TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
カリー ペジャ
2017 1 23

ステファン・カリー、キャリア3P成功数でペジャ超え

ステファン・カリー, スリー成功数, ペジャ・ストヤコビッチ 4

ゴールデンステイト・ウォリアーズのステファン・カリーが、現地22日にアムウェイ・センターで行なわれたオーランド・マジック戦で第3Q終了までに13本中7本のスリーを沈め、キャリア通算3P成功数で1763本目を獲得。デビューから8シーズン目にして、早くも元サクラメント・キングスのペジャ・ストヤコビッチの記録(1760本)を追い抜き、歴代13位に浮上した。

▼1763本目は超ロングスリー

.@StephenCurry30 from wayyyyyyyyy back pic.twitter.com/sa5o77I5lk

— Golden State Warriors (@warriors) January 22, 2017

▼スリー歴代ランキング(レギュラーシーズン)

プレーヤー 成功 試合数
1 レイ・アレン 2973 1300
2 レジー・ミラー 2560 1389
3 ジェイソン・テリー 2199 1322
4 ポール・ピアース 2137 1330
5 ビンス・カーター 1996 1313
– – – –
10 チャンシー・ビラップス 1830 1043
11 コービー・ブライアント 1827 1346
12 ラシャード・ルイス 1787 1049
13 ステファン・カリー 1763 539
14 ペジャ・ストヤコビッチ 1760 804

カリーは前代未聞のスピードでスリー成功数を積み上げており、このままのペースでいけば4~5シーズン後にはレイ・アレンの歴代記録2973本に届きそうな勢いだ。今季は、402本を決めた昨季に比べてややペースが落ちているが、それでもシーズン44試合の時点で170本とリーグ首位を維持しており(成功率はキャリアワーストの40.3%)、300本超えも十分にあり得る。

▼マジック戦ハイライト

22日の試合は、ウォリアーズのオフェンスが同点で迎えた後半から大爆発し、第3Qを42-24でアウトスコア。第4Qはカリーやケビン・デュラントをベンチに温存したまま118-98の20点差でマジックを破り、連勝を7に伸ばした。

ウォリアーズは、カリーが27得点/6アシスト、クレイ・トンプソンが7本のスリー成功で21得点を記録。スプラッシュブラザーズが同じ試合でそれぞれ7本以上のスリーを決めたのは、今回で2度目となる。マジックは、エルフリッド・ペイトンが23得点、10アシストのダブルダブルをマークした。

ボックススコア:「NBA」

カワイ・レナードがキャリア初の40得点超え、スパーズがOTでキャブスに勝利 レイカーズ、球団史上最大の得点差でマブスに惨敗

Related Posts

カリー ひざ

ブログ

カリーが左ひざの負傷で最低3週間の離脱へ

カリー スリー300本

ブログ

ステフィン・カリー、2シーズン連続でスリー300本到達

デル・カリー

Video

ステフィン・カリー、通算得点で父カリー超え

カリー コービー

ブログ

ステフィン・カリーがキャリア3P成功数でコービー超え

特集

  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    2021年11月20日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • 2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2021年9月1日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    2021年11月15日

NEW

  • 2019 延長契約ザイオンやモラントら2019年NBAドラフト組から3選手がマックスのルーキー延長契約をゲット
  • ゴラン・ドラギッチ ブルズ大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
  • ルディ・ゴベア トレードジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
  • ニコラ・ヨキッチ 延長契約 2022ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
  • デジャンテ・マレー トレードスパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • カイリー・アービング オプションカイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
  • ジョン・ウォール クリッパーズジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
  • ウォリアーズ パレード 2022ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動
  • 2022 nbaドラフト2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • ジェレミー・グラント トレードブレイザーズが2025ドラフト1巡目指名権と交換でジェレミー・グラント獲得へ

ポピュラー

  • ザイオンやモラントら2019年NBAドラフト組から3選手がマックスのルーキー延長契約をゲット
    ザイオンやモラントら2019年NBAドラフト組から3選手がマックスのルーキー延長契約をゲット
  • 大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
    大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
  • ジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
    ジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
  • 2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
    2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
    ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
    スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
    カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
  • ザイオン・ウィリアムソンに朗報、最近の検査で「骨が回復に向かっている」ことを確認
    ザイオン・ウィリアムソンに朗報、最近の検査で「骨が回復に向かっている」ことを確認

ランダム

  • フランス アメリカフランスが大番狂わせで準決勝進出、王者アメリカを89-79で撃破
  • ゴーラン・ドラギッチ MIPサンズのゴーラン・ドラギッチが2013-14シーズンのMIP受賞
  • ヤニス・アデトクンボ 通算得点ヤニス・アデトクンボ、キャリア通算得点で歴代バックス首位に
  • ネッツ 罰金サイドラインからパスを妨害したネッツのアシスタントコーチに1万ドルの罰金処分
  • ビンス・カータ 引退ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes