TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ドンチッチ ポルジンギス デビュー
2019 10 11

ドンチッチとポルジンギスのヤングデュオがプレシーズンデビュー

クリスタプス・ポルジンギス, ルカ・ドンチッチ 0

NBAでは現地9日、リトル・シーザーズ・アリーナでデトロイト・ピストンズとダラス・マーベリックスがプレシーズンマッチを対戦。ホームチームのピストンズが124-117でマブスを破った。

この日の試合では、2018年2月に左ひざ前十字靭帯断裂の重傷を負ったクリスタプス・ポルジンギスが、約21カ月ぶりに戦線復帰。マブス移籍後で初の実戦でもあり、ついにルカ・ドンチッチとのデュオが実現した。

マブスは、まずドンチッチがフローターで最初の得点をあげると、続いてポルジンギスがミドルレンジからターンアラウンド・ジャンパーに成功。さらにポルジンギスは2本連続でスリーを沈め、試合開始3分でドンチッチとポルジンギスの2人だけで12得点を獲得する。

▼KPのマブス初得点

.@kporzee is on the board!#MFFL | @Lexus pic.twitter.com/AdCr4A3apO

— Dallas Mavericks (@dallasmavs) October 9, 2019

▼トレイルスリー

https://twitter.com/dallasmavs/status/1182072479541530624

▼2連続スリー

:extremely DJ Khaled voice:

Anotha one.#MFFL | @Lexus pic.twitter.com/3fQjf6qLwC

— Dallas Mavericks (@dallasmavs) October 9, 2019

マブスとしての最初のフィールドゴール2本がターンアラウンド・ミッドレンジとトレイルスリーとか、どこかのドイツ人レジェンドを思い起こさせる。

その後は2人とも勢いがやや失速するが、第2Q以降もそれぞれファインプレイを何度か披露。ドンチッチはパスセンスも光り、ポルジンギスもプットバック・ダンクやクロスオーバーからのミドルレンジジャンパーなどビッグマンとしてのプレイの幅の広さを見せつけた。

▼ハイライト

敗れたマブスは、ドンチッチが21得点/8リバウンド/5アシスト、ポルジンギスが18得点/7リバウンドを記録。2人ともシューティングがあまり振るわなかったものの、それぞれの良さをちゃんとアピールできた試合内容で、特にポルジンギスのパフォーマンスは21カ月という長期離脱からの復帰戦だったことを考えると上出来だったと言えるだろう。

なおこの日の試合では、馬場雄大が第4Q終盤にマブスベンチから出場。前の試合のように得点をあげることはできなかったが(前回は7得点)、第4Q残り32秒にスリーポイントシューターへのパスでアシストを獲得した。

勝利したピストンズは、ベンチシューターのルーク・ケナードがチームハイ19得点、デリック・ローズが18得点/5アシストをマーク。他にはブレイク・グリフィンが17得点、アンドレ・ドラモンドが13得点/9リバウンドを記録した。

ボックススコア:「NBA」

ロペスのアシストからロペスがスリー ザイオン・ウィリアムソンがプレシーズン2戦目で29得点の大暴れ

Related Posts

ドンチッチ ジョーダン

ブログ

ルカ・ドンチッチ、通算トリプルダブル数でジョーダン超える

ポルジンギス 戦線復帰

ブログ

マブスのクリスタプス・ポルジンギスがついに戦線復帰

ルカ・ドンチッチ 4番目

ブログ

ルカ・ドンチッチ、NBA史上4番目の早さで通算トリプル1000達成

ポルジンギス リハビリ

ブログ

クリスタプス・ポルジンギスがコートでの練習再開、リハビリは順調か

クリスタプス・ポルジンギス 半月板

News

クリスタプス・ポルジンギス、半月板損傷で残りプレイオフ全休へ

ルカ・ドンチッチ ブザービーター

ブログ

ルカ・ドンチッチが延長戦で逆転ブザービーター!

特集

  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日

NEW

  • ドレイモンド・グリーン 退場チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
  • コリン・セクストン 42得点キャブスが「ビッグ3」ネッツをOTで撃破、セクストンが自己最多42得点
  • マッカラム 骨折ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第4週デュラントとリラードが2020-21第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • フォックス 43得点フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録
  • ドンチッチ ジョーダンルカ・ドンチッチ、通算トリプルダブル数でジョーダン超える
  • ハーデン ネッツデビュージェイムス・ハーデン、ネッツデビュー戦で30得点トリプルダブル
  • アンドレ・ドラモンド ダブルダブルドラモンドが30/20ダブルダブル達成、キャブスとして17年ぶりの快挙
  • ポルジンギス 戦線復帰マブスのクリスタプス・ポルジンギスがついに戦線復帰
  • ハーデン ネッツブルックリン・ネッツ、トレードでジェイムス・ハーデン獲得

ポピュラー

  • キャブスが「ビッグ3」ネッツをOTで撃破、セクストンが自己最多42得点
    キャブスが「ビッグ3」ネッツをOTで撃破、セクストンが自己最多42得点
  • チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
    チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
  • ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
    ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • デュラントとリラードが2020-21第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
    デュラントとリラードが2020-21第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録
    フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録
  • 全盛期ウィルト・チェンバレンの新たなハイライト映像が発掘
    全盛期ウィルト・チェンバレンの新たなハイライト映像が発掘
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • バスケ界の伝説 ウィルト・チェンバレンの「100点ゲーム」はこうして生まれた
    バスケ界の伝説 ウィルト・チェンバレンの「100点ゲーム」はこうして生まれた
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位

ランダム

  • スパーズ 大逆転エース欠場のスパーズが28点差から大逆転、シーズン50勝目を獲得
  • ウォリアーズ ジャズ 第1戦【GSW-UTA第1戦】ウォリアーズが106-94で快勝
  • ドノバン・ミッチェル 57得点ドノバン・ミッチェルがプレイオフ初戦で57得点、PO史上3位の大記録
  • クレイ・トンプソン 前十字靭帯断裂クレイ・トンプソンが左ひざ前十字靭帯を断裂
  • ビクター・オラディポ 練習ビクター・オラディポ、第7戦敗北の16分後に専属トレーナーに連絡 「練習再開はいつ?」

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes