TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
レブロン ジョーダン
2017 5 27

レブロン・ジェイムス、プレーオフ通算得点で歴代1位に

マイケル・ジョーダン, レブロン・ジェイムス, 歴代1位, 通算得点 3

レブロン・ジェイムスがNBAプレーオフの大記録を塗り替えた。

レブロンは、現地25日に行われたボストン・セルティックスとのECファイナル第5戦で35得点をあげ、プレーオフのキャリア通算得点で5995点に到達。1998年ファイナル第6戦の「The Last Shot」から20年間破られることのなかったマイケル・ジョーダンの記録(5987点)をついに追い抜き、デビュー14シーズン目にして歴代1位の座に登りつめた。

▼PO通算得点ランキング

得点 試合数
レブロン・ジェイムス 5995 212
マイケル・ジョーダン 5987 179
カリーム・A・ジャバー 5762 237
コービー・ブライアント 5640 220
シャキール・オニール 5250 216
ティム・ダンカン 5172 251
カール・マローン 4761 193
ジェリー・ウェスト 4457 153
トニー・パーカー 4012 221
ラリー・バード 3897 164

▼スリーでジョーダン超え

「僕が23番を着る理由はマイクがいたから。僕がバスケットボールに夢中になったのはマイクがいたからだ。マイケル・ジョーダンを見て育った。まるで神様のようだったよ。だからマイクになれるとは思っていなかった。そして僕は、自分自身や他の選手たちに意識を向けるようになったんだ。マイクのいるところまで辿りつけるとは夢にも思わなかったからさ」
– レブロン・ジェイムス

レブロンは現在32歳で、ジョーダンが最後にプレーオフの試合に出場した時よりも2歳若い。このペースでいけば、レブロンが引退する頃には、ジョン・ストックトンのアシスト記録のような、誰も近づけない大記録を樹立してしまいそうだ。

なおレブロンは同日の試合で、プレーオフの通算スリーポイントショット成功数(319本)でマヌ・ジノビリを抜き、歴代3位に浮上。2位のレジー・ミラーまであと1本に迫っている(1位はレイ・アレンで385本)。

▼レブロン、キャリアプレーオフハイライト

Image by Erik Drost

スタッツ:「Basketball Reference」

キャブスが3年連続でイースト制覇 ドワイト・ハワード「ベンチからではインパクトを与えられない」

Related Posts

レブロン・ジェームズ フロップ

ブログ

レブロン・ジェームズとカイル・クーズマ、フロップ行為でNBAから警告

レブロン・ジェームズ スティール

ブログ

レブロンがOTに値千金のスティール、レイカーズは3連続延長戦に勝利

レブロン 出場試合数

ブログ

レブロンが再び新記録樹立、プレイオフ出場試合数で歴代1位に

レブロン プレイオフ通算アシスト

ブログ

ついにストックトン超え、レブロンがプレイオフ通算アシストで歴代2位浮上

特集

  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    2022年3月13日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    2021年12月7日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • 【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    2021年12月2日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
    バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
    【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
  • きっと誰かに言いたくなる、NBAの逸話的雑学エピソード4つ
    きっと誰かに言いたくなる、NBAの逸話的雑学エピソード4つ
  • 2011年ヒートの快挙: ビッグ3が同時に30得点/10リバウンド以上を記録した試合
    2011年ヒートの快挙: ビッグ3が同時に30得点/10リバウンド以上を記録した試合
  • 【動画】2013年のベスト・ダンク!?デアンドレ・ジョーダンのアリウープダンク
    【動画】2013年のベスト・ダンク!?デアンドレ・ジョーダンのアリウープダンク
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
  • ケビン・ラブが左肩負傷、オリニクのプレーを批判
    ケビン・ラブが左肩負傷、オリニクのプレーを批判
  • デアンドレ・ジョーダンがキャリア初のスリーに成功!!
    デアンドレ・ジョーダンがキャリア初のスリーに成功!!

ランダム

  • エネス・カンター ブレイザーズエネス・カンターがブレイザーズと契約
  • ダラス・マーベリックス プレイオフ 2021ダラス・マーベリックスが2021プレイオフ進出確定
  • リラード 51得点絶好調のデイミアン・リラード、6試合で48得点ダブルダブル平均
  • ケビン・デュラント アキレス腱ケビン・デュラントがアキレス腱断裂で手術、来季全休の可能性も
  • エリック・ゴードン 50得点エリック・ゴードンが50得点でハーデン&ラス不在のロケッツを勝利に牽引

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes