TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ハワード コービー
2013 7 7

【おこなの?】コービー、ツイッターでD.ハワードのフォローを解除

コービー, ツイッター, ハワード, フォロー解除, レイカーズ, ロケッツ 0

ドワイト・ハワードがロケッツへの移籍を発表したことを受け、昨季レイカーズで共にプレイしたコービー・ブライアントは、ツイッターで無言ながらも明確な怒りの感情をあらわにした。

時に写真は言葉よりも多くを語る。

6日、ハワードはロケッツ移籍の発表と同時に、この写真をインスタグラムに投稿した。

ハワードとハーデン
ハワードとハーデン:via instagram

ハワードの発表を受け、ラブコールを送っていたコービーはやはり失望したのか。「#vamos(行こう) #juntos(共に) #lakercorazon(レイカーのハート) #vino(ワイン?)」というハッシュタグ付きで、以下の写真を同じくインスタグラムに共有した。

コービー ガソル
レイカーズ愛:via instagram

さらにこの数時間後、コービーは無言のままにツイッターのフォローリストからハワードを消去したらしい…。まるで友達と喧嘩した小中学生のようなリアクションだが、これぞまさにSNS全盛期の醍醐味。アスリートたちがマスメディアを通さずとも、ファンたちに向け色んな形で感情をダイレクトに表現できる時代になった。

とても些細なことだが、来季のレイカーズ対ロケッツがさらにヒートアップするきっかけになりそうな予感。ハワードがLAに凱旋した暁には、大ブーイングが巻き起こること間違いなしだ。筋金入りのレイカーズファンたちは、早くもハワードのユニフォームを燃やし始めている。

@LakersNation thanks dwight for the good memories sike!!!!#burn#burn#GoLakers pic.twitter.com/Q8OxzTsJ88

— NOMAMES (@ERECK_MATA) July 5, 2013

Lakers fan burning Dwight Howard jersey. pic.twitter.com/4dPGh1DBhA

— Busted Coverage (@bustedcoverage) July 6, 2013

 

個人的には、ハワードはレイカーズに残るよりもロケッツを選んで大正解だったと思う。ウォリアーズにいっても面白かったかもしれない。

コービーには、しれっとフォローをやめる程度ではなく、いっそのことこれくらいアグレッシブな写真を共有して欲しかった…

via imgur.com

Thumbnail by scott mecum via Flickr

参考記事:「bleacherreport.com」

ドワイト・ハワード、ヒューストン・ロケッツへ!! 【祝】ケビン・デュラントがWNBAの美人プレーヤーと婚約

Related Posts

レイカーズ 2021-22

ブログ

ロサンゼルス・レイカーズがレギュラーシーズン敗退、レブロンのチームで過去最低成績

ジェイレン・グリーン 3試合連続

ブログ

ドラ2のジェイレン・グリーンが絶好調、3試合連続で30得点超え

レブロン 激怒

ブログ

レイカーズが2日連続で球団ワースト記録、オールスター後にレブロン50点未満の試合で0勝8敗

レイカーズ アウェイ9連敗

ブログ

レイカーズがアウェイ9連敗、2016-17シーズン以来最長

特集

  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    2021年9月27日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    2021年12月16日
  • グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    2022年2月4日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • 2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2021年9月1日

NEW

  • ウォリアーズ ファイナル進出 2022ゴールデンステイト・ウォリアーズが3年ぶり11回目のNBAファイナル進出
  • 2021-22 オールNBAチーム2021-22オールNBAチーム:1stチームは5選手全員が27歳以下
  • ドレイモンド・グリーン フリースロー【ハイライト】ドレイモンド・グリーン、フリースローで奇跡の珍プレイ
  • マブス ウォリアーズ 第4戦【ウェスト決勝第4戦】崖っぷちのマブスがホームでウォリアーズに快勝、スウィープ敗退を回避
  • ウォリアーズ マブス 第3戦 2022ウォリアーズが3年ぶりのファイナル進出に王手、マブスはドンチッチが再び40点ゲームも敗北
  • 2021-22 オール・ディフェンシブ・チーム2021-22NBAオール・ディフェンシブ・チーム:ブリッジズやジャクソンJr.ら若手が初選出
  • ウォリアーズ マブス 第2戦【ウェスト決勝第2戦】ウォリアーズが後半17点ビハインドからマブスに大逆転、シリーズ2勝0敗
  • セルティックス ヒート 第2戦 2022スマート&ホーフォード復帰のセルティックスが第2戦でヒートに圧勝、シリーズ1勝1敗に
  • ウォリーアズ マブス 第1戦【2022ウェスト決勝】ドンチッチを封じ込めたウォリアーズがマブスとの第1戦に圧勝
  • オール・ルーキー・チーム 2021-222021-22シーズンのオール・ルーキー・チーム発表、トップ5位指名中4人が1stチーム入り

ポピュラー

  • ゴールデンステイト・ウォリアーズが3年ぶり11回目のNBAファイナル進出
    ゴールデンステイト・ウォリアーズが3年ぶり11回目のNBAファイナル進出
  • 2021-22オールNBAチーム:1stチームは5選手全員が27歳以下
    2021-22オールNBAチーム:1stチームは5選手全員が27歳以下
  • 【ハイライト】ドレイモンド・グリーン、フリースローで奇跡の珍プレイ
    【ハイライト】ドレイモンド・グリーン、フリースローで奇跡の珍プレイ
  • 【ウェスト決勝第4戦】崖っぷちのマブスがホームでウォリアーズに快勝、スウィープ敗退を回避
    【ウェスト決勝第4戦】崖っぷちのマブスがホームでウォリアーズに快勝、スウィープ敗退を回避
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • ウォリアーズが3年ぶりのファイナル進出に王手、マブスはドンチッチが再び40点ゲームも敗北
    ウォリアーズが3年ぶりのファイナル進出に王手、マブスはドンチッチが再び40点ゲームも敗北
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る
    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る
  • ジミー・バトラー、チーム練習復帰で大暴れ
    ジミー・バトラー、チーム練習復帰で大暴れ
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • オーランド・マジックに18年ぶりの幸運、2022年NBAドラフト1位指名権獲得
    オーランド・マジックに18年ぶりの幸運、2022年NBAドラフト1位指名権獲得

ランダム

  • ロケッツ タンキングヒューストン・ロケッツ、ラスト7分無得点でウルブズから黒星奪取
  • マブス ジャズ 第3戦ドンチッチ欠場のマブスが敵地で大金星、シリーズ2勝1敗でジャズにリード
  • マーカス・スマート 生い立ちマーカス・スマート 子供の頃の約束を実現させ母親に家をプレゼント
  • レブロン ジャンプショットレブロンがハイライトプレー連発で37得点、ようやくシュートタッチも回復か
  • ホワイトサイド ウェイドウェイドがホワイトサイドに厳しい助言、「自分勝手な真似を続けるようなら期待できない」

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes