撃破、球団史上4回目の60勝到達

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes