TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
サンデーレポート Vol.16
2014 3 17

【サンデーレポート Vol.16】3月10日~16日:レイカーズがプレーオフレース脱落

vol16, まとめ, サンデーレポート, ニュース, 動画, 画像, 順位表 0

NBA第20週のまとめ記事。


【Vol.16】NBA第20週 – 3月10日~16日


順位表(3月16日現在):

NBA順位表3月10日~16日
Screenshot via FoxSports
・「フィル・ジャクソンがニックスのトップに就任」

14日、ブルズ/レイカーズでヘッドコーチを務めたフィル・ジャクソンがニューヨーク・ニックスの球団社長に就任することが決定した。契約内容は、年間1200万ドルの5年契約と報じられている。

ジャクソンにはレイカーズやマジック・ジョンソンなどもラブコールを送っていたが、その想いは残念ながら届かなかった。

I love Jim & Jeanie Buss, but we need Phil Jackson to be the face of our great organization, the Los Angeles Lakers.

— Earvin Magic Johnson (@MagicJohnson) 2014, 3月 12

「ジムとジニー・バスは大好きだが、我々はレイカーズの顔としてフィル・ジャクソンを必要としている」
– マジック・ジョンソン

ジャクソンをトップに置くことで再建を目指すニックスだが、来季もスタウダマイアー(2340万ドル)やチャンドラー(1460万ドル)、バルニャー(1150万ドル)などの大型契約が残るため、サラリーキャップ的に柔軟性があまりない。とりあえず最初の大きな課題はカーメロ・アンソニーとの再契約となる。

・「シクサーズが20連敗中」

フィラデルフィア・セブンティシクサーズが15日のメンフィス・グリズリーズ戦で103対77の大敗を喫し、連敗数を球団記録タイとなる20に伸ばした。

現在のNBA最長連敗記録は、2010-11シーズンにレブロン移籍直後のクリーブランド・キャバリアーズが記録した26連敗。シクサーズは、あと7連敗すれば記録更新となる。

※歴代連敗数ランキング

連敗 チーム シーズン
1 26 キャブス 2011
2 24 キャブス 1982
3 23 グリズリーズ 1996
3 23 ボブキャッツ 1998
3 23 ナゲッツ 2012
6 21 ピストンズ 1980
7 20 シクサーズ(今ここ) 2014

シクサーズは今後6試合で、ペイサーズ、ブルズ、スパーズなど強豪チームとの対戦が続くので、もしかすると記録更新があり得るかもしれない。

それにしても、現時点でシクサーズがまだ最下位じゃないのに驚きだ(最下位はバックス)。NBAコミッショナーのアダム・シルバーは、ドラフト上位指名権を狙ってわざと試合に負ける「タンキング」行為の横行はない、と語ったそうだが…。

・「レイカーズ、今季最初のプレーオフレース脱落チームに」

ロサンゼルス・レイカーズは14日のスパーズ戦に敗北したことで、プレーオフに出場する可能性が完全に途絶えた。今季プレーオフレース脱落者の第1号だ。

12日にはコービー・ブライアントの今季全休が発表されたばかり。レイカーズがプレーオフを逃すのは2005年以来初となる。

・「K.トンプソン、3シーズンで500本スリー達成」

ウォリアーズのクレイ・トンプソンが、12日のキャブス戦でキャリア通算500本目のスリーポイントに成功した。

デビューから3シーズンでスリー500本を達成したのは、NBA史上トンプソンが初となる。これはレジー・ミラーやレイ・アレン、ステファン・カリーといったシューターたちでもなし得なかった大記録だ。

画像いろいろ:

1.ハーデンのトマホークダンク(アニメーション)

2.ロケッツ

3.ロンド

4.NBAの3Pアテンプトと成功率平均のトレンド(青が成功率、赤がアテンプト:1980~)

※クリックで拡大

動画いろいろ:

1.ブレイク・グリフィン、プットバックダンク

2.ビンス・カーター、男のリバウンド

3.ハワード、子供相手に2 on 1

Thumbnail:「YouTube」

D.ウェイドがユニークなフォトショ合成写真を共有 スパーズがジャズを破り10連勝、今季リーグ最速で50勝目

Related Posts

NBA選手 髪型

ブログ

【画像】今のNBA選手を90年代風の髪型にするとどんな感じ?

%e3%83%8f%e3%83%bc%e3%83%ac%e3%83%a0%e3%83%bb%e3%82%b0%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%96%e3%83%88%e3%83%ad%e3%83%83%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%82%ba

Video

「ハーレム・グローブトロッターズ」と「ストンプ」のショートミュージカルが面白い

NBA 誰得な動画

ブログ

NBA公式YouTubeチャンネルの誰得な動画6つ

2016 FA まとめ

ブログ

NBA2016年フリーエージェンシーまとめ

ビンス・カーター 2015-16シーズン

Video

ビンス・カーターの2015-16シーズン、64試合でダンク17本

サンデーレポート vol41

weekly report

【サンデーレポート Vol.41】11月16日~22日:ウォリアーズ or シクサーズ?

特集

  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日

NEW

  • ジャベール・マギー 速攻ジャベール・マギー、華麗なボールハンドルでワンマン速攻を決める
  • ステフィン・カリー レジー・ミラーステフィン・カリーがレジー・ミラー超え、通算スリーで歴代2位に
  • クリント・カペラ トリプルダブルクリント・カペラ、10ブロックでキャリア初のトリプルダブル達成
  • ドレイモンド・グリーン 退場チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
  • コリン・セクストン 42得点キャブスが「ビッグ3」ネッツをOTで撃破、セクストンが自己最多42得点
  • マッカラム 骨折ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第4週デュラントとリラードが2020-21第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • フォックス 43得点フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録
  • ドンチッチ ジョーダンルカ・ドンチッチ、通算トリプルダブル数でジョーダン超える
  • ハーデン ネッツデビュージェイムス・ハーデン、ネッツデビュー戦で30得点トリプルダブル

ポピュラー

  • ステフィン・カリーがレジー・ミラー超え、通算スリーで歴代2位に
    ステフィン・カリーがレジー・ミラー超え、通算スリーで歴代2位に
  • クリント・カペラ、10ブロックでキャリア初のトリプルダブル達成
    クリント・カペラ、10ブロックでキャリア初のトリプルダブル達成
  • ジャベール・マギー、華麗なボールハンドルでワンマン速攻を決める
    ジャベール・マギー、華麗なボールハンドルでワンマン速攻を決める
  • チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
    チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
  • コービー 「“マンバメンタリティ”は生き方、カイリーとヤニスは持っている」
    コービー 「“マンバメンタリティ”は生き方、カイリーとヤニスは持っている」
  • キャブスが「ビッグ3」ネッツをOTで撃破、セクストンが自己最多42得点
    キャブスが「ビッグ3」ネッツをOTで撃破、セクストンが自己最多42得点
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位

ランダム

  • ダーク・ノビツキー 来季ダーク・ノビツキー、来季について「絶対に引退はしない」
  • デイビッド・イェーガー 解雇グリズリーズがデイブ・イェーガーHCを解雇
  • ドマンタス・サボニス トリプルダブルドマンタス・サボニスがキャリア初のトリプルダブル達成
  • ナゲッツ 大逆転ヨキッチが残り1.2秒にゲームウイナー、ナゲッツが球団史に残る大逆転劇
  • ジェレミー・グラント トレードサンダーがグラントをトレード放出、本格的な再建突入か?

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes