TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
サンデーレポート vol35
2015 3 1

【サンデーレポート Vol.35】2月23日~3月1日: デアンドレ・ジョーダンが絶好調

NBA, vol 35, まとめ, サンデーレポート, ニュース, 動画, 第18週, 順位表 2

NBA2014-15シーズン第18週の気になるニュースや動画をざっとまとめました。サンデーレポートは毎週日曜日にアップします。


【Vol.35】2014-15第18週 – 2月23日~3月1日


順位表(3月1日現在):

  ウェスト イースト
1 ウォリアーズ 45-11 ホークス 47-12
2 グリズリーズ 42-16 ブルズ 37-22
3 ロケッツ 40-18 ラプターズ 37-22
4 ブレイザーズ 38-19 キャブス 37-23
5 クリッパーズ 38-21 ウィザーズ 34-26
6 マブス 39-22 バックス 32-27
7 スパーズ 36-23 ヒート 25-33
8 サンダー 32-27 ネッツ 24-33
9 ペリカンズ 31-27 ペイサーズ 24-34
10 サンズ 31-29 ホーネッツ 23-33
11 ジャズ 23-35 セルティックス 23-33
12 キングス 20-36 ピストンズ 23-36
13 ナゲッツ 20-38 マジック 19-41
14 レイカーズ 16-41 シクサーズ 13-45
15 ウルブズ 13-45 ニックス 12-46

今週の歴史

  • 1967年2月24日 – ウィルト・チェンバレンがバルティモア・ブレッツ戦で18本中18本のフィールドゴールに成功。失敗なしの1試合フィールドゴール数最多記録
  • 1978年3月1日 – アトランタ・ホークスのジョン・ドリューがニュージャージー・ネッツ戦で、1試合歴代最多の14ターンオーバーを記録
  • 1996年2月27日 – シカゴ・ブルズがミネソタ・ティンバーウルブズに勝利し、シーズン成績を50勝6敗に更新。アメリカの4大プロスポーツ(NBA、NHL、MLB、NFL)史上最も少ない敗北数でシーズン50勝に到達したチームとなった
  • 2002年2月26日 – チャッキー・ブラウンがキャリア12チーム目となるサクラメント・キングスの試合に出場(最も多くのチームでプレーしたNBA歴代記録)
  • 2012年2月26日 – コービー・ブライアントがオールスターゲーム通算271得点目を獲得。マイケル・ジョーダンを追い抜き、新記録を樹立した(現在は280点)

ニュース:

・帰ってきたビーズリー

今季はホームカミングのシーズン。オフにはレブロン・ジェイムス、トレードデッドラインにはケビン・ガーネットとテイショーン・プリンスがそれぞれの古巣に復帰。そして先日、マイケル・ビーズリーがマイアミへのリターンを果たした。

ビーズリーは昨年10月に中国のリーグに移籍。37試合で平均27.1得点、10.4リバウンド、5.2アシスト、1.92スティール、FG成功率51.3%という極めて優秀な成績を残し、CBAのオールスターゲームでは59得点を記録してMVPに輝いている。現地26日にヒートと10日間の契約に合意し、見事NBAに復活した。ビーズリーがヒートと契約するのは3度目となる。

OFFICIAL: The @MiamiHEAT have signed F Michael Beasley to a 10-day contract – http://t.co/p8DKRjxhsK pic.twitter.com/ue50Cr4Y9D

— Miami HEAT (@MiamiHEAT) February 26, 2015

ビーズリーは、NBA復帰試合となった27日のペリカンズ戦で7得点を獲得。続く28日のホークス戦では25分出場し、9得点、3リバウンド、2スティール、6ファウルを記録した。

三度目の正直という言葉がある。反対に、二度あることは三度あるともいう。ビーズリーの3度目の挑戦はどう転ぶか?

・ウェストブルックが顔面を手術

オクラホマシティ・サンダーは現地28日、ラッセル・ウェストブルックが右頬の骨折で手術を受けたことを発表した。

ウェストブルックが負傷したのは、27日に行われたブレイザーズ戦の試合終了直前。チームメイトのアンドレ・ロバートソンの膝が顔面を直撃し、右頬に陥没したような痛々しい跡が残った。

報道によると、ウェストブルックは週内に再検査を予定しており、3月1日のレイカーズ戦は欠場するとのこと。短期間で復帰すると予想されている。

・クリス・ボッシュが退院

肺血栓塞栓症と診断され入院していたマイアミ・ヒートのクリス・ボッシュが、現地28日にサウスフロリダ病院から退院した。今季は全休が決まっており、その後の復帰時期も今のところ未定だ。とりあえず無事に退院できてよかった。

・デアンドレ・ジョーダンがアツい

昨季のクリッパーズは、クリス・ポールの離脱期間中にブレイク・グリフィンがMVPレベルのパフォーマンスでチームを引っ張った。今季は、感染症で欠場しているグリフィンに代わって、デアンドレ・ジョーダンがスーパースター級の大活躍をみせている。

ジョーダンはグリフィンが離脱してからの8試合で、平均17.2得点、18.5リバウンド、2ブロックを記録。フィールドゴール成功率は67.1%で、ターンオーバーは1試合平均わずか1つしか出していない。

加えてディフェンスでの仕事っぷりも素晴らしい。ジョーダンがコートにいるときのクリッパーズは、相手チームのゴール下FG成功率を30.9%に抑えている。反対にジョーダンがベンチに下がると、この数字が38.6%にまで上がってしまうのだ。

ジョーダンの活躍のおかげもあり、グリフィン不在のクリッパーズは、グリズリーズやロケッツ、スパーズなど上位チームとの対戦が続いた8試合のタフスケジュールを何とか5勝3敗で乗り切ることができた。

・今季もスーパースターの怪我が絶えず

中~長期離脱中:

ケビン・デュラント、コービー・ブライアント、ポール・ジョージ、カーメロ・アンソニー、デリック・ローズ、クリス・ボッシュ、ブレイク・グリフィン、ドワイト・ハワード、アンソニー・デイビス

動画:

1.ルディー・ゲイ、少年の力を借りてフリースローに成功!!

2.ブギー…

 

3.試合をテイクオーバーして古巣ベンチを睨みつけるアイザイア・トーマス

4.ハーデンがルビオをアンクルブレイク

5.ウィギンスがルビオの敵討ち

6.モンタ・エリス、360リバース

7.イバカの8ブロックショット

 

8.アイザイア・カナーン!!

Image by ThisIsAMormon/Reddit

ラッセル・ウェストブルックが怒涛の3試合連続トリプルダブル!! サンダーが新オルタネイトユニフォームを公開

Related Posts

ベストプレイ 2022プレイオフ

ブログ

2022NBAプレイオフのベストプレイ/ハイライトシーン10選

クリスマスゲーム 2022

ブログ

2022クリスマスゲームの対戦カードがリーク、カリーvsモラントにレブロンvsドンチッチが目玉

ベストプレイ 2021-22

ブログ

2021-22NBAレギュラーシーズンのベストプレイ/ハイライトシーン10選

ビル・ラッセル 追悼

ブログ

レジェンドのビル・ラッセル訃報に新旧のNBAスターから多数の追悼メッセージ

特集

  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    2022年2月4日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    2021年12月16日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日

NEW

  • クリーバー ブザービーター西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
  • キングス 40勝サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第20週 2022-23ランドルとブッカーが2022-23第20週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • デイミアン・リラード 71得点球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
  • ウェストブルック デビューウェストブルックのLACデビュー戦、176-175の記録的なハイスコアゲームに
  • ドンチッチ ハーフコートショット【ハイライト】ドンチッチ、マスコットに負けじとミラクルショットを一発で決める
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第17週デリック・ホワイトとSGAが2022-23第17週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • レイカーズ セルティックス 誤審LA対BOSの名門対決は終盤の誤審で大荒れ、AD「馬鹿げている」
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第14週レブロンとホリデーが2022-23第14週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞
  • ウィリー・グリーン ダンク【ハイライト】ペリカンズ監督のウィリー・グリーンHCが豪快なウィンドミルダンク披露

ポピュラー

  • 西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
    西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
    サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • ケビン・ガーネット、「ビッグスリー+ロンド」の集合写真からレイ・アレンを消してしまう
    ケビン・ガーネット、「ビッグスリー+ロンド」の集合写真からレイ・アレンを消してしまう
  • 球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
    球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
  • ポール・ジョージが右足に深刻な怪我、NBAスターたちのリアクション
    ポール・ジョージが右足に深刻な怪我、NBAスターたちのリアクション
  • ザザ・パチュリアの“危険なプレイ”に選手たちが苦言
    ザザ・パチュリアの“危険なプレイ”に選手たちが苦言
  • マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
    マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
  • バスケ界の伝説 ウィルト・チェンバレンの「100点ゲーム」はこうして生まれた
    バスケ界の伝説 ウィルト・チェンバレンの「100点ゲーム」はこうして生まれた

ランダム

  • ジノビリ ダンクマヌ・ジノビリ、40歳になってもユーロステップから豪快にダンク
  • %e3%83%96%e3%83%ab%e3%83%83%e3%82%af%e3%83%bb%e3%83%ad%e3%83%9a%e3%82%b9-%e3%82%b9%e3%83%aa%e3%83%bcブルック・ロペス、スリーポイントシュートを新たな武器に
  • クリス・ポール カーメロクリス・ポールが股抜きパスでカーメロのロケッツ初得点にアシスト
  • ニコラ・ヨキッチ 第7戦ヨキッチが過去40年で3人目の快挙、20リバウンドでのトリプルダブル達成
  • ジョエル・エンビード 骨折 202276ersのジョエル・エンビードが顔面骨骨折、無期限の戦線離脱へ

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes