TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ルカ・ドンチッチ 33得点
2020 2 14

ルカ・ドンチッチが足首捻挫から2週間ぶりに復帰、33得点で活躍

ルカ・ドンチッチ 0

NBAでは現地12日、1月末から足首の捻挫で戦線離脱していたダラス・マーベリックスのルカ・ドンチッチが、ホームで行われたサクラメント・キングス戦で復帰。

31分の出場で33得点、12リバウンド、8アシストをマークと、怪我の影響を微塵も感じさせない好パフォーマンスを披露し、マブスを130-111での圧勝に導いた。

2週間ぶりの実戦となったこの日のドンチッチは、序盤からコリー・ジョセフとのミスマッチをポストアップで攻めまくるなど、試合を通してアグレッシブにプレイ。開始4分にはカウントワンスローのサーカスショットを沈め、エース復帰を待ち望んでいた本拠地アリーナのファンを沸かせる。

https://twitter.com/BleacherReport/status/1227771702244823040

マブスはドンチッチの他、クリスタプス・ポルジンギスが27得点、13リバウンド、5アシスト、3ブロックでオールラウンドに大活躍。デュオとしてのパフォーマンスでは、恐らくこれまでで最高の出来だっただろう。

ドンチッチは試合後、ポルジンギスとのケミストリーについて「どんどん良くなっている」とコメントした。

長期ブランクの影響もあってか、今季の大部分ではオフェンス面で期待されたほどのインパクトを残せていなかったポルジンギス。だが2月に入ってからは27.2得点、10.2リバウンドを平均と、マブス移籍後で最高潮のパフォーマンスを見せている。

ドンチッチ離脱中にチームの第1オプションを担うことで、本来のリズムや自信を取り戻し始めた部分もあるのかもしれない。

https://twitter.com/dallasmavs/status/1227792617435475968

LukaとLuke

この日の試合では、第3Q終盤にドンチッチとキングスのルーク・ウォルトンHCが軽く口論となる場面があった。審判に抗議していたウォルトンHCにテクニカルファウルがコールされた直後でのことだ。

現地にいた『Sacramento Bee』のJason Anderson記者によれば、ドンチッチはサイドラインのウォルトンHCを指差しながら「やめておけよ」と忠告していた模様。さらに第4Qにスリーを沈めた際には、「どうだ」と言わんばかりにウォルトンHCを睨みつけていたという。

試合後、ドンチッチはこれらの行動について「彼(ウォルトン)から不快なことを言われたから」と説明。「毎試合で起こること。何も特別なことじゃないよ」と話した。

どうやらウォルトンHCは、テクニカルファウルでゲームが止まった際にドンチッチに向かって、「試合が終わったら、彼(審判の一人)にサインしてやれ。彼はお前のファンだ」と皮肉を言っていたようだ。

https://twitter.com/SeanCunningham/status/1227839546210959362

ウォルトンHCは試合後、この件について「ドンチッチが勘違いしているのかもしれない」と弁明。「私はルカを大いに尊敬している。彼に向かって何かを言っていたのではない。彼は素晴らしい選手で、チームを勝利に導いた。そんな彼に対して、私が何を言えるのか?」とコメントしている。

ボックススコア:「NBA」

デイミアン・リラード、股関節の負傷でオールスター出場を辞退へ アービング不在のネッツがラプターズの連勝記録を15でストップ

Related Posts

マブス ウォリアーズ 第4戦

ブログ

【ウェスト決勝第4戦】崖っぷちのマブスがホームでウォリアーズに快勝、スウィープ敗退を回避

マブス サンズ 第7戦

ブログ

マブスがサンズとの第7戦で記録的な大勝利、11年ぶり5度目のウェスト決勝進出へ

マブス サンズ 第6戦

ブログ

マブスがサンズとの第6戦に圧勝、今季プレイオフ第一号の第7戦突入へ

サンズ マブス 第1戦

ブログ

ドンチッチが今季プレイオフ最多の45得点も敗北、サンズがセミファイナル第1戦勝利

特集

  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    2021年11月20日

NEW

  • ゴラン・ドラギッチ ブルズ大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
  • ルディ・ゴベア トレードジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
  • ニコラ・ヨキッチ 延長契約 2022ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
  • デジャンテ・マレー トレードスパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • カイリー・アービング オプションカイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
  • ジョン・ウォール クリッパーズジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
  • ウォリアーズ パレード 2022ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動
  • 2022 nbaドラフト2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • ジェレミー・グラント トレードブレイザーズが2025ドラフト1巡目指名権と交換でジェレミー・グラント獲得へ
  • セルティックス タトゥー3月に『セルティックス2022NBA王者』の墨を肩に入れた青年の祈り、成就せず

ポピュラー

  • ジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
    ジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
  • 大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
    大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
  • ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
    ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
  • スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
    スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
    カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
  • 2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
    2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • DPOYのゴベア、ウルブズからの批判を一蹴「僕は誰かを批判したことがないのに可笑しな話」
    DPOYのゴベア、ウルブズからの批判を一蹴「僕は誰かを批判したことがないのに可笑しな話」
  • ジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
    ジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった

ランダム

  • スロベニア 日本ドンチッチ率いるスロベニアが日本に35点差の圧勝、準々決勝進出へ
  • ヘッドコーチ 2016-172016-17シーズンは46年ぶりにヘッドコーチの解雇がゼロ
  • ジェフ・ティーグ ルビオジェフ・ティーグがルビオへのタックルで退場処分に
  • %e3%82%ad%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%82%b9-8%e4%bd%8dキングスが3連勝でウェスト8位に浮上
  • ドレイモンド・グリーン ピアースドレイモンド・グリーンがピアースに毒舌、「お前は愛されてない」

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes