TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
カイル・ラウリー 股
2020 2 27

カイル・ラウリー、ディフェンダーの股をくぐろうとしてオフェンシブファウル

カイル・ラウリー 0

なんでこれでいけると思ったのか??

以下は、トロント・ラプターズのカイル・ラウリーが現地25日のミルウォーキー・バックス戦で披露した奇抜すぎるムーブ。オンボールでジョージ・ヒルから厳しいチェックを受けていたラウリーは、なぜかヒルの股の間に突破口を見出したらしい。

https://twitter.com/shaqtin/status/1232503038922887168

ヒルの股めがけて頭からペネトレーションを仕掛けたが、残念ながらオフェンシブファウル。ラウリーとニック・ナースHCが判定に納得していないような顔をしているのが面白い。

▼別アングル

https://twitter.com/TSN_Sports/status/1232499731160498179

バックス50勝

イースト頂上決戦だったこの試合は、バックスが108-97でラプターズに勝利。今季一番乗りで50勝目(8敗)をあげた。シーズン10敗する前に50勝に到達したのは、今季バックスがNBA史上で10チーム目となる。

この日のバックスは、クリス・ミドルトンがゲームハイ22得点、ヤニス・アデトクンボが19得点/19リバウンド、ブルック・ロペスが15得点/5ブロックで活躍。前半には最大で12点ビハインドに陥る場面もあったが、ラプターズのリムショットを20本中わずか9本成功に抑える鉄壁のインサイド守備で流れを引き寄せ、後半を58-45で圧倒した。

▼ハイライト

ボックススコア:「NBA」

ステフィン・カリー、3月1日のウィザーズ戦で復帰か レブロン・ジェイムスとザイオン・ウィリアムソンが初の直接対決

Related Posts

デローザン ラウリー

ブログ

デマー・デローザン「ラプターズ史上最高の選手はカイル・ラウリー」

カイル・ラウリー アシスト

ブログ

カイル・ラウリーが通算アシストで歴代ラプターズ1位に

Kyle Lowry

ブログ

カイル・ラウリーがキャリア15回目のトリプルダブル

カイル・ラウリー 延長契約

ブログ

カイル・ラウリーがラプターズとの延長契約に合意

カイル・ラウリー 辞退

ブログ

カイル・ラウリーがワールドカップ代表入りを辞退

カイル・ラウリー 手術

ブログ

カイル・ラウリーがFIBAに向けて左手親指を手術

特集

  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日

NEW

  • カリー 6試合連続ステフィン・カリーが6試合連続で30得点超え、自身のキャリア最長記録
  • カンター 30リバウンドブレイザーズのエネス・カンターが過去20年で4人目の30リバウンド、球団新記録を樹立
  • ザック・ラビーン 50得点ザック・ラビーンがキャリア初の50得点ゲームもブルズ勝利ならず
  • ジェイソン・テイタム 53得点テイタムが自己ベスト53得点、セルティックス史上最年少で50得点超え達成
  • モリス兄弟 退場マーキーフ&マーカスのモリス兄弟が同じ日に退場処分に
  • サンズ 勝率5割フェニックス・サンズ、7年ぶりとなるシーズン勝率5割以上が確定
  • ケビン・デュラント 復帰戦 ネッツケビン・デュラントが2カ月ぶりの復帰戦でノーミスの17得点
  • ホークス スリーアトランタ・ホークスがNBA新記録、第3Qにスリー11本パーフェクトで成功
  • アヌノビー シュルーダーアヌノビーがシュルーダーをすくい投げして退場、レイカーズvsラプターズ戦で乱闘寸前
  • ゲイリー・トレントJr. ブザービーターゲイリー・トレントの逆転ブザービーターでラプターズが6週間ぶりの連勝

ポピュラー

  • ザック・ラビーンがキャリア初の50得点ゲームもブルズ勝利ならず
    ザック・ラビーンがキャリア初の50得点ゲームもブルズ勝利ならず
  • テイタムが自己ベスト53得点、セルティックス史上最年少で50得点超え達成
    テイタムが自己ベスト53得点、セルティックス史上最年少で50得点超え達成
  • ステフィン・カリーが6試合連続で30得点超え、自身のキャリア最長記録
    ステフィン・カリーが6試合連続で30得点超え、自身のキャリア最長記録
  • ブレイザーズのエネス・カンターが過去20年で4人目の30リバウンド、球団新記録を樹立
    ブレイザーズのエネス・カンターが過去20年で4人目の30リバウンド、球団新記録を樹立
  • マーキーフ&マーカスのモリス兄弟が同じ日に退場処分に
    マーキーフ&マーカスのモリス兄弟が同じ日に退場処分に
  • フェニックス・サンズ、7年ぶりとなるシーズン勝率5割以上が確定
    フェニックス・サンズ、7年ぶりとなるシーズン勝率5割以上が確定
  • ケビン・デュラントが2カ月ぶりの復帰戦でノーミスの17得点
    ケビン・デュラントが2カ月ぶりの復帰戦でノーミスの17得点
  • アヌノビーがシュルーダーをすくい投げして退場、レイカーズvsラプターズ戦で乱闘寸前
    アヌノビーがシュルーダーをすくい投げして退場、レイカーズvsラプターズ戦で乱闘寸前
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位

ランダム

  • ウォリアーズ ホーム50連勝ウォリアーズがホーム50連勝、カリーは3ピリオドで34得点
  • ペリカンズ プレイオフ進出ペリカンズがスパーズを破りプレイオフ進出!!
  • ステイプルズ・センター コンバージョンステイプルズ・センターでのダブルヘッダーは結構大変な作業
  • ヒーロー 37得点新人ヒーローが自己ベスト37得点、ヒートがファイナル進出王手
  • ナゲッツ 大逆転ヨキッチが残り1.2秒にゲームウイナー、ナゲッツが球団史に残る大逆転劇

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes