TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ウルブズ 新記録
2020 2 9

ウルブズが3P新記録でクリッパーズに圧勝、連敗を13で脱出

ウルブズ 0

2日前のトレードデッドラインでロスターを大改革したミネソタ・ティンバーウルブズが、フランチャイズ新記録のオフェンスパフォーマンスで優勝候補チームから大金星をあげた。

ウルブズは現地8日、本拠地ターゲットセンターで行われたロサンゼルス・クリッパーズ戦に142-115で圧勝。1月11日から続いていた連敗を13で終わらせた。年末年始を戦線離脱していたカール・アンソニー・タウンズにとっては、11月27日以来約10週間ぶりの白星となる。

スリーで球団記録

この日のウルブズは、1試合のスリーポイントショット成功数で球団史上最多となる26本をマーク。これは今季リーグ最多であり、NBA史上で見ても2位の大記録だ(最多は昨季ロケッツの27本)。

ウルブズは合計で10選手が少なくとも1本のスリーに成功。新加入のマリック・ビーズリーがチーム最多の13本中7本を沈め、23得点、10リバウンドを獲得する大活躍を見せた。ビーズリーにとってキャリア初のダブルダブル達成となる。

ビーズリーの他には、タウンズが22得点/13リバウンド/9アシスト、ジョーダン・マクラフリンが24得点/11アシストで勝利に貢献。トレード移籍したばかりのディアンジェロ・ラッセルは、太ももの負傷で欠場した。

ボックススコア:「NBA」

勝負所での致命的な誤審にリラードが激怒 アイザイア・トーマス、クリッパーズから解雇でFAに

Related Posts

2020 ロッタリー

ブログ

NBAドラフトロッタリー2020の注目ポイント

ジェフ・ティーグ ホークス

News

ホークスがトレードでジェフ・ティーグ獲得

ウルブズ 連敗 脱出

ブログ

ウルブズがダブルOTの末に連敗を11で脱出

ウルブズ 3連勝

ブログ

ウルブズが6年ぶりの開幕3連勝!!

ライアン・サンダース ウルブズ

ブログ

ウルブズがサンダース新HCのデビュー戦に勝利

ルオル・デン ウルブズ

ブログ

ルオル・デンがウルブズと契約合意

特集

  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日

NEW

  • ポルジンギス 戦線復帰マブスのクリスタプス・ポルジンギスがついに戦線復帰
  • ハーデン ネッツブルックリン・ネッツ、トレードでジェイムス・ハーデン獲得
  • ダニー・グリーン スリーダニー・グリーン、1試合の3ポイント成功数で76ers球団記録に並ぶ
  • ハーデン 不満ジェイムス・ハーデン、ロケッツの現状に不満爆発「修正は無理だと思う」
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第3週テイタムとドンチッチが2020-21第3週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • ラメロ・ボール 最年少ラメロ・ボール、NBA史上最年少でトリプルダブル達成
  • ウォリアーズ クリッパーズ 逆転ウォリアーズが後半22点ビハインドからクリッパーズに大逆転勝利
  • ボール兄弟ロンゾvsラメロ、ボール兄弟がNBA公式戦で初対決
  • ジェレミー・リン ウォリアーズジェレミー・リンがウォリアーズ傘下のGリーグチームと契約へ
  • ブラッドリー・ビール 60得点ブラッドリー・ビールがウィザーズ史上最多タイの60得点

ポピュラー

  • ブルックリン・ネッツ、トレードでジェイムス・ハーデン獲得
    ブルックリン・ネッツ、トレードでジェイムス・ハーデン獲得
  • マブスのクリスタプス・ポルジンギスがついに戦線復帰
    マブスのクリスタプス・ポルジンギスがついに戦線復帰
  • ジェイムス・ハーデン、ロケッツの現状に不満爆発「修正は無理だと思う」
    ジェイムス・ハーデン、ロケッツの現状に不満爆発「修正は無理だと思う」
  • ダニー・グリーン、1試合の3ポイント成功数で76ers球団記録に並ぶ
    ダニー・グリーン、1試合の3ポイント成功数で76ers球団記録に並ぶ
  • テイタムとドンチッチが2020-21第3週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
    テイタムとドンチッチが2020-21第3週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • ウォリアーズが後半22点ビハインドからクリッパーズに大逆転勝利
    ウォリアーズが後半22点ビハインドからクリッパーズに大逆転勝利
  • ラメロ・ボール、NBA史上最年少でトリプルダブル達成
    ラメロ・ボール、NBA史上最年少でトリプルダブル達成
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 「ポルジンギス退場」に批判殺到、スター選手らもSNSで苦言
    「ポルジンギス退場」に批判殺到、スター選手らもSNSで苦言

ランダム

  • ロンゾ・ボール パーキンスロンゾ・ボールが4試合連続で20得点超え、パーキンスは「バスト」発言を謝罪
  • ジェレミー・リン ドレッドジェレミー・リン、ケニオン・マーティンの「ドレッドやめろ」発言に「ありがとう」
  • プレーヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第4週ルー・ウィリアムズとデマーカス・カズンズが第4週のプレーヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • ダーク・ノビツキー スリーポイントコンテストダーク・ノビツキーがスリーポイントコンテスト出場へ
  • ジョン・ウォール 40得点ジョン・ウォールがレイカーズ戦でシーズンハイ40得点を記録

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes