TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ケンバ・ウォーカー 初凱旋
2019 11 8

ケンバ・ウォーカーが古巣シャーロットに初凱旋

ケンバ・ウォーカー 0

NBAでは現地7日、ボストン・セルティックスとシャーロット・ホーネッツがスペクトラム・センターで対戦。セルティックスが108-87の大差でホーネッツを破り、シーズン6勝1敗としてイースト1位の座を維持した。

この日の試合は、今オフにセルティックスへと移籍したケンバ・ウォーカーにとって、NBAデビューから8年間を過ごした古巣シャーロットへの初凱旋。試合前のイントロでは、ホーネッツからウォーカーへのトリビュートビデオが上映された。

https://twitter.com/hornets/status/1192610171366912000

▼ウォーカーの反応

トリビュートビデオが終わってウォーカーの名前がアナウンスされると、スペクトラム・センターから盛大なスタンディングオベーション。ウォーカーは感激で目に涙を浮かべながら、古巣ファンたちの声援に笑顔で応えた。

ウォーカーはホーネッツでの8シーズンで19.8得点、5.5アシストを平均。1試合の最多得点(60得点)と通算得点(1万2009点)でホーネッツの球団記録を保持している。

「特別な夜だった。ここに戻って来ること。今日ここで、そして今日に至るまでみんなから貰ったたくさんの愛情。それだけでもすごく感激なのに、その上あのトリビュートビデオ。心から感激した。感情を抑えようとしたけど無理だったよ。最初からできるわけないと思っていた」
– ケンバ・ウォーカー

古巣での歓迎に心を揺さぶられた影響もあったのか、この日のウォーカーはなかなかショットのリズムを掴めず、初めてフィールドゴールを決めたのが第3Qの序盤。最終的に12本中4本のFG成功から14得点を記録した。

連勝を6に伸ばしたセルティックスはウォーカーの他、ジェイソン・テイタムがゲームハイの23得点をマーク。前の試合でキャリアハイ得点を記録したゴードン・ヘイワードは20得点、10リバウンド、6アシストで再びオールラウンドな活躍を見せた。

▼ヘイワードは第1Qだけで14得点ゲット

Gordon Hayward started out 💪 with 14 PTS in the 1st QTR. #Celtics pic.twitter.com/YjgpYWsYLT

— NBA on TNT (@NBAonTNT) November 8, 2019

敗れたホーネッツは、マイルズ・ブリッジズが18得点/10リバウンドのダブルダブル、デボンテ・グラハムが15得点/9アシストをあげている。

ボックススコア:「NBA」

ロビン・ロペスがマスコットとの「友好協定」に署名 ラマーカス・オルドリッジのミドルレンジが爆発、シーズンハイ39得点!

Related Posts

ケンバ・ウォーカー 離脱

ブログ

ニックスのケンバ・ウォーカーがチーム離脱、今季残り試合を欠場へ

ケンバ・ウォーカー 44得点

ブログ

ケンバ・ウォーカーがシーズンハイ44得点もニックス敗北

ケンバ・ウォーカー トレード

ブログ

セルティックスがケンバ・ウォーカーをトレード放出でアル・ホーフォード獲得

ケンバ・ウォーカー レブロン

ブログ

ケンバ・ウォーカーがレブロン・ジェイムスに初勝利

特集

  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    2022年3月13日
  • ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    2021年9月27日
  • ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    2021年11月15日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日

NEW

  • ニコラ・ヨキッチ 延長契約 2022ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
  • デジャンテ・マレー トレードスパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • カイリー・アービング オプションカイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
  • ジョン・ウォール クリッパーズジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
  • ウォリアーズ パレード 2022ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動
  • 2022 nbaドラフト2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • ジェレミー・グラント トレードブレイザーズが2025ドラフト1巡目指名権と交換でジェレミー・グラント獲得へ
  • セルティックス タトゥー3月に『セルティックス2022NBA王者』の墨を肩に入れた青年の祈り、成就せず
  • クリスチャン・ウッド トレードマブスがビッグマン補強、ドラフト26位指名権放出でセンターのクリスチャン・ウッド獲得へ
  • ステフィン・カリー ファイナルMVPウォリアーズのステフィン・カリー、34歳でキャリア初のファイナルMVP受賞

ポピュラー

  • ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
    ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
  • スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
    スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
    カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
  • 2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
    2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動
    ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • ジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
    ジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • マブスがビッグマン補強、ドラフト26位指名権放出でセンターのクリスチャン・ウッド獲得へ
    マブスがビッグマン補強、ドラフト26位指名権放出でセンターのクリスチャン・ウッド獲得へ
  • ブレイザーズが2025ドラフト1巡目指名権と交換でジェレミー・グラント獲得へ
    ブレイザーズが2025ドラフト1巡目指名権と交換でジェレミー・グラント獲得へ

ランダム

  • 2015nba プレーオフ スケジュールNBAプレーオフ2015の組み合わせ決定: 第1ラウンドスケジュール
  • カワイ・レナード ポール・ジョージカワイ・レナードとポール・ジョージがLAクリッパーズへ
  • ライジングスター・チャレンジ 2015【オールスター2015】ライジングスター・チャレンジはワールドチームがUSAチームに勝利
  • ウォリアーズ 5年連続ウォリアーズが5年連続でNBAファイナル進出
  • 2016ダンクコンテスト 最高2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes