TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ジミー・バトラー フリースロー
2017 11 21

ジミー・バトラーが残り6秒に同点のFTをミス、ピストンズの“揺さぶり”が効いた?

ジミー・バトラー, フリースロー 0

ジミー・バトラーはどんな勝負所でもプレッシャー負けしない強いハートの持ち主だ。これまでに何度もクラッチプレイでチームを勝利に導いており、NBA.comのJohn Schuhmann記者によると、ここ2シーズンでのバトラーはクラッチタイムに76本中72本(95%)のフリースローを成功させていたという。ただ現地19日に行われたミネソタ・ティンバーウルブズ対デトロイト・ピストンズ戦の正念場では、残念ながら思い通りにいかなかった。

ピストンズの3点リードで迎えた第4Q残り6.2秒、窮地に立たされていたウルブズは、バトラーがスリーポイントラインからシューティングファウルをドローして3本のフリースローを稼ぎ、最初の2本を沈めて1点差に接近。次を決めれば同点で、ミネソタ本拠地のターゲットセンターが固唾を呑んで見守る中、ピストンズの選手はバトラーに揺さぶりをかけてやろうと考えたのかもしれない。レジー・ジャクソンが2本目と3本目の間に何かを叫びながら突然キーに入り込み、バトラーの目の前でチームメイトのスタンリー・ジョンソンとやり取り。それに対してバトラーは、呆れ顔で軽くジャクソンを睨みつけるが、それで少しリズムを狂わされてしまったのか、同点のフリースローに失敗してしまう。

Jimmy Butler FOH pic.twitter.com/HJikENUx1G

— CJ Fogler (@cjzero) November 20, 2017

リバウンドを確保したピストンズは、トバイアス・ハリスがフリースローを2本沈めて勝利を確定。そもそも勝敗を左右する緊迫した状況で3本連続でフリースローを決めること自体が難しく、ピストンズの揺さぶりが実際にどれだけバトラーの心を乱すのに貢献したのかはわからないが、ああいった些細なことが大きく影響する場合もある。

よくわからない行動でフリースローの邪魔をする選手といえば、やはりラジョン・ロンド。

ちなみにバトラーも昨季にピストンズと対戦した時には、相手のフリースローでがっつりと煽りを入れていた。

Jimmy B 💀😂 pic.twitter.com/KlXGV7El8x

— Bleacher Report (@BleacherReport) March 7, 2017

ボックススコア:「NBA」

ロンゾ・ボールがシーズン2度目のトリプルダブル達成 デローザンとタウンズが2017-18第5週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク

Related Posts

ジミー・バトラー 56得点

ブログ

ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立

ジミー・バトラー ドレッド

ブログ

ヒートのジミー・バトラーが斜め上のサプライズ、極太ドレッドでメディアデーに登場

ジミー・バトラー 47得点

ブログ

ジミー・バトラーがヒート史上初の快挙、1ポストシーズンで4回の40点ゲーム

ドレイモンド・グリーン フリースロー

ブログ

【ハイライト】ドレイモンド・グリーン、フリースローで奇跡の珍プレイ

特集

  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    2022年2月4日
  • スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    2022年3月13日
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    2021年10月1日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
    ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 元ドラ1のディアンドレ・エイトン、4年1億3300万ドルのマックス契約でサンズ残留へ
    元ドラ1のディアンドレ・エイトン、4年1億3300万ドルのマックス契約でサンズ残留へ
  • デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
    デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • デイミアン・リラードがブレイザーズと2027年まで続く延長契約を締結
    デイミアン・リラードがブレイザーズと2027年まで続く延長契約を締結
  • 【ハイライト】中国女子バスケの身長226cmの14歳少女が無敵すぎる
    【ハイライト】中国女子バスケの身長226cmの14歳少女が無敵すぎる
  • バスケ界の伝説 ウィルト・チェンバレンの「100点ゲーム」はこうして生まれた
    バスケ界の伝説 ウィルト・チェンバレンの「100点ゲーム」はこうして生まれた
  • シャックが巨大すぎて周囲が小さく見えてしまう写真14枚
    シャックが巨大すぎて周囲が小さく見えてしまう写真14枚
  • NBA選手の「タトゥー人口」は5割以上、最も多いのはホークスで80%
    NBA選手の「タトゥー人口」は5割以上、最も多いのはホークスで80%

ランダム

  • レブロン シューティングチャートレブロンのシューティングチャート、昨季と今季のFG%を比較
  • スパーズ ホーム14連勝スパーズがウィザーズに圧勝で球団新記録の開幕ホーム14連勝
  • バディ・ヒールド フロップキングスのバディ・ヒールド、審判も苦笑いのフロップでリーグから警告
  • カイリー・アービング トレードカイリー・アービング、セルティックスに移籍
  • スパーズ 勝ち越しスパーズが21年連続でシーズン勝ち越し確定

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes