TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
リラード 51得点
2020 8 11

リラードが今季5度目の50得点超え、PORは8位まで0.5ゲームに接近

デイミアン・リラード 0

ポートランド・トレイルブレイザーズのデイミアン・リラードが、現地9日に行われたフィラデルフィア・76ers戦でゲームハイの51得点をマーク。チームを124-121での勝利に導いた。

この日のリラードは、40分の出場で28本中16本のフィールドゴールと16本中15本のフリースローに成功。特にリム周辺でのFGが10本中9本成功と絶好調で、試合序盤から鋭いドライブで76ersの守備陣を切り崩しまくった。

▼第4Qにはピリオド18得点!

76ersは、オールスターのベン・シモンズが膝の怪我で戦線離脱中。さらに同日の試合では、第1Qに大黒柱のジョエル・エンビードが足首負傷で途中退場した。

そんな満身創痍の76ers相手に、必要以上の苦戦を強いられた今日のブレイザーズだったが、5点ビハインドで迎えた第4Q後半の勝負所で“Dame Time”が発動。クラッチタイムでのリラードは、積極的にインサイドを攻めてフリースローを稼ぎつつ、残り時間2分台には4点プレイと3Pショットを連続で決めて試合をひっくり返した。

▼ショットチャート

シーズン5度目

リラードが今季に50得点以上を記録したのは今回で5度目。1シーズンに5回以上の50点ゲーム達成は、史上8人目の快挙だ。他の7人は、ウィルト・チェンバレン、マイケル・ジョーダン、コービー・ブライアント、ジェイムス・ハーデン、リック・バリー、エルジン・ベイラー、カリーム・アブドゥル・ジャバーと、そうそうたる顔ぶれとなっている。

またリラードにとっては、キャリア通算10回目の50得点超え。歴代NBAで二桁の50点ゲームを達成した選手は、リラードの他に以下の9人しかいない。

プレイヤー50点ゲーム
1ウィルト・チェンバレン118回
2マイケル・ジョーダン31回
3コービー・ブライアント25回
4ジェイムス・ハーデン23回
5リック・バリー19回
6エルジン・ベイラー17回
7レブロン・ジェイムス12回
8アレン・アイバーソン11回
9カリーム・アブドゥル・ジャバー10回

MEMまで0.5ゲーム

これでブレイザーズは、シーズン成績を33勝39敗に更新。同日にメンフィス・グリズリーズが敗北(33勝38敗)したため、8位シードまで0.5ゲーム差に詰め寄った。

両チームとも残りレギュラーシーズンは2試合。ブレイザーズはシーズントータルでグリズリーズよりも1試合多くプレイしているため、両者の間にタイブレークは存在しない。

ブレイザーズが最終的に8位シードとしてプレイインに出場するためには、残り2試合でグリズリーズよりも+1勝をあげるのが絶対条件となる。

シクサーズに大打撃

現地メディアの報道によると、76ersのベン・シモンズは膝の手術のためにバブルを離脱する予定とのこと。シモンズの復帰時期については今のところ不明だが、ESPNが関係者から得たという情報によれば、もし今季中に戻ってこれるとしてもプレイオフ終盤になる見込みだという。

ボックススコア:「NBA」

ドンチッチが自己最多の19アシスト記録、最後の1本は神パス サンズの6連勝でウェスト8位争いが超激化、4チームが1ゲーム差以内に

Related Posts

リラード クラッチスリー

ブログ

不調ながらも勝負所で覚醒したリラード、クラッチスリーでGSWを撃破

ブレイザーズ Dame Time

ブログ

ブレイザーズ、7日間で5試合の超過酷スケジュールを全勝

デイミアン・リラード 逆転ブザービーター

ブログ

デイミアン・リラードが逆転ブザービーター、ラスト10秒で2連続スリー

リラード 61得点

ブログ

リラードがバブル最多の61得点、ブレイザーズ8位浮上

デイミアン・リラード ブザービーター 2014

Video

【ハイライト】デイミアン・リラードが逆転ブザービーターでシリーズに決着、2014年

デイミアン・リラード シーズン

ブログ

デイミアン・リラード、「シーズン再開」や「Dame Time」を語る

特集

  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日

NEW

  • バディ・ヒールド フロップキングスのバディ・ヒールド、審判も苦笑いのフロップでリーグから警告
  • マイク・コンリー オールスターマイク・コンリー、キャリア14年目でついにオールスター初選出!!
  • ベルターンス アリウープ【ハイライト】ラスも驚き、ダービス・ベルターンスのアリウープダンクが炸裂
  • オールスタードラフト2021NBAオールスタードラフト2021:レブロンとカリーのタッグがついに実現
  • リラード クラッチスリー不調ながらも勝負所で覚醒したリラード、クラッチスリーでGSWを撃破
  • TJ・マコーネル スティールペイサーズのTJ・マコーネル、10スティールでのトリプルダブル達成
  • 月間賞 2021年2月2021年2月のNBA月間賞:デビン・ブッカーがキャリア初の月間最優秀選手
  • ハーデン 永久欠番ヒューストン・ロケッツ、ジェイムス・ハーデンの「13」番を永久欠番化へ
  • スリーポイントコンテスト 2021NBAスリーポイントコンテスト2021:カリーやブッカーら元王者が出場
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第10週アデトクンボとブッカーが2020-21第10週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク

ポピュラー

  • 【ハイライト】ラスも驚き、ダービス・ベルターンスのアリウープダンクが炸裂
    【ハイライト】ラスも驚き、ダービス・ベルターンスのアリウープダンクが炸裂
  • マイク・コンリー、キャリア14年目でついにオールスター初選出!!
    マイク・コンリー、キャリア14年目でついにオールスター初選出!!
  • キングスのバディ・ヒールド、審判も苦笑いのフロップでリーグから警告
    キングスのバディ・ヒールド、審判も苦笑いのフロップでリーグから警告
  • NBAオールスタードラフト2021:レブロンとカリーのタッグがついに実現
    NBAオールスタードラフト2021:レブロンとカリーのタッグがついに実現
  • NBAスリーポイントコンテスト2021:カリーやブッカーら元王者が出場
    NBAスリーポイントコンテスト2021:カリーやブッカーら元王者が出場
  • 不調ながらも勝負所で覚醒したリラード、クラッチスリーでGSWを撃破
    不調ながらも勝負所で覚醒したリラード、クラッチスリーでGSWを撃破
  • ペイサーズのTJ・マコーネル、10スティールでのトリプルダブル達成
    ペイサーズのTJ・マコーネル、10スティールでのトリプルダブル達成
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • ヒューストン・ロケッツ、ジェイムス・ハーデンの「13」番を永久欠番化へ
    ヒューストン・ロケッツ、ジェイムス・ハーデンの「13」番を永久欠番化へ
  • デビン・ブッカーが新記録でスリーポイントコンテスト優勝
    デビン・ブッカーが新記録でスリーポイントコンテスト優勝

ランダム

  • レブロン キャブスレブロン・ジェイムス、キャブスへ帰還: 「I’m coming home」
  • ジェイレン・ブラウン 最年少ジェイレン・ブラウン、セルティックス史上最年少でプレイオフ30得点達成
  • ウェストブルック 歴代3位ウェストブルックが通算トリプルダブルで歴代3位のキッドに並ぶ
  • %e3%83%ac%e3%82%a4%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%82%ba-%e3%82%a6%e3%82%a9%e3%83%aa%e3%82%a2%e3%83%bc%e3%82%baレイカーズがウォリアーズに圧勝、カリーの3P成功連続試合記録は157で止まる
  • ティム・ダンカンティム・ダンカンって最高だよね…

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes