2019NBAプレイオフのベストプレイ10選
トロント・ラプターズの初優勝で終わった2018-19シーズンのNBAプレイオフ。14年ぶりにレブロン・ジェイムス不在のポストシーズンとなったが、他のスター選手たちがしっかりとハイレベルなパフォーマンスを披露して盛り上げ、例年に負けないほど見どころ満載だった。
そんな2019プレイオフから、個人的に特に印象的だったスーパープレイを10個選んでみた。
ヨキッチの股抜きパス
- ニコラ・ヨキッチ
- ウェスタンカンファレンス・セミファイナル第2戦
通常の場合、股抜きパスはビッグマンが犠牲になる側だが、ヨキッチはウィング選手相手にそれをやってのけた。
昨季プレイオフのヨキッチは、ポストシーズン初出場ながら14試合で25.1得点、13.0リバウンド、8.4アシストを平均と、ほぼ前例がないモンスタースタッツを記録。1シーズンのプレイオフで平均25得点/10リバウンド/8アシスト以上をマークした選手は、ヨキッチの他に、リーグ史上でレブロン・ジェイムスとオスカー・ロバートソンの2人しかいない。
フッドの4OTスリー
- ロドニー・フッド
- ウェスタンカンファレンス・セミファイナル第3戦
第4オーバータイムに及ぶ歴史的な大接戦となったブレイザーズとナゲッツのカンファレンス・セミファイナル第3戦。ブレイザーズの1点ビハインドで迎えた4OT残り18秒に、ロドニー・フッドが決勝点となる逆転スリーを沈めた。
この日の勝利でシリーズを2勝1敗としたブレイザーズは、その後第7戦にわたる激闘の末にナゲッツを下し、19年ぶりのウェストファイナル進出を達成。フッドのスリーはシリーズの命運を分けたショットだと言える。
なおプレイオフの試合が第4オーバータイムに及んだのはNBA史上2度目。1953年3月21日のボストン・セルティックス対シラキュース・ナショナルズ(現フィラデルフィア・76ers)以来66年ぶりだった。
ヤニスの超人ダンク
- ヤニス・アデトクンボ
- イースト・ファーストラウンド第1戦
たったワンドリブルでコートを縦断してフリースローラインあたりからダンク。こんな超人プレイができるのはアデトクンボくらいだろう。
カリーのクラッチスリー
- ステフィン・カリー
- ウェスタンカンファレンス・セミファイナル第6戦
シリーズ第6戦の残り1分30秒に、PJ・タッカーをドリブルで振り切りステップバックスリー。ロケッツの心を打ち砕いた一発だ。
このカリーのクラッチショットの1分後には、相棒のクレイ・トンプソンもスリーを沈めてロケッツのシーズンに完全にとどめを刺した。
▼クレイ
https://twitter.com/warriors/status/1127054282161774593
この日の試合では、前半無得点と不調気味だったカリーだが、終盤の勝負所で一気に覚醒。後半だけで33得点をあげ、ケビン・デュラント不在だったウォリアーズをカンファレンスファイナルへと導いている。
カペラのブロック
- クリント・カペラ
- ウェスタンカンファレンス・セミファイナル第3戦
オールボールの完璧なブロック。
ターナーのポスタライズダンク
- マイルズ・ターナー
- イースト・ファーストラウンド第4戦
3Pラインでのポンプフェイクから鋭いドライブで攻め入り、ヘルプに飛び出したゴードン・ヘイワードの上からワンハンドダンク。セルティックスにシリーズ0勝4敗でスウィープされた昨季プレイオフのペイサーズとマイルズ・ターナーだが、この強烈なポスタライズダンクで爪痕を残した。
ホワイトのAnd 1ダンク
- デリック・ホワイト
- ウェスト・ファーストラウンド第1戦
昨季にブレイクしたサンアントニオ・スパーズの2年目ガード、デリック・ホワイトが、ポストシーズン初戦でコースト・トゥ・コーストからポール・ミルサップを豪快にポスタライズ。
最終的にシリーズには敗れたものの、ホワイトは第3戦で自己キャリア最多の36得点をマークするなど、将来が楽しみなパフォーマンスを見せてくれた。
ヤニスのダブルクラッチ
- ヤニス・アデトクンボ
- イースト・ファーストラウンド第3戦
マイケル・ジョーダンの有名なダブルクラッチを彷彿させるスーパープレイ。ただヤニスの場合は、もろにコンタクトを受けながらのフィニッシュなので、さらに難易度が高そうだ。
跳躍力やボディバランス、滞空時間、7フッター相手にカウント・ワンスローでねじ込むパワーなど、どれを取っても怪物すぎる。
リラード、シリーズウイナー
- デイミアン・リラード
- ウェスト・ファーストラウンド第5戦
同点で迎えたブレイザーズvsサンダー第5戦のラストポゼッション。シリーズを終わらせるチャンスでボールを託されたエースのデイミアン・リラードは、残り時間3秒を切ってもフロア中央のチームロゴあたりからまったく動かない。ストロングサイドのコーナーにいた相棒のCJ・マッカラムも、早く攻めろと手を振ってリラードに訴える。
「クロックのタイミングを見誤っているのか?」と思いきや、リラードは残り2秒でステップバックから37フィート(11m)の超ロングスリーを放ち、終了のブザーと同時にシリーズウイニングショットを決めてしまった。
試合後、ラストプレイでリラードをガードしたポール・ジョージは、「あれはバッドショットだった」とコメント。確かにシリーズ突破がかかった正念場で、あんな無茶苦茶なショットを打ってくるなんて誰にも予想できないだろう。外れれば間違いなく“バッドショット”だが、それを“ミラクルショット”に変えられるのもスーパースターの資質の一つなのかもしれない。
なおこの試合でのリラードは、プレイオフ自己ベストとなる50得点を記録している。
レナード、シリーズウイナー
- カワイ・レナード
- イースタンカンファレンス・セミファイナル第7戦
76ersとの死闘に決着をつけた奇跡的なブザービーター。ジョエル・エンビードの上から放たれたフェイダウェイショットは、4回ほどリムの上を跳ねてからネットをくぐった。ここからラプターズが念願の初優勝を果たしたことを考えると、カワイ・レナードのブザービーターは、ラプターズの球団史上はもちろん、NBA史上でも最も意味のあるショットの一つになったと言えるだろう。
なおプレイオフのシリーズ最終戦でブザービーターによるシリーズウイナーを成功させたのは、1989年イースト・ファーストラウンド第5戦のマイケル・ジョーダンに次いで、レナードが史上2人目となる。