TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
76ers ラプターズ 第2戦
2019 5 1

76ersが敵地でラプターズを破りシリーズイーブンに

76ers, ラプターズ, 第2戦 0

プレイオフの醍醐味の一つといえば、各チームのコーチ陣による“アジャストメント”合戦。レギュラーシーズンとは違い、同じ相手と続けて戦うので、どれだけ柔軟かつ的確にゲームプランを変えられるかが勝敗を分ける。

現地4月29日、フィラデルフィア・76ersがスコシアバンク・アリーナで行われたトロント・ラプターズとのイーストセミファイナル第2戦に94-89で勝利。シリーズを1勝1敗のイーブンに戻し、ホームコートアドバンテージを奪った。

初戦で大敗を喫したシクサーズは、第2戦に臨むにあたってディフェンスを大きくアジャストした。

まず1つ目の主なアジャストメントとして、センターのジョエル・エンビードがパスカル・シアカムをマーク。これはセルティックスの対ヤニス・アデトクンボ戦略と同じだ。パワーとサイズを活かしたドリブルアタックが最大の武器であるシアカムに対してビッグマンが深めに守り、ジャンプショットやフローターを打たせるように仕向ける。

もう一つのアジャストメントは、ベン・シモンズがほぼフルタイムでカワイ・レナードをガード。さらにレナードがドリブルでペイントエリアに侵入しようとすれば、ダブル/トリプルチームで包囲網を敷いた。

この日のシモンズは試合を通してフェイスガードでレナードに張り付きながらボールをディナイ。レナードは最終的にFG24本中13本成功から35得点/6アシストと大活躍だったが、序盤のラプターズオフェンスのリズムを狂わせるには十分で、シクサーズは第1Qを26-17で上回ってペースを握った。

またシモンズがレナードとマッチアップすることで、ジミー・バトラーがオフェンスに集中できる状況を作った。この日のバトラーは30得点/11リバウンドのダブルダブルを記録している。

シクサーズはバトラーの他、ジェイムズ・エニスが13得点、グレッグ・モンローが10得点とベンチ陣が勝利に大貢献。リバウンド53-36でラプターズを圧倒した。

敗れたラプターズはレナードの他、シアカムが21得点、カイル・ラウリーが20得点/5アシストで奮闘。第3戦は現地5月2日にウェルズファーゴ・センターで行われる。

ボックススコア:「NBA」

ウォリアーズが大荒れのウェスト・セミファイナル第1戦に勝利 ビンス・カーターが現役続行を宣言

Related Posts

ドワイト・ハワード 76ers

News

ドワイト・ハワードが76ersと契約合意、「愛してるレイカーズ」ツイを即削除

ダリル・モーリー 76ers

ブログ

ダリル・モーリー、76ers球団社長に就任へ

レイカーズ ヒート 第2戦

ブログ

2020ファイナル第2戦:レイカーズが再び快勝でシリーズ2-0のリード

ドック・リバース 76ers

ブログ

ドック・リバースが76ersのヘッドコーチ就任へ

セルティックス ラプターズ 第7戦

ブログ

ボストン・セルティックスが2020イースト決勝進出!

ラプターズ セルティックス 第6戦

ブログ

ラプターズがセルティックスとのダブルOTに勝利、シリーズ第7戦へ

特集

  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日

NEW

  • マッカラム 骨折ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第4週デュラントとリラードが2020-21第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • フォックス 43得点フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録
  • ドンチッチ ジョーダンルカ・ドンチッチ、通算トリプルダブル数でジョーダン超える
  • ハーデン ネッツデビュージェイムス・ハーデン、ネッツデビュー戦で30得点トリプルダブル
  • アンドレ・ドラモンド ダブルダブルドラモンドが30/20ダブルダブル達成、キャブスとして17年ぶりの快挙
  • ポルジンギス 戦線復帰マブスのクリスタプス・ポルジンギスがついに戦線復帰
  • ハーデン ネッツブルックリン・ネッツ、トレードでジェイムス・ハーデン獲得
  • ダニー・グリーン スリーダニー・グリーン、1試合の3ポイント成功数で76ers球団記録に並ぶ
  • ハーデン 不満ジェイムス・ハーデン、ロケッツの現状に不満爆発「修正は無理だと思う」

ポピュラー

  • ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
    ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
  • デュラントとリラードが2020-21第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
    デュラントとリラードが2020-21第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録
    フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録
  • ルカ・ドンチッチ、通算トリプルダブル数でジョーダン超える
    ルカ・ドンチッチ、通算トリプルダブル数でジョーダン超える
  • ジェイムス・ハーデン、ネッツデビュー戦で30得点トリプルダブル
    ジェイムス・ハーデン、ネッツデビュー戦で30得点トリプルダブル
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • ドラモンドが30/20ダブルダブル達成、キャブスとして17年ぶりの快挙
    ドラモンドが30/20ダブルダブル達成、キャブスとして17年ぶりの快挙
  • ブルックリン・ネッツ、トレードでジェイムス・ハーデン獲得
    ブルックリン・ネッツ、トレードでジェイムス・ハーデン獲得
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位

ランダム

  • %e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%83%bb%e3%82%a2%e3%83%b3%e3%82%bd%e3%83%8b%e3%83%bc%e3%83%bb%e3%82%bf%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%82%ba-%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%aa%e3%82%a2%e3%83%8f%e3%82%a4カール・アンソニー・タウンズ、キャリアハイ47得点も勝利ならず
  • アーン・ダンカン2【オールスター2014】セレブリティ・ゲーム: アメリカの教育長官はバスケが上手かった
  • ウォリアーズ ブレイザーズ 第1戦カリーがスリー9本成功で爆発、ウォリアーズがWC決勝初戦に圧勝
  • ルディ・ゴベア シーズン再開ルディ・ゴベアがシーズン再開第1号のフィールドゴールをゲット
  • 月間賞 2018年 12月2018年12月のNBA月間賞: アデトクンボが2カ月連続でイースト最優秀選手

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes