TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
キングス 34勝
2019 3 20

サクラメント・キングスが11年ぶりにシーズン34勝到達

34勝, キングス, サクラメント・キングス 0

サクラメント・キングスが“万年ドアマットチーム”の不名誉なポジションから着実に這い上がろうとしている。

キングスは現地17日、本拠地ゴールデン1センターで行われたシカゴ・ブルズ戦に129-102で圧勝。今季成績を34勝35敗とした。

この日のキングスは、復帰3試合目だったマービン・バグリー三世が、ベンチからわずか21分の出場時間でゲームハイの21得点を記録。さらにハリー・ジャイルズが同じくベンチから21分の出場で16得点と、ルーキーコンビが活躍した(ジャイルズは2017年ドラフト組だが今季がデビュー)。

キングスがシーズン34勝に到達するのは、マイク・ビビーやケビン・マーティン、メッタ・ワールド・ピースがいた2007-08シーズン(38勝)以来11年ぶり。シーズン34勝なんて他の球団からすればそれほど喜ぶことでもないが、近年のキングスにとってはデマーカス・カズンズ時代に一度も届かなかった領域であり、大きな一歩だ。

ちょうど2年前、キングスGMのブラデ・ディバッツはカズンズをトレード放出した際、「もし2年後にチームが今より良い状況になっていなければ、私は辞職するつもりだ」と明言していた。

当時のトレードでキングスは 、カズンズとオムリ・カスピを放出する代わりに、ペリカンズからバディ・ヒールド、2017年ドラフト1巡目指名権(ハリー・ジャイルズ)、タイリーク・エバンス、ラングストン・ギャロウェイを獲得。トレード当初は「見返りが少なすぎる」などと批判の声も多く上がっていたが、今振り返ってみるとキングスが1人勝ちしたトレードだったと言える。

キングスは今季残り13試合の時点で8位シードのクリッパーズから6ゲーム差。プレイオフ進出の希望は限りなく薄いが、例えポストシーズンに残れなかったとしても充実したシーズンだったと言えるだろう。

しかもキングスのコアは全員が20代前半から中盤と若い。特にディアロン・フォックスとマービン・バグリーはオールスターへと成長できるポテンシャルを秘めている。

キングスの未来は明るい。来季以降は、ナゲッツのような躍進を遂げられるか楽しみだ。

ボックススコア:「NBA」

ダーク・ノビツキーがキャリア通算得点でウィルト超え デンバー・ナゲッツが6年ぶりにプレイオフ進出

Related Posts

マイク・ブラウン キングス

ブログ

マイク・ブラウンが次期サクラメント・キングスHC就任へ

キングス 16シーズン

ブログ

サクラメント・キングス、16シーズン連続でプレイオフ進出逃す

サボニス キングス

ブログ

サボニスがキングスデビュー戦で22得点ダブルダブル「最高の歓迎に鳥肌が立った」

キングス ペイサーズ トレード

ブログ

キングス、トレードでサボニス獲得のため若手ホープのタイリース・ハリバートン放出

特集

  • ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    2021年12月16日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日

NEW

  • チェット・ホルムグレン サマーリーグデビュー戦ドラ2のチェット・ホルムグレン、SLデビュー戦で絶大な存在感を発揮
  • 2019 延長契約ザイオンやモラントら2019年NBAドラフト組から3選手がマックスのルーキー延長契約をゲット
  • ゴラン・ドラギッチ ブルズ大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
  • ルディ・ゴベア トレードジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
  • ニコラ・ヨキッチ 延長契約 2022ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
  • デジャンテ・マレー トレードスパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • カイリー・アービング オプションカイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
  • ジョン・ウォール クリッパーズジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
  • ウォリアーズ パレード 2022ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動
  • 2022 nbaドラフト2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名

ポピュラー

  • ザイオンやモラントら2019年NBAドラフト組から3選手がマックスのルーキー延長契約をゲット
    ザイオンやモラントら2019年NBAドラフト組から3選手がマックスのルーキー延長契約をゲット
  • ドラ2のチェット・ホルムグレン、SLデビュー戦で絶大な存在感を発揮
    ドラ2のチェット・ホルムグレン、SLデビュー戦で絶大な存在感を発揮
  • 大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
    大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
  • ジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
    ジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
  • 2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
    2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
    ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
  • スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
    スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
    カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ

ランダム

  • ラブ 離脱K・ラブとウォールが長期の戦線離脱へ
  • ジョーダン ラバー・ボールマイケル・ジョーダン「片足だったとしてもラバー・ボールには負けない」
  • ノビツキー 3万得点ノビツキー、史上6人目の通算3万得点達成
  • カリー 1位ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上
  • ブレイク・グリフィン ダンクまとめブレイク・グリフィンがW杯の出場を見送り

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes