TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
2020ライジング・スターズ
2020 2 15

2020ライジング・スターズ: USAがワールドに圧勝、MVPはホーネッツのブリッジズ

オールスター2020, ライジングスターズ 0

現地14日、NBAではシカゴのユナイテッド・センターで2020NBAライジング・スターズが行われ、USAチームがワールドチームに151-131で圧勝した。

ライジング・スターズは、1~2年目の若手選手がアメリカ出身チームとそれ以外の国出身チームに分かれて戦うオールスターウィークエンド初日のイベント。今年はオールスター先発のルカ・ドンチッチとトレイ・ヤング、大型新人のザイオン・ウィリアムソンやジャ・モラントら話題の選手が出場していたので、例年以上に注目が集まったと思う。

そんな中で2020ライジング・スターズのMVPに輝いたのは、シャーロット・ホーネッツの2年目フォワード、マイルズ・ブリッジズだった。

USAチームのベンチ出場だったブリッジズは、セルフ・アリウープダンクなどハイライトプレイを披露しつつ20得点を記録。エリック・パスカルらと共に、第3QにUSAのカムバックを牽引した。

USAチームは他に、パスカルがチームハイの23得点、コリン・セクストンが21得点とリザーブたちが活躍。2年連続での敗北となったワールドチームは、RJ・バレットがゲーム最多の27得点、先発出場した八村塁が14得点/7リバウンドをあげている。

以下、2020ライジング・スターズで印象的だったハイライト:

📢 RUI HACHIMURA!!#NBARisingStars | #RepTheDistrict pic.twitter.com/WoE28fT6dX

— Washington Wizards (@WashWizards) February 15, 2020

序盤には、トレイ・ヤングが得意の股抜きドリブルからレイアップ。

Different city, same Ice Trae ❄️ pic.twitter.com/Mo7zqllF2n

— Atlanta Hawks (@ATLHawks) February 15, 2020

リムを曲げてしまうザイオン・ウィリアムソン。

https://twitter.com/NBAonTNT/status/1228515355930185729

ザイオンとモラントのコネクション。

Zion throws it down with the left! pic.twitter.com/VWGFK5Ylq9

— New Orleans Pelicans (@PelicansNBA) February 15, 2020

前半終了直前にはドンチッチがハーフコートショットに成功。やはりこの男は持ってるなと思う。

https://twitter.com/NBAonTNT/status/1228514931533701122

MVPに輝いたブリッジズのワンマンブレイク。

https://twitter.com/hornets/status/1228523257109897216

そして、すでに勝敗が決していた第4Qのラスト1分からは、即興のダンクコンテストが始まった。

来年こそは、ザイオンにダンクコンテストに出てほしい。

ボックススコア:「ESPN」

ザイオンが再び自己ベスト更新、デビュー10試合で200得点突破 サクラメント・キングスがレイカーズ以外の全球団にバレンタインDM送る

Related Posts

オールスターゲーム2020

ブログ

新フォーマットのNBAオールスターゲーム2020が最高すぎた

ダンクコンテスト 2020

ブログ

デリック・ジョーンズJr.が2020ダンクコンテスト優勝、ジャッジに批判の嵐

バディ・ヒールド スリーポイントコンテスト

ブログ

バディ・ヒールドが3Pコンテスト2020王者、ラスト1本でブッカーに逆転勝利

スキルズチャレンジ バム・アデバヨ

Video

ヒートのバム・アデバヨが2020スキルズチャレンジに優勝

カイル・クーズマ MVP

ブログ

カイル・クーズマが2019ライジングスターズのMVP受賞

ライジングスターズ 2018

ブログ

キングスのボグダノビッチが2018ライジングスターズのMVP

特集

  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日

NEW

  • レブロン カリー クラッチタイムレブロン・ジェームズとステフ・カリーがクラッチタイムに無双
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第5週エンビードとヨキッチが2020-21第5週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞
  • ジャベール・マギー 速攻ジャベール・マギー、華麗なボールハンドルでワンマン速攻を決める
  • ステフィン・カリー レジー・ミラーステフィン・カリーがレジー・ミラー超え、通算スリーで歴代2位に
  • クリント・カペラ トリプルダブルクリント・カペラ、10ブロックでキャリア初のトリプルダブル達成
  • ドレイモンド・グリーン 退場チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
  • コリン・セクストン 42得点キャブスが「ビッグ3」ネッツをOTで撃破、セクストンが自己最多42得点
  • マッカラム 骨折ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第4週デュラントとリラードが2020-21第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • フォックス 43得点フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録

ポピュラー

  • レブロン・ジェームズとステフ・カリーがクラッチタイムに無双
    レブロン・ジェームズとステフ・カリーがクラッチタイムに無双
  • ジャベール・マギー、華麗なボールハンドルでワンマン速攻を決める
    ジャベール・マギー、華麗なボールハンドルでワンマン速攻を決める
  • エンビードとヨキッチが2020-21第5週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞
    エンビードとヨキッチが2020-21第5週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞
  • ステフィン・カリーがレジー・ミラー超え、通算スリーで歴代2位に
    ステフィン・カリーがレジー・ミラー超え、通算スリーで歴代2位に
  • クリント・カペラ、10ブロックでキャリア初のトリプルダブル達成
    クリント・カペラ、10ブロックでキャリア初のトリプルダブル達成
  • コービー 「“マンバメンタリティ”は生き方、カイリーとヤニスは持っている」
    コービー 「“マンバメンタリティ”は生き方、カイリーとヤニスは持っている」
  • チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
    チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった

ランダム

  • モーゼス・マローン 死去1983年ファイナルMVPのモーゼス・マローンが死去
  • グレッグ・ポポビッチ インタビューグレッグ・ポポビッチHC、NBAやダンカンを語る
  • NBA デビュー戦【ベスト・オブ・NBA】歴代最高のデビュー戦パフォーマンスは?
  • ポール・ジョージ 47得点ポール・ジョージのシーズンハイ&決勝弾でサンダーがネッツに大逆転勝利
  • アンソニー・ベネット サンズアンソニー・ベネット、サンズとノンギャランティ契約

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes