TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
スパーズ 50勝
2014 3 17

スパーズがジャズを破り10連勝、今季リーグ最速で50勝目

15シーズン, 50勝, スパーズ, マヌ・ジノビリ, 連勝 0

サンアントニオ・スパーズが16日、本拠地で行われたユタ・ジャズ戦に122対104で勝利し、連勝記録を10に更新。今シーズンで50勝目を挙げた一番乗りのチームとなった。

この日のスパーズは、フィールドゴール成功率でシーズンハイとなる62.8%を記録。マヌ・ジノビリが21得点、トニー・パーカーが18得点、ティム・ダンカンが16得点と、ビッグスリーがチームを牽引し、第1Qの終盤から一度もリードを譲ることなくジャズに圧勝した。

Q1 Q2 Q3 Q4
UTA 23 30 23 28 104
SA 26 35 30 31 122

▼マヌ・ジノビリのゲームハイライト

この勝利により、スパーズは15シーズン連続で年間50勝越えを達成。NBA史上初となるこの快挙について、グレッグ・ポポビッチHCは試合後、実にポポビッチHCらしい印象的なコメントを残している。

「特に気にすることでもない。君たちは何か記事のネタを見つけなきゃならないんだろうがね。50敗するよりはいいだろう。ただ我々はずっと優秀な人材に恵まれていたんだ。それが勝ち続けられた理由だよ。記録や連勝のことなどスパーズの選手は気にかけていない」
– グレッグ・ポポビッチ

ちなみに「ダンカン/ジノビリ/パーカー」のビッグスリーは、共にプレーし始めてから通算492勝目を獲得。80年代レイカーズ黄金期のマジック、クーパー、カリームのトリオを通算勝利数で抜き去った。

参考記事:「ESPN」

【サンデーレポート Vol.16】3月10日~16日:レイカーズがプレーオフレース脱落 【動画】ペイサーズの鉄板オフェンスシークエンス

Related Posts

スパーズ 1位指名

ブログ

スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!

ケルドン・ジョンソン 延長契約

ブログ

金メダリストのケルドン・ジョンソン、スパーズと4年8000万ドルで延長契約

スパーズ プレイ・イン

ブログ

スパーズとホーネッツが2022プレイ・イン・トーナメント初戦敗退

スパーズ ナゲッツ トレード

ブログ

3チームがトレード合意、シューターのブリン・フォーブスがスパーズからナゲッツに移籍へ

特集

  • デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    2021年12月7日
  • 【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    2021年12月2日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • 2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2021年9月1日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • ビンス・カーター、全盛期を彷彿させる360リバース・レイアップ
    ビンス・カーター、全盛期を彷彿させる360リバース・レイアップ
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
    ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • 「フロップをやめろ!」、トバイアス・ハリスの一言でレブロンが“リラックス・モード”を解除
    「フロップをやめろ!」、トバイアス・ハリスの一言でレブロンが“リラックス・モード”を解除
  • レブロンがインパクト大の黒マスクで試合に出場
    レブロンがインパクト大の黒マスクで試合に出場
  • 歴代NBAのレジェンドすぎる記録とかスタッツとか
    歴代NBAのレジェンドすぎる記録とかスタッツとか
  • フィル・ジャクソン、ジョーダンとコービーの違いについて語る
    フィル・ジャクソン、ジョーダンとコービーの違いについて語る
  • ロケッツとサンダーがそれぞれ25点差から大逆転勝利
    ロケッツとサンダーがそれぞれ25点差から大逆転勝利

ランダム

  • アンソニー・デイビス 似顔絵アンソニー・デイビスがチャールズ・バークレーの似顔絵に挑戦
  • クリッパーズ トレードクリッパーズがベバリーとロンドをトレード放出、グリズリーズからブレッドソー獲得へ
  • クリッパーズ 新ロゴクリッパーズが2015-16シーズンの新チームロゴを公開
  • マーケル・フルツ オプションマジックがマーケル・フルツの2020-21オプションを行使
  • キングス サンダーキングス、スリープ・トレイン・アリーナでの最終戦でサンダーを撃破

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes