TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
アンソニー・デイビス 罰金
2019 1 31

アンソニー・デイビスに5万ドルの罰金処分

アンソニー・デイビス, 罰金 0

NBAは現地29日、リーグの労使協定(CBA)の規約に違反したとして、ニューオリンズ・ペリカンズのアンソニー・デイビスに5万ドルの罰金処分を科したことを発表した。

問題となったのは、前日にデイビスが代理人リッチポールを通して、ペリカンズからのトレード移籍を希望している旨をメディアに明かしたこと。契約中の選手やその代理人が公にトレードを要求する行動はCBAで禁止されている。

NBAは声明の中で、「(代理人の発言は)デイビスとペリカンズの契約関係を弱体化させる意図的なもの」と処分について説明している。

なお今季トレーニングキャンプには、ジミー・バトラーがウルブズにトレードを要求していた。シーズンが開幕してからも、練習でチームメイトやGMに暴言を吐いたり、その直後のESPNのインタビューで「チームとの関係修復は無理だろう」とコメントしたりしていたが、罰金処分は受けていない。

デイビスの場合との違いは、バトラーもしくは代理人が公にトレードを要求する直接的な発言を一度もしていないところだ。裏でチームとトレードの交渉をするのはOK。ただそれをマスコミやSNS(エリック・ブレッドソー)を通して公言してしまうとアウトになる。

バトラーのインタビューを担当したESPNのRachel Nichols記者によると、カメラの前でバトラーが「トレード」という単語を使わないよう打合せしてからインタビューに臨んだとのこと。「関係修復は無理だろう」なんて発言は実質的にトレード要求とほとんど変わらないと思うが…。

デイビスのサイドも、そのあたりは百も承知のはずだが、それでもあえて公にトレード要求をした事を考えると、「何が何でも移籍したい」という強い意志が伝わってくる。

参考記事:「ESPN」

アデトクンボとポール・ジョージが2018-19第15週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク ルディ・ゲイのブザービーターでスパーズがサンズに辛勝

Related Posts

アンソニー・デイビス 再契約

ブログ

アンソニー・デイビスが5年マックスでレイカーズと再契約

アンソニー・デイビス 顔

ブログ

デュラントの“イニシャル”がアンソニー・デイビスの“顔”に見えると話題

アンソニー・デイビス ブザービーター

ブログ

アンソニー・デイビスの逆転ブザービーターでレイカーズがシリーズ2連勝

アンソニー・デイビス 似顔絵

ブログ

アンソニー・デイビスがチャールズ・バークレーの似顔絵に挑戦

ジョエル・エンビード 罰金

News

試合中に中指立てたジョエル・エンビード、2万5000ドルの罰金処分

デリック・ローズ 罰金

News

デリック・ローズ、ペンを観客席に投げ込み罰金処分に

特集

  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日

NEW

  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第5週エンビードとヨキッチが2020-21第5週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞
  • ジャベール・マギー 速攻ジャベール・マギー、華麗なボールハンドルでワンマン速攻を決める
  • ステフィン・カリー レジー・ミラーステフィン・カリーがレジー・ミラー超え、通算スリーで歴代2位に
  • クリント・カペラ トリプルダブルクリント・カペラ、10ブロックでキャリア初のトリプルダブル達成
  • ドレイモンド・グリーン 退場チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
  • コリン・セクストン 42得点キャブスが「ビッグ3」ネッツをOTで撃破、セクストンが自己最多42得点
  • マッカラム 骨折ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第4週デュラントとリラードが2020-21第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • フォックス 43得点フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録
  • ドンチッチ ジョーダンルカ・ドンチッチ、通算トリプルダブル数でジョーダン超える

ポピュラー

  • ジャベール・マギー、華麗なボールハンドルでワンマン速攻を決める
    ジャベール・マギー、華麗なボールハンドルでワンマン速攻を決める
  • ステフィン・カリーがレジー・ミラー超え、通算スリーで歴代2位に
    ステフィン・カリーがレジー・ミラー超え、通算スリーで歴代2位に
  • クリント・カペラ、10ブロックでキャリア初のトリプルダブル達成
    クリント・カペラ、10ブロックでキャリア初のトリプルダブル達成
  • コービー 「“マンバメンタリティ”は生き方、カイリーとヤニスは持っている」
    コービー 「“マンバメンタリティ”は生き方、カイリーとヤニスは持っている」
  • チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
    チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • キャブスが「ビッグ3」ネッツをOTで撃破、セクストンが自己最多42得点
    キャブスが「ビッグ3」ネッツをOTで撃破、セクストンが自己最多42得点
  • エンビードとヨキッチが2020-21第5週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞
    エンビードとヨキッチが2020-21第5週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった

ランダム

  • デュラント 凱旋KDがオクラホマ初凱旋で34得点、ウォリアーズはサンダーに圧勝
  • キングス Bitcoinキングス、今春から仮想通貨「Bitcoin」決済を導入
  • ケビン・デュラント ファイナルMVP史上6人目、ケビン・デュラントが2年連続でファイナルMVP受賞
  • ドノバン・ミッチェル 57得点ドノバン・ミッチェルがプレイオフ初戦で57得点、PO史上3位の大記録
  • デュラント 1万5000点ケビン・デュラントが史上2番目の若さで1万5000得点到達

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes