TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
コリン・セクストン 手術
2021 11 21

キャブス4年目ガードのコリン・セクストン、膝の手術で残りシーズン全休へ

コリン・セクストン 0

クリーブランド・キャバリアーズは現地19日、先発ガードのコリン・セクストンが左膝の手術を受けたことを発表。このまま今季レギュラーシーズンの残り試合を欠場する予定だという。

セクストンは11月7日に行われたニューヨーク・ニックス戦で負傷。翌日のMRI検査で左ひざの半月板断裂と診断され、長期の離脱が確定していた。キャブスによると、セクストンが17日に受けた修復手術は無事成功したとのことだ。

今季でリーグ4年目のセクストンは開幕11試合で16.0得点、3.3リバウンド、2.1アシストを平均。スコアリングが昨季の24.3得点から大幅に減少してしまったが、キャブスはセクストンが出場した試合で7勝4敗の好成績を収めている。

現在キャブスはセクストンの他にも、新人のエバン・モーブリー(ひじ負傷)やセンターのジャレット・アレン(体調不良)、フォワードのラウリ・マルカネン(安全衛生プロトコル)らが離脱中。18日に行われたゴールデンステイト・ウォリアーズ戦では、スターター5人中4人が欠場していた。

セクストンは今季いっぱいでキャブスとのルーキー契約が終了。来夏に制限付きFAとなる見込みだ。そんな大事なシーズンで、長期離脱を余儀なくされる怪我を負ってしまったのは本当に残念だ。

なおセクストンの同期である2018年ドラフト組からは、今オフにルカ・ドンチッチとトレイ・ヤング、シェイ・ギルジアス・アレクサンダー、マイケル・ポーターJr.の4人がマックスサラリーでの延長契約を獲得。他にも、ジャレン・ジャクソンJr.(4年/1億500万ドル)とミケル・ブリッジズ(4年/9000万ドル)がそれぞれのチームと年俸2000万ドルを超える高額の延長契約を結んでいる。

来夏FAでセクストンにどんなオファーが提示されるのか予想が難しい。

参考記事:「NBA」

ベテランPFのルディ・ゲイがジャズデビュー戦で大活躍、FG8本中7本成功の20得点 フェニックス・サンズがマブス下し11連勝、2007年以降で球団最長記録

Related Posts

2018年ドラフト 契約

ブログ

2018年ドラフトクラスから続々と延長契約が成立、エイトンとセクストンは来夏に持ち越し

コリン・セクストン 42得点

ブログ

キャブスが「ビッグ3」ネッツをOTで撃破、セクストンが自己最多42得点

コリン・セクストン 41得点

ブログ

キャブス2年目のコリン・セクストンが自己ベスト41得点もボストンに敗北

キャブス 連勝

ブログ

キャブスが今季初の連勝達成

特集

  • 2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2021年9月1日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    2021年10月1日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    2021年12月7日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
    バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • 【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
    【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
  • カリーの逆転決勝スリーでウォリアーズが10連勝
    カリーの逆転決勝スリーでウォリアーズが10連勝
  • 【ハイライト】スティーブン・アダムス、敵選手を抱え上げて乱闘騒ぎを収拾
    【ハイライト】スティーブン・アダムス、敵選手を抱え上げて乱闘騒ぎを収拾
  • きっと誰かに言いたくなる、NBAの逸話的雑学エピソード4つ
    きっと誰かに言いたくなる、NBAの逸話的雑学エピソード4つ
  • 【地図で見る】最もNBA選手を輩出したバスケのメッカはどこだ?
    【地図で見る】最もNBA選手を輩出したバスケのメッカはどこだ?
  • ストックトンとマローンの芸術的なピック&ロールを堪能できる7分動画
    ストックトンとマローンの芸術的なピック&ロールを堪能できる7分動画

ランダム

  • nba%e3%83%97%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%a4%e3%83%bc%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%82%ad%e3%83%b3%e3%82%b0-2017SI誌の2017年NBAプレーヤーランキングTop10
  • ザック・ラビーン 残留ザック・ラビーンはブルズ残留へ
  • レイカーズ サンダーレブロンとAD欠場のレイカーズが好調のサンダーを撃破
  • トリスタン・トンプソン キャブス 契約トリスタン・トンプソンが5年8200万ドルでキャブスと契約合意
  • オースティン・リバース ナゲッツナゲッツがベテランガードのオースティン・リバースと10日間契約

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes