TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ジェイムス・ハーデン 50得点トリプルダブル
2019 3 31

ハーデンがキャリア5回目の50得点トリプルダブル達成

50得点トリプルダブル, ジェイムス・ハーデン 0

ヒューストン・ロケッツのジェイムス・ハーデンが現地30日、トヨタセンターで行われたサクラメント・キングス戦で50得点、11リバウンド、10アシストをマーク。ロケッツを118-108での勝利に導いた。

これでハーデンはキャリア通算5回目の50得点トリプルダブルを達成。歴代1位の回数だ。NBA史上で50得点TDを複数回記録した選手は、ハーデンの他に、ラッセル・ウェストブルック(4回)、ウィルト・チェンバレン(2回)、エルジン・ベイラー(2回)の3人しかいない。

▼シーズン9回目の50点ゲーム

ハーデンにとっては通算18回目の50得点超え。キャリア50点ゲームの回数でエルジン・ベイラーを追い抜き、歴代単独4位となった。

▼キャリア通算50点ゲームランキング

プレイヤー 50点ゲーム
1 ウィルト・チェンバレン 118回
2 マイケル・ジョーダン 31回
3 コービー・ブライアント 25回
4 ジェイムス・ハーデン 18回
5 エルジン・ベイラー 17回

今季MVPレースの行方がいよいよわからなくなってきた。シーズン序盤はヤニス・アデトクンボが大きくリードしていた印象だが、中盤からのハーデンのスコアリングランは過去に前例がないほど凄まじい。

今季ハーデンは73試合の出場で36.4得点、7.7アシストを平均中。開幕25試合で11勝14敗と低迷していたロケッツだが、そこからの50試合でハーデンが平均40得点を叩き出す快進撃を続け、残り5試合の時点で49勝28敗のウェスト3位まで這い上がっている。

ウェストのプレイオフチーム確定

なおこの日の敗北により、キングスはシーズン残り6試合で8位から7ゲーム差となり、プレイオフレースから脱落。これでサンアントニオ・スパーズとオクラホマシティ・サンダーのポストシーズンが確定し、ウェスタンカンファレンスは2019プレイオフに進出する8チームが決まった。

スパーズにとってはティム・ダンカンがデビューした1997-98シーズンから22年連続でのプレイオフとなる。

ボックススコア:「NBA」

スパーズが「マヌの日」を勝利で飾る トレイ・ヤングの逆転ブザービーターでホークスがバックス撃破

Related Posts

ハーデン 5得点

ブログ

ハーデンが11年ぶりに5得点に届かず、ネッツがキングスに敗れ6連敗

ハーデン 本調子

ブログ

ハーデンがついに本調子?2試合連続で30得点ダブルダブルを記録

サンズ 16連勝

ブログ

サンズがネッツを撃破し16連勝、不調のハーデンには本拠地ファンからブーイング

ハーデン ラリー・バード

ブログ

ハーデンが今季2度目のトリプルダブル、通算TD数でラリー・バード超える

特集

  • ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    2021年9月27日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日

NEW

  • マブス サンズ 第7戦マブスがサンズとの第7戦で記録的な大勝利、11年ぶり5度目のウェスト決勝進出へ
  • ウォリーアズ グリズリーズ 第6戦 2022クレイとルーニーの活躍でウォリアーズが第6戦快勝、3年ぶりのカンファレンス決勝進出へ
  • マブス サンズ 第6戦マブスがサンズとの第6戦に圧勝、今季プレイオフ第一号の第7戦突入へ
  • ジェイソン・テイタム 46得点セルティックスのジェイソン・テイタム、負けたら終わりの第6戦で46得点の躍動
  • ダニー・グリーン ひざ76ersのダニー・グリーン、今季最後の試合で左ひざ前十字靭帯断裂の大怪我
  • ヒート 76ers 第6戦 2022ヒートが4勝2敗で76ersとのシリーズ制覇、2年ぶりのカンファレンス決勝進出へ
  • ホリデー 第5戦 2022ホリデーが終盤に攻守でステップアップ、バックスがセミファイナル第5戦に逆転勝利
  • ニコラ・ヨキッチ mvp 2021-22ニコラ・ヨキッチが2021-22シーズンのMVP選出、史上13人目の連続受賞
  • サンズ マブス 第5戦東西1位シードのヒートとサンズが第5戦に圧勝、カンファレンス決勝進出に王手
  • アル・ホーフォード キャリアハイアル・ホーフォードがPO自己最多の30得点、第4Qにはヤニスをポスタライズ

ポピュラー

  • マブスがサンズとの第7戦で記録的な大勝利、11年ぶり5度目のウェスト決勝進出へ
    マブスがサンズとの第7戦で記録的な大勝利、11年ぶり5度目のウェスト決勝進出へ
  • クレイとルーニーの活躍でウォリアーズが第6戦快勝、3年ぶりのカンファレンス決勝進出へ
    クレイとルーニーの活躍でウォリアーズが第6戦快勝、3年ぶりのカンファレンス決勝進出へ
  • マブスがサンズとの第6戦に圧勝、今季プレイオフ第一号の第7戦突入へ
    マブスがサンズとの第6戦に圧勝、今季プレイオフ第一号の第7戦突入へ
  • 76ersのダニー・グリーン、今季最後の試合で左ひざ前十字靭帯断裂の大怪我
    76ersのダニー・グリーン、今季最後の試合で左ひざ前十字靭帯断裂の大怪我
  • セルティックスのジェイソン・テイタム、負けたら終わりの第6戦で46得点の躍動
    セルティックスのジェイソン・テイタム、負けたら終わりの第6戦で46得点の躍動
  • ヒートが4勝2敗で76ersとのシリーズ制覇、2年ぶりのカンファレンス決勝進出へ
    ヒートが4勝2敗で76ersとのシリーズ制覇、2年ぶりのカンファレンス決勝進出へ
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る
    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • ニコラ・ヨキッチが2021-22シーズンのMVP選出、史上13人目の連続受賞
    ニコラ・ヨキッチが2021-22シーズンのMVP選出、史上13人目の連続受賞

ランダム

  • ジョーダン ダンク 50歳 thumb【画像】ジョーダンは50歳でもダンクができる!!
  • パスカル・シアカム 延長契約パスカル・シアカムがラプターズと4年のマックス延長契約
  • スパーズ 大逆転エース欠場のスパーズが28点差から大逆転、シーズン50勝目を獲得
  • ステファン・カリー スリー記録【動画】ステファン・カリー2014-15、286本のスリーポイントまとめ
  • 2016 シーズンアワード予想NBA2015-16シーズンのアワード受賞者予想

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes