TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ニックス プレイオフ
2021 5 14

ニューヨーク・ニックスとアトランタ・ホークスが2021プレイオフ進出確定!

ニックス, ホークス 0

昨季までイーストのボトム層で低迷していた2チームが大躍進を遂げた。

NBAでは現地12日、イースト7位のボストン・セルティックスがクリーブランド・キャバリアーズに敗れ、今シーズン35敗目(35勝)を記録。これにより、アトランタ・ホークス(39勝31敗)、ニューヨーク・ニックス(38勝31敗)の最終順位6位以上が確定し、プレイ・イン・トーナメント回避と2021プレイオフ出場が決まった。

ホークスは2017年以来初で4年ぶりのポストシーズン進出。ニックスにとっては、2013年以来8年ぶりのプレイオフとなる。

WE HERE.

The New York Knicks are headed to the Playoffs. #NewYorkForever pic.twitter.com/kpp3Pu3RJr

— x – NEW YORK KNICKS (@nyknicks) May 13, 2021

イースト4~6位争い

ホークスとニックスに加え、前日にはマイアミ・ヒートのプレイオフ進出(6位以上)も確定。同時にこの3チームは4位シード以下がすでに決まっており、ここから最終順位6位を回避するためのデッドヒートが繰り広げられる。

現地12日を終えた時点での順位は:

  • 4位:ホークス(39勝31敗)
  • 5位:ヒート(38勝31敗)
  • 6位:ニックス(38勝31敗)

ホークスが今季残り2試合で、ヒートとニックスが3試合。3チームとも黒星31で並んでいる。3チームのタイブレーカーは、ホークス>ヒート、ニックス>ホークス、ヒート>ニックスという“じゃんけん”状態だ。

もし3チームが同じ成績でシーズンを終えれば、ディビジョン首位のホークスが4位確定。次にニックスに対してタイブレークを持つヒートが5位となる。

残りのスケジュールを考慮すると、最も有利なポジションにいるのはホークス。反対にヒートはかなりのハードモードだ。

▼レギュラーシーズン残り試合

  • ホークス:マジック(ホーム)、ロケッツ(ホーム)
  • ヒート:76ers(ホーム)、バックス(ロード)、ピストンズ(ロード)
  • ニックス:スパーズ(ホーム)、ホーネッツ(ホーム)、セルティックス(ホーム)

プレイオフ第1ラウンドで、76ers、ネッツ、バックスのトップ3チームとの対戦を回避するために、イースト4~5位シード確保は極めて重要になる。

順位表:「ESPN」

ジェイムス・ハーデンが5週間の離脱から復帰、9年ぶりのベンチ出場でダブルダブル ユドニス・ハスレムが今シーズン公式戦に初出場、わずか2分半で退場

Related Posts

キングス 7連勝

ブログ

アトランタ・ホークスがサクラメント・キングスの2004年以来の連勝記録を終わらせる

ジェイレン・ブランソン デビュー

ブログ

ニックス新加入のジェイレン・ブランソン、プレシーズンデビューで大活躍

RJ・バレット 延長契約

ブログ

RJ・バレットがニックスと延長契約に合意、4年/1億2000万ドル

ヒート ホークス 第5戦

ブログ

マイアミ・ヒートが4勝1敗でホークス撃破、イーストセミファイナル進出へ

特集

  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    2022年2月4日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
    バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
    【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
  • きっと誰かに言いたくなる、NBAの逸話的雑学エピソード4つ
    きっと誰かに言いたくなる、NBAの逸話的雑学エピソード4つ
  • 2011年ヒートの快挙: ビッグ3が同時に30得点/10リバウンド以上を記録した試合
    2011年ヒートの快挙: ビッグ3が同時に30得点/10リバウンド以上を記録した試合
  • 【動画】2013年のベスト・ダンク!?デアンドレ・ジョーダンのアリウープダンク
    【動画】2013年のベスト・ダンク!?デアンドレ・ジョーダンのアリウープダンク
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
  • ケビン・ラブが左肩負傷、オリニクのプレーを批判
    ケビン・ラブが左肩負傷、オリニクのプレーを批判
  • ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
    ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される

ランダム

  • ウィルト・チェンバレン 100点ゲーム 2NBAからキャリア平均「20得点/10リバウンド」プレーヤーが消滅した日
  • ジュルー・ホリデー【海外掲示板】「ペリカンズのジュルー・ホリデーだけど質問ある?」
  • エリック・ブレッドソー サンズエリック・ブレッドソー 「ここにいたくない」
  • 2019 オールスターゲーム【オールスター2019】チームレブロンが20点差から逆転勝利
  • ブランドン・ロイ 放出ウルブズがブランドン・ロイを放出: なのでロイのキャリアを振り返ってみた

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes