TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第14週
2021 3 30

ロジアーとフォックスが2020-21第14週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出

プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 0

NBAは現地3月29日、2020-21シーズン第14週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク(週間最優秀選手)を発表。シャーロット・ホーネッツのテリー・ロジアーと、サクラメント・キングスのディアロン・フォックスがそれぞれのカンファレンスで選出された。

NBA Players of the Week for Week 14.

West: De'Aaron Fox (@SacramentoKings)
East: Terry Rozier (@hornets) pic.twitter.com/hOCszlO6Ah

— NBA (@NBA) March 29, 2021

キャリア初選出を果たしたロジアーは、3月22日から28日に行われた4試合で24.3得点、5.3リバウンド、5.5アシストを平均。4試合中2試合で20得点ダブルダブルをマークし、ホーネッツの週間3勝1敗に大貢献した。

ホーネッツの選手がプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィークを受賞するのは、2019年4月のケンバ・ウォーカー以来2年ぶり。ロジアーは球団史上12人目の受賞者となる。

Leading the @hornets to a 3-1 record in Week 14, Terry Rozier (@T_Rozzay3) was named Eastern Conference Player of the Week! #BestOfNBA

24.3 PPG | 5.3 RPG | 5.5 APG pic.twitter.com/aJGnZZY75u

— NBA (@NBA) March 29, 2021

今季2度目の選出となったフォックスは、先週の4試合でリーグ首位の36.8得点、5.5アシストを平均し、キングスを週間4勝0敗に牽引。25日のゴールデンステイト・ウォリアーズ戦では、自己ベストの44得点をマークした。

キングスの選手が同じシーズンに複数回のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィークを受賞したのは、2015-16のデマーカス・カズンズ以来初。

キングスは29日にスパーズを破って連勝を5に伸ばし、ここ10試合中7試合に勝利。現在22勝25敗のウェスト11位で、8位までわずか2.5ゲーム差に迫っている。

第14週は他に、ネッツのジェイムス・ハーデンが34.5得点、10.5リバウンド、12.5アシストでトリプルダブルを平均。

ウェスタンカンファレンスでは、ペリカンズのザイオン・ウィリアムソンが3試合で34.7得点/FG成功率73.1%、ジャズのドノバン・ミッチェルが4試合で31.8得点と、若手スターたちが大活躍した。

▼第14週のベストダンク集

参考記事:「NBA」

【ハイライト】ハリソン・バーンズがフルコートパスから逆転ブザービーター ステフィン・カリーが復帰戦で32得点、ウォリアーズ連敗脱出

Related Posts

プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第22週 2022-23

ブログ

エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク

プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第20週 2022-23

ブログ

ランドルとブッカーが2022-23第20週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出

プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第17週

ブログ

デリック・ホワイトとSGAが2022-23第17週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出

プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第14週

ブログ

レブロンとホリデーが2022-23第14週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞

特集

  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    2022年2月4日
  • スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    2022年3月13日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    2021年11月20日
  • 【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    2021年12月2日

NEW

  • ドンチッチ 罰金ルカ・ドンチッチ、審判への不適切なジェスチャーで3万5000ドルの罰金処分に
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第22週 2022-23エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • クリーバー ブザービーター西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
  • キングス 40勝サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第20週 2022-23ランドルとブッカーが2022-23第20週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • デイミアン・リラード 71得点球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
  • ウェストブルック デビューウェストブルックのLACデビュー戦、176-175の記録的なハイスコアゲームに
  • ドンチッチ ハーフコートショット【ハイライト】ドンチッチ、マスコットに負けじとミラクルショットを一発で決める
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第17週デリック・ホワイトとSGAが2022-23第17週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • レイカーズ セルティックス 誤審LA対BOSの名門対決は終盤の誤審で大荒れ、AD「馬鹿げている」

ポピュラー

  • ルカ・ドンチッチ、審判への不適切なジェスチャーで3万5000ドルの罰金処分に
    ルカ・ドンチッチ、審判への不適切なジェスチャーで3万5000ドルの罰金処分に
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
    エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • ウェスタンカンファレンスの上位シード争いとNBAタイブレーク完全ガイド
    ウェスタンカンファレンスの上位シード争いとNBAタイブレーク完全ガイド
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
    サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • 球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
    球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
  • コービー 「“マンバメンタリティ”は生き方、カイリーとヤニスは持っている」
    コービー 「“マンバメンタリティ”は生き方、カイリーとヤニスは持っている」
  • 【ハイライト】アレン・アイバーソンがタロン・ルーを跨ぐ、2001年ファイナル
    【ハイライト】アレン・アイバーソンがタロン・ルーを跨ぐ、2001年ファイナル

ランダム

  • ラプターズ 開幕戦王者ラプターズがシーズン開幕戦に勝利、バンブリートはキャリアハイ34得点
  • ウェス・アンセルドJr. ウィザーズ ヘッドコーチウェス・アンセルドJr.がワシントン・ウィザーズの新ヘッドコーチに就任
  • カーメロ・アンソニー ダンカンカーメロ・アンソニーが通算得点でダンカン超え、歴代14位に浮上
  • タジ・ギブソン 蹴りブルズのタジ・ギブソンがデラベドバに蹴りで退場
  • サンズ 4連勝フェニックス・サンズが1368日ぶりに4連勝!!

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes