TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
キングス 34勝
2019 3 20

サクラメント・キングスが11年ぶりにシーズン34勝到達

34勝, キングス, サクラメント・キングス 0

サクラメント・キングスが“万年ドアマットチーム”の不名誉なポジションから着実に這い上がろうとしている。

キングスは現地17日、本拠地ゴールデン1センターで行われたシカゴ・ブルズ戦に129-102で圧勝。今季成績を34勝35敗とした。

この日のキングスは、復帰3試合目だったマービン・バグリー三世が、ベンチからわずか21分の出場時間でゲームハイの21得点を記録。さらにハリー・ジャイルズが同じくベンチから21分の出場で16得点と、ルーキーコンビが活躍した(ジャイルズは2017年ドラフト組だが今季がデビュー)。

キングスがシーズン34勝に到達するのは、マイク・ビビーやケビン・マーティン、メッタ・ワールド・ピースがいた2007-08シーズン(38勝)以来11年ぶり。シーズン34勝なんて他の球団からすればそれほど喜ぶことでもないが、近年のキングスにとってはデマーカス・カズンズ時代に一度も届かなかった領域であり、大きな一歩だ。

ちょうど2年前、キングスGMのブラデ・ディバッツはカズンズをトレード放出した際、「もし2年後にチームが今より良い状況になっていなければ、私は辞職するつもりだ」と明言していた。

当時のトレードでキングスは 、カズンズとオムリ・カスピを放出する代わりに、ペリカンズからバディ・ヒールド、2017年ドラフト1巡目指名権(ハリー・ジャイルズ)、タイリーク・エバンス、ラングストン・ギャロウェイを獲得。トレード当初は「見返りが少なすぎる」などと批判の声も多く上がっていたが、今振り返ってみるとキングスが1人勝ちしたトレードだったと言える。

キングスは今季残り13試合の時点で8位シードのクリッパーズから6ゲーム差。プレイオフ進出の希望は限りなく薄いが、例えポストシーズンに残れなかったとしても充実したシーズンだったと言えるだろう。

しかもキングスのコアは全員が20代前半から中盤と若い。特にディアロン・フォックスとマービン・バグリーはオールスターへと成長できるポテンシャルを秘めている。

キングスの未来は明るい。来季以降は、ナゲッツのような躍進を遂げられるか楽しみだ。

ボックススコア:「NBA」

ダーク・ノビツキーがキャリア通算得点でウィルト超え デンバー・ナゲッツが6年ぶりにプレイオフ進出

Related Posts

ルーク・ウォルトン ボード

Video

9連敗中キングスのウォルトンHC、試合中にクリップボードを叩き割る

フォックス 43得点

ブログ

フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録

ホームズ 隔離

ブログ

キングスのホームズ、バブルの外に出たため10日間の隔離へ

キングス レイカーズ 釣り

ブログ

サクラメント・キングス、Twitterでレイカーズファンを釣りまくる

キングス Twitter

ブログ

サクラメント・キングスがレイカーズ以外の全球団にバレンタインDM送る

ホークス キングス トレード

News

ホークスがパーカー放出でキングスからデドモン獲得へ

特集

  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日

NEW

  • マイク・コンリー オールスターマイク・コンリー、キャリア14年目でついにオールスター初選出!!
  • ベルターンス アリウープ【ハイライト】ラスも驚き、ダービス・ベルターンスのアリウープダンクが炸裂
  • オールスタードラフト2021NBAオールスタードラフト2021:レブロンとカリーのタッグがついに実現
  • リラード クラッチスリー不調ながらも勝負所で覚醒したリラード、クラッチスリーでGSWを撃破
  • TJ・マコーネル スティールペイサーズのTJ・マコーネル、10スティールでのトリプルダブル達成
  • 月間賞 2021年2月2021年2月のNBA月間賞:デビン・ブッカーがキャリア初の月間最優秀選手
  • ハーデン 永久欠番ヒューストン・ロケッツ、ジェイムス・ハーデンの「13」番を永久欠番化へ
  • スリーポイントコンテスト 2021NBAスリーポイントコンテスト2021:カリーやブッカーら元王者が出場
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第10週アデトクンボとブッカーが2020-21第10週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • ネッツ サンアントニオブルックリン・ネッツ、18年ぶりにサンアントニオで白星獲得

ポピュラー

  • NBAオールスタードラフト2021:レブロンとカリーのタッグがついに実現
    NBAオールスタードラフト2021:レブロンとカリーのタッグがついに実現
  • 【ハイライト】ラスも驚き、ダービス・ベルターンスのアリウープダンクが炸裂
    【ハイライト】ラスも驚き、ダービス・ベルターンスのアリウープダンクが炸裂
  • マイク・コンリー、キャリア14年目でついにオールスター初選出!!
    マイク・コンリー、キャリア14年目でついにオールスター初選出!!
  • 不調ながらも勝負所で覚醒したリラード、クラッチスリーでGSWを撃破
    不調ながらも勝負所で覚醒したリラード、クラッチスリーでGSWを撃破
  • ペイサーズのTJ・マコーネル、10スティールでのトリプルダブル達成
    ペイサーズのTJ・マコーネル、10スティールでのトリプルダブル達成
  • NBAスリーポイントコンテスト2021:カリーやブッカーら元王者が出場
    NBAスリーポイントコンテスト2021:カリーやブッカーら元王者が出場
  • ヒューストン・ロケッツ、ジェイムス・ハーデンの「13」番を永久欠番化へ
    ヒューストン・ロケッツ、ジェイムス・ハーデンの「13」番を永久欠番化へ
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 2021年2月のNBA月間賞:デビン・ブッカーがキャリア初の月間最優秀選手
    2021年2月のNBA月間賞:デビン・ブッカーがキャリア初の月間最優秀選手
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10

ランダム

  • ウォリアーズ 16連勝ウォリアーズが開幕16連勝でNBAに新たな歴史
  • ディアンジェロ・ラッセル キャリアハイディアンジェロ・ラッセルがスリー8本成功で今季ルーキー最多の39得点
  • レブロン 出場時間レブロンのキャリア合計プレー時間はすでにマジック/バード以上
  • カワイ・レナード ジョーダンカワイ・レナードがジョーダンに次ぐ史上2人目の快挙を達成
  • ケビン・デュラント 肋骨ケビン・デュラント、肋骨の怪我で最低2週間の離脱へ

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes