TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
カリー 第3Q28得点
2015 12 3

ステファン・カリーが第3Qの12分間に28得点!!ウォリアーズは20勝0敗

20連勝, 40点, ステファン・カリー 8

今季リーグ得点リーダーのステファン・カリーが、現地2日に行われたゴールデンステイト・ウォリアーズ対シャーロット・ホーネッツ戦で、最初の3クォーターで8本のスリーを沈め40得点をマーク。ウォリアーズが116-99でホーネッツに圧勝し、今季成績を20勝0敗とした。

試合は、ウォリアーズの9点リードで迎えた後半からカリーのシューティングが大爆発。第3Qの12分間で5本のスリーを含む11本中10本のフィールドゴールを成功させ、28得点を獲得した。特に第3Qラスト2分間はむちゃくちゃだ…。

▼カリーのホーネッツ戦ショットチャート

カリー ホーネッツ戦ショットチャート

ウォリアーズは、カリーが今季6度目となる40点以上の試合(そのうち1回は53得点)を達成した他、クレイ・トンプソンが21得点を獲得。チーム合計で31本のアシストと55本のリバウンド、16本のスリーを記録している。

アル・ジェファーソンが怪我で離脱中のホーネッツは、ニコラス・バトゥームがチームハイの17得点、8リバウンド、3スティールをマーク。チーム全体でフィールドゴール獲得に苦戦し、特に第3QはFG成功率36%(28本中10本)、3P成功率11%(9本中1本)と大失速して、カリー1人にアウトスコアされる結果となった。

なおESPNによると、今季のカリーは20試合という前代未聞のスピードでシーズン3P成功100本に到達。歴代2位の最速到達記録はレイ・アレンとライアン・アンダーソンの31試合となっている。このままいけば、シーズン通算400本を超えて、自身のNBAスリー記録を大幅に更新しそうな勢いだ。

ボックススコア:「NBA」

ルディ・ゴベールが左膝負傷で戦線離脱 コービーが今シーズン初の30得点超え

Related Posts

カリー ひざ

ブログ

カリーが左ひざの負傷で最低3週間の離脱へ

カリー スリー300本

ブログ

ステフィン・カリー、2シーズン連続でスリー300本到達

デル・カリー

Video

ステフィン・カリー、通算得点で父カリー超え

カリー コービー

ブログ

ステフィン・カリーがキャリア3P成功数でコービー超え

特集

  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    2022年2月4日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • ヒートのジミー・バトラーが斜め上のサプライズ、極太ドレッドでメディアデーに登場
    ヒートのジミー・バトラーが斜め上のサプライズ、極太ドレッドでメディアデーに登場
  • 【ハイライト】中国女子バスケの身長226cmの14歳少女が無敵すぎる
    【ハイライト】中国女子バスケの身長226cmの14歳少女が無敵すぎる
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
    ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
  • 【ハイライト】アレン・アイバーソンがタロン・ルーを跨ぐ、2001年ファイナル
    【ハイライト】アレン・アイバーソンがタロン・ルーを跨ぐ、2001年ファイナル
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • 【ハイライト】元横綱白鳳、ステフとクレイのスプラッシュブラザーズを一蹴
    【ハイライト】元横綱白鳳、ステフとクレイのスプラッシュブラザーズを一蹴
  • フェニックス・サンズが『アステカ』をモチーフにした新ユニフォームのコンセプト公開
    フェニックス・サンズが『アステカ』をモチーフにした新ユニフォームのコンセプト公開

ランダム

  • カイル・コーバー バックスカイル・コーバーがバックスと契約合意、ヤニスとワークアウトも
  • ダニー・グリーン スリーダニー・グリーン、1試合の3ポイント成功数で76ers球団記録に並ぶ
  • ジャンマルコ・タンベリ NBA東京五輪走り高跳び金メダルのタンベリ、2022セレブリティゲームで豪快なダンクを披露
  • ナゲッツ ジャンクフード禁止デンバー・ナゲッツ、試合前のジャンクフードを禁止 → チームはスランプに突入
  • ショーン・リビングストン 引退“ミドルレンジ・マスター”のショーン・リビングストンがNBA引退

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes