TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ニックス 開幕戦
2018 10 18

ニックスがシーズン開幕戦で球団新記録

ニックス, 新記録 0

エースのクリスタプス・ポルジンギス不在のままNBA2018-19の開幕を迎えたニューヨーク・ニックスが、MSGで行われたアトランタ・ホークスとのシーズン初戦に大勝利だ。

この日のニックスは立ち上がりが非常に悪く、試合開始から9本連続でフィールドゴールに失敗し、第1Q序盤でデイビッド・フィッツデールHCはたまらずタイムアウトをコール。シーズンの出だしで少しつまずいてしまったが、タイムアウトブレイク中にファンがハーフコートショットを沈めると、それが火付け役となったのか、そこから徐々に流れを掴み、第2Qにはオフェンスが大爆発する。

▼シーズン最初のFGはファンのショット

Changing up your Halftime Highlight 💰💰💰

$10,000 thanks to @Chase. pic.twitter.com/NYlmo0OkNo

— NEW YORK KNICKS (@nyknicks) October 18, 2018

第2Qのニックスは、ダンクやジャンプショットを次々と決めるアップテンポなオフェンスを展開し、12分で4本のスリーを含む28本中19本のフィールドゴールに成功。同ピリオドでの球団最多記録となる49点をスコアして、一気に主導権を掌握した。

▼ティム・ハーダウェイJr.が第2Qだけで16得点

Tim Hardaway Jr. CAUGHT FIRE, scoring 16 PTS in the 2nd quarter! #NewYorkForever #KiaTipOff18 pic.twitter.com/KmYbriABmc

— NBA (@NBA) October 18, 2018

ハーフタイムまでにリードを23点に広げたニックスは、後半に入ってからも最後まで二桁点差を維持し、126-107で圧勝。ティム・ハーダウェイJr.がゲームハイの31得点、エネス・カンターが16得点/11リバウンドのダブルダブルでチームを牽引し、チーム合計で7選手が10得点以上をあげている。

2018年ドラフト9位指名のケビン・ノックスは、FG16本中4本成功の10得点とやや苦戦。一方で、ドラフト外からロスター入りを果たした新人のアロンゾ・トリーア(トリアー?)は、26分の出場で15得点をマークしてインパクトを残し、第3Q終了間際には強烈なワンハンドダンクを叩きこんでMSGを沸かせた。

Flex on 'em, rook. pic.twitter.com/aZy7w37Zz5

— NEW YORK KNICKS (@nyknicks) October 18, 2018

敗れたホークスは、トーリアン・プリンスがチーム最多の21得点、ケント・ベイズモアと新人のトレイ・ヤングがそれぞれ14得点を記録。リーグ最年長のビンス・カーターは、先発フォワードとして24分の出場し、12得点をあげる奮闘を見せた。

ボックススコア:「NBA」

王者ウォリアーズがシーズン初戦でサンダーに辛勝 デビン・ブッカーがクラッチタイムに覚醒、サンズを開幕戦勝利に牽引

Related Posts

ニックス 5連勝

ブログ

ジュリアス・ランドルが44得点ダブルダブル、ニックス7年ぶりの5連勝

ニックス 勝率5割

ブログ

ニューヨーク・ニックス、ついに勝率5割に到達!!

ニックス 背番号

ブログ

ニューヨーク・ニックス、背番号23の選手を2人も試合に出してしまう

トム・シボドー ニックス

ブログ

トム・シボドーがニックスのヘッドコーチに就任

ニックス 珍事

ブログ

ニックス本拠地のマディソン・スクエア・ガーデンで珍事連発

デイビッド・ブラット ニックス

News

元キャブスHCのデイビッド・ブラットがニックスのフロントオフィスに加入

特集

  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日

NEW

  • ニックス 5連勝ジュリアス・ランドルが44得点ダブルダブル、ニックス7年ぶりの5連勝
  • オルドリッジ 永久欠番デイミアン・リラードがチームに嘆願「オルドリッジの12番を永久欠番化すべき」
  • ラマーカス・オルドリッジ 引退ラマーカス・オルドリッジが電撃引退を表明「健康と家族を第一にしたい」
  • ドンチッチ フロータールカ・ドンチッチが3点フローターで逆転のブザービーター!
  • ルー・ドート 42得点OKCのルー・ドートがキャリアハイ42得点、ドラフト外選手として過去30年で5人目の快挙
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第16週テイタムとジョージが2020-21第16週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • ジャマール・マレー ひざナゲッツのジャマール・マレー、左ひざ前十字靭帯断裂で残りシーズン全休へ
  • カリー 通算得点 1位ステフィン・カリーが通算得点で歴代ウォリアーズ1位に
  • ワイズマン ひざウォリアーズ新人のジェームズ・ワイズマン、右ひざ半月板損傷で戦線離脱へ
  • デマー・デローザン ゲームウイナーデマー・デローザンが残り0.5秒でゲームウイナー、スパーズ連敗脱出

ポピュラー

  • デイミアン・リラードがチームに嘆願「オルドリッジの12番を永久欠番化すべき」
    デイミアン・リラードがチームに嘆願「オルドリッジの12番を永久欠番化すべき」
  • ジュリアス・ランドルが44得点ダブルダブル、ニックス7年ぶりの5連勝
    ジュリアス・ランドルが44得点ダブルダブル、ニックス7年ぶりの5連勝
  • ラマーカス・オルドリッジが電撃引退を表明「健康と家族を第一にしたい」
    ラマーカス・オルドリッジが電撃引退を表明「健康と家族を第一にしたい」
  • ルカ・ドンチッチが3点フローターで逆転のブザービーター!
    ルカ・ドンチッチが3点フローターで逆転のブザービーター!
  • OKCのルー・ドートがキャリアハイ42得点、ドラフト外選手として過去30年で5人目の快挙
    OKCのルー・ドートがキャリアハイ42得点、ドラフト外選手として過去30年で5人目の快挙
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • ジョン・ウォールが試合後のインタビューで涙、「この勝利は大切な友達のために」
    ジョン・ウォールが試合後のインタビューで涙、「この勝利は大切な友達のために」
  • ナゲッツのジャマール・マレー、左ひざ前十字靭帯断裂で残りシーズン全休へ
    ナゲッツのジャマール・マレー、左ひざ前十字靭帯断裂で残りシーズン全休へ
  • ステフィン・カリーが通算得点で歴代ウォリアーズ1位に
    ステフィン・カリーが通算得点で歴代ウォリアーズ1位に
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった

ランダム

  • 2020-21前半 ユニフォームNBA2020-21シーズン前半のユニフォーム売り上げランキングTop15
  • ポポビッチ 4位グレッグ・ポポビッチHCが通算勝利数で歴代4位に浮上
  • nba%e6%9c%88%e9%96%93%e8%b3%9e-2016%e5%b9%b412%e6%9c%882016年12月のNBA月間賞: ウォールとハーデンが最優秀選手
  • ドンチッチ キッドルカ・ドンチッチがシーズントリプルダブル数でキッド超えのマブス最多記録
  • オルドリッジ ポポビッチラマーカス・オルドリッジ 「ポポビッチHCと腹を割って話した」

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes