TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
デイビッド・ブラット NBA復帰
2017 8 10

元キャブスHCのデイビッド・ブラット「NBAに復帰したい」

デイビッド・ブラット, ヘッドコーチ 2

デイビッド・ブラットにとって、コーチングキャリア初のNBAへの挑戦は不完全燃焼に終わった。

モーションオフェンスの指揮で高い評価を得ていたブラットは、ユーロリーグ王者ならびに最優秀コーチ賞の肩書きを引き下げて2014年のオフシーズンにクリーブランド・キャバリアーズと契約を結び、1年目からリーグベストプレイヤーのレブロン・ジェイムスをコーチするというプレッシャーを背負いながら、チームをNBAファイナルに牽引。その翌2015-16シーズン前半も、キャブスは30勝11敗でイースト1位の好成績を収めていたが、1月下旬に「チームのビジョンと合わない」という理由から、突然ブラットHC解雇のニュースが発表された。

カンファレンス首位のチームがシーズン途中でヘッドコーチを解任するのは異例だ。選手たちとの間に深い溝があったなどと一部では報じられているが、いずれにせよ本来の力を十分発揮できずに終わりを迎えたという印象がある。

その後ブラットは、ニューヨーク・ニックスやサクラメント・キングス、ヒューストン・ロケッツなど複数のNBAチームからインタビューを受けたそうだが、最終的にターキッシュ・バスケットボール・リーグのダールシュファカと契約を結び、ユーロバスケ界に戻ることを選択。ただ今でも、世界最高峰のリーグで再び指揮をとるチャンスを諦めていない。ブラットは『エルサレム・ポスト』紙のインタビューで、「NBAに復帰したいと強く思っている」と今後の目標について話した。

「今年のNBAはコーチングの面で何も変化がなかった。私の目標は来年にヘッドコーチとしてNBAに戻ることだ。来年にヘッドコーチの入れ替えがあるかどうかは分からないが、その機会が訪れた時のために可能性を残しておきたい」

今夏のブラットは、2014年にユーロリーグ制覇へと導いた古巣マッカビ・テルアビブBCからも3年契約のオファーを提示されていたらしいが、NBAへの再チャレンジを念頭に置き、長期間の契約を全うできない可能性もあるため、トルコのダールシュファカと1年の再契約を結ぶことに決めたという。

なおNBAでは、2016年5月にグリズリーズがデイブ・イェーガーHCを解雇したのを最後に、1年以上にわたりヘッドコーチの入れ替えがない。1シーズンを通してHCの解任がゼロ件だったのは、1970-71シーズン以降初で46年ぶりとなる。

参考記事:「The Jerusalem Post」

マイケル・ビーズリー、ニックスに移籍 2017-18シーズンの開幕戦とクリスマスゲームのカードが決定

Related Posts

デイビッド・ブラット ニックス

News

元キャブスHCのデイビッド・ブラットがニックスのフロントオフィスに加入

コーチ・オブ・ザ・マンス 2019年11月

News

ニック・ナースとフランク・ボーゲルが2019年11月のコーチ・オブ・ザ・マンス

フィッツデールHC

ブログ

グリズリーズのフィッツデールHC、審判批判で3万ドルの罰金

ヘッドコーチ 2016-17

ブログ

2016-17シーズンは46年ぶりにヘッドコーチの解雇がゼロ

デイビッド・ブラット トルコ

News

デイビッド・ブラット、トルコのチームと契約成立間近

デイビッド・イェーガー 解雇

ブログ

グリズリーズがデイブ・イェーガーHCを解雇

特集

  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日

NEW

  • バディ・ヒールド フロップキングスのバディ・ヒールド、審判も苦笑いのフロップでリーグから警告
  • マイク・コンリー オールスターマイク・コンリー、キャリア14年目でついにオールスター初選出!!
  • ベルターンス アリウープ【ハイライト】ラスも驚き、ダービス・ベルターンスのアリウープダンクが炸裂
  • オールスタードラフト2021NBAオールスタードラフト2021:レブロンとカリーのタッグがついに実現
  • リラード クラッチスリー不調ながらも勝負所で覚醒したリラード、クラッチスリーでGSWを撃破
  • TJ・マコーネル スティールペイサーズのTJ・マコーネル、10スティールでのトリプルダブル達成
  • 月間賞 2021年2月2021年2月のNBA月間賞:デビン・ブッカーがキャリア初の月間最優秀選手
  • ハーデン 永久欠番ヒューストン・ロケッツ、ジェイムス・ハーデンの「13」番を永久欠番化へ
  • スリーポイントコンテスト 2021NBAスリーポイントコンテスト2021:カリーやブッカーら元王者が出場
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第10週アデトクンボとブッカーが2020-21第10週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク

ポピュラー

  • 【ハイライト】ラスも驚き、ダービス・ベルターンスのアリウープダンクが炸裂
    【ハイライト】ラスも驚き、ダービス・ベルターンスのアリウープダンクが炸裂
  • マイク・コンリー、キャリア14年目でついにオールスター初選出!!
    マイク・コンリー、キャリア14年目でついにオールスター初選出!!
  • キングスのバディ・ヒールド、審判も苦笑いのフロップでリーグから警告
    キングスのバディ・ヒールド、審判も苦笑いのフロップでリーグから警告
  • NBAオールスタードラフト2021:レブロンとカリーのタッグがついに実現
    NBAオールスタードラフト2021:レブロンとカリーのタッグがついに実現
  • NBAスリーポイントコンテスト2021:カリーやブッカーら元王者が出場
    NBAスリーポイントコンテスト2021:カリーやブッカーら元王者が出場
  • 不調ながらも勝負所で覚醒したリラード、クラッチスリーでGSWを撃破
    不調ながらも勝負所で覚醒したリラード、クラッチスリーでGSWを撃破
  • ペイサーズのTJ・マコーネル、10スティールでのトリプルダブル達成
    ペイサーズのTJ・マコーネル、10スティールでのトリプルダブル達成
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • ヒューストン・ロケッツ、ジェイムス・ハーデンの「13」番を永久欠番化へ
    ヒューストン・ロケッツ、ジェイムス・ハーデンの「13」番を永久欠番化へ
  • デビン・ブッカーが新記録でスリーポイントコンテスト優勝
    デビン・ブッカーが新記録でスリーポイントコンテスト優勝

ランダム

  • ベン・シモンズ スリーベン・シモンズがキャリア1本目のスリーポイントに成功!!
  • CJ カーメロCJとカーメロの大活躍でリラード不在のブレイザーズが連敗脱出
  • ジェレミー・リン ホークスジェレミー・リンがホークスにトレード移籍
  • ハーデン 永久欠番ヒューストン・ロケッツ、ジェイムス・ハーデンの「13」番を永久欠番化へ
  • レブロン ファイナル第1戦 ゲータレードゲータレードのTwitterアカウントがファイナル第1戦のレブロンでダメ出しマーケティング

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes