TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
デュラント 決勝スリー
2016 2 4

KDの決勝スリーでサンダーが5連勝、ウェストブルックは3試合連続トリプルダブル

ケビン・デュラント, トリプルダブル, ラッセル・ウェストブルック, 決勝スリー 0

現地3日に行われたオーランド・マジック対オクラホマシティー・サンダー戦は、ラッセル・ウェストブルックが24得点、19リバウンド(7オフェンスリバウンド!)、14アシストを記録し、3試合連続となるトリプルダブルを達成。さらにケビン・デュラントが残り時間0.5秒に決勝点となるスリーポイントを成功させ、サンダーが117-114でマジックを破った。

Q1 Q2 Q3 Q4
ORL 32 33 29 20 114
OKC 32 34 30 21 117

この日のサンダーは、デュラント/ウェストブルック/イバカのビッグスリーが、ラスト1分の正念場でそれぞれのスキルを最大限に発揮するファインプレーを連発し、ホームでの接戦をものにした。

まず2点ビハインドで迎えた第4Q残り30秒に、ウェストブルックが鋭いドライブから同点のレイアップをねじ込むと、続くディフェンスポゼッションでは、サージ・イバカがペリメーターでスイッチしたビクター・オラディポのレイアップを完璧にブロック。そして最後のポゼッションでボールを託されたデュラントが、見事なクロスオーバードリブルから残り0.5秒でプルアップスリーを沈めた。

サンダーは、デュラントがチームハイの37得点、5アシスト、5リバウンドをマーク。20得点超えの連続試合記録を36試合に伸ばした。

また、クラッチタイムに好守備をみせたイバカは9得点、6ブロック、7リバウンドを獲得。今季8回目、通算27回目のトリプルダブルを達成したウェストブルックは、リバウンド数(19本)で新たなキャリアハイを記録した。

敗れたマジックは、オラディポがシーズンハイの37得点、5アシスト、5リバウンド、3ブロック、FG成功率68.4%で大奮闘。41分の出場で、デュラントと互角の好パフォーマンスを披露した。

これで過去15試合中13試合で白星を挙げたサンダーは、今季成績を38勝13敗(勝率74.5%)に更新。60勝22敗でウェスト1位シードを勝ち取った2012-13シーズン(73.2%)を上回る勝率だが、それでも現時点で首位ウォリアーズから8ゲームビハインドとなっている。

ボックススコア:「NBA」

ステファン・カリー、キャリア最多タイのスリー11本成功で51得点 ラマーカス・オルドリッジが今季スパーズ最多の36得点

Related Posts

ケビン・デュラント 暴言 罰金

ブログ

ネッツのケビン・デュラント、観客への暴言で2万5000ドルの罰金処分

デュラント 53得点

ブログ

デュラントがキャリア2番目の53得点、NY対決でネッツを勝利に牽引

ケビン・デュラント 復帰 2022

ブログ

デュラントが復帰戦で31得点も敗北、バトラー&ラウリー不在のヒートがネッツに勝利

レブロン復帰 トリプルダブル

ブログ

ひざ負傷から復帰のレブロンがトリプルダブル、デイビスも好調のレイカーズがニックスにOTで勝利

特集

  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • 2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2021年9月1日
  • デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    2021年12月7日
  • ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    2021年11月15日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • 【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    2021年12月2日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日

NEW

  • ウォリアーズ マブス 第3戦 2022ウォリアーズが3年ぶりのファイナル進出に王手、マブスはドンチッチが再び40点ゲームも敗北
  • 2021-22 オール・ディフェンシブ・チーム2021-22NBAオール・ディフェンシブ・チーム:ブリッジズやジャクソンJr.ら若手が初選出
  • ウォリアーズ マブス 第2戦【ウェスト決勝第2戦】ウォリアーズが後半17点ビハインドからマブスに大逆転、シリーズ2勝0敗
  • セルティックス ヒート 第2戦 2022スマート&ホーフォード復帰のセルティックスが第2戦でヒートに圧勝、シリーズ1勝1敗に
  • ウォリーアズ マブス 第1戦【2022ウェスト決勝】ドンチッチを封じ込めたウォリアーズがマブスとの第1戦に圧勝
  • オール・ルーキー・チーム 2021-222021-22シーズンのオール・ルーキー・チーム発表、トップ5位指名中4人が1stチーム入り
  • マジック 1位指名オーランド・マジックに18年ぶりの幸運、2022年NBAドラフト1位指名権獲得
  • マブス サンズ 第7戦マブスがサンズとの第7戦で記録的な大勝利、11年ぶり5度目のウェスト決勝進出へ
  • ウォリーアズ グリズリーズ 第6戦 2022クレイとルーニーの活躍でウォリアーズが第6戦快勝、3年ぶりのカンファレンス決勝進出へ
  • マブス サンズ 第6戦マブスがサンズとの第6戦に圧勝、今季プレイオフ第一号の第7戦突入へ

ポピュラー

  • 2021-22NBAオール・ディフェンシブ・チーム:ブリッジズやジャクソンJr.ら若手が初選出
    2021-22NBAオール・ディフェンシブ・チーム:ブリッジズやジャクソンJr.ら若手が初選出
  • 【ウェスト決勝第2戦】ウォリアーズが後半17点ビハインドからマブスに大逆転、シリーズ2勝0敗
    【ウェスト決勝第2戦】ウォリアーズが後半17点ビハインドからマブスに大逆転、シリーズ2勝0敗
  • ウォリアーズが3年ぶりのファイナル進出に王手、マブスはドンチッチが再び40点ゲームも敗北
    ウォリアーズが3年ぶりのファイナル進出に王手、マブスはドンチッチが再び40点ゲームも敗北
  • スマート&ホーフォード復帰のセルティックスが第2戦でヒートに圧勝、シリーズ1勝1敗に
    スマート&ホーフォード復帰のセルティックスが第2戦でヒートに圧勝、シリーズ1勝1敗に
  • 2021-22シーズンのオール・ルーキー・チーム発表、トップ5位指名中4人が1stチーム入り
    2021-22シーズンのオール・ルーキー・チーム発表、トップ5位指名中4人が1stチーム入り
  • オーランド・マジックに18年ぶりの幸運、2022年NBAドラフト1位指名権獲得
    オーランド・マジックに18年ぶりの幸運、2022年NBAドラフト1位指名権獲得
  • マブスがサンズとの第7戦で記録的な大勝利、11年ぶり5度目のウェスト決勝進出へ
    マブスがサンズとの第7戦で記録的な大勝利、11年ぶり5度目のウェスト決勝進出へ
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • 【2022ウェスト決勝】ドンチッチを封じ込めたウォリアーズがマブスとの第1戦に圧勝
    【2022ウェスト決勝】ドンチッチを封じ込めたウォリアーズがマブスとの第1戦に圧勝

ランダム

  • ユタ・ジャズ 優勝候補生まれ変わったユタ・ジャズ、2019-20シーズンの優勝候補になれるか?
  • %e3%82%a2%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%ac%e3%83%bb%e3%83%89%e3%83%a9%e3%83%a2%e3%83%b3%e3%83%89-20-20アンドレ・ドラモンドが2試合連続で20/20を記録
  • 2016オールスター スターター2016NBAオールスターゲームのスタメンが決定
  • 2017-18 ベストプレイ ウェストマヌ・ジノビリが残り5秒に決勝スリー
  • キャブス ホークス 第1戦【ECF第1戦】J.R.スミスが8本のスリーで大暴れ!!キャブスがホークスに快勝

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes