TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
カワイ・レナード スパーズ
2015 12 22

カワイ・レナードとレジー・ジャクソンが第8週のプレーヤーズ・オブ・ザ・ウィーク

2015-16, カワイ・レナード, プレーヤーズ・オブ・ザ・ウィーク, 第8週 2

サンアントニオ・スパーズのカワイ・レナードとデトロイト・ピストンズのレジー・ジャクソンが、2015-16シーズン第8週プレーヤーズ・オブ・ザ・ウィーク(週間最優秀選手)に選出された。

Just Announced: @Reggie_Jackson of the @DetroitPistons & @kawhileonard of the @spurs named NBA Players of the Week pic.twitter.com/Q33lrRuzRc

— NBA (@NBA) December 21, 2015

第6週に続いてキャリア2度目の受賞となったジャクソンは、現地14~20日に行われた3試合で29.3得点(イースト1位)、7.7アシスト(イースト2位)、6.3リバウンドを平均。このうち2試合で30得点以上をマークし、ピストンズの週間2勝1敗に貢献した。

4オーバータイムに及んだ現地18日のシカゴ・ブルズ戦では、第4OTにチーム20得点中13得点を獲得して、チームを勝利に導いている。

▼18日ブルズ戦、31得点

キャリア初のプレーヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出となったレナードは、先週の3試合で22.7得点、6.3リバウンド、2.7アシスト、2.0スティールをマーク。FG成功率56.4%、3P成功率53.8%、FT成功率89.5%のシューティングパフォーマンスで、スパーズを週間3勝0敗に牽引した。

スパーズのプレーヤーが週間最優秀選手に選ばれるのは、2014-15シーズン最終週のティム・ダンカン以来となる。

▼16日ウィザーズ戦、27得点

今季のレナードはスリー成功率でキャリアハイかつリーグ首位となる49%を記録中。得点、アシスト、リバウンドもキャリア最多を平均しており、ディフェンス面だけでなくオフェンス面でもスパーズの第1オプションへと躍進を遂げた。

第8週は他に、レブロン・ジェイムスが26.7得点、7リバウンド、6アシストで3勝0敗。16日のサンズ戦でシーズンハイの43得点をマークしたウォリアーズのクレイ・トンプソンは、週間でリーグ1位の平均35得点を記録している。

Photo: Mark Runyon |BasketballSchedule.net

参考記事:「NBA」

カイル・コーバーの決勝スリーでホークス3連勝 スパーズがポール・ジョージを7得点に抑えペイサーズに快勝、今季ホーム16勝0敗に

Related Posts

カワイ・レナード アリーナ

ブログ

【ハイライト】クリッパーズ新アリーナの起工式を楽しむカワイ・レナード

カワイ・レナード 再契約

ブログ

カワイ・レナードがクリッパーズと4年1億7630万ドルで再契約

カワイ・レナード クリス・ポール

ブログ

カワイ・レナードとクリス・ポールがプレイヤーオプション破棄で今夏FAに

カワイ・レナード 手術

ブログ

カワイ・レナードが右ひざ手術、来年まで戦線離脱の可能性も

特集

  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    2021年12月7日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    2021年11月15日
  • ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    2021年11月20日

NEW

  • ウォリアーズ マブス 第3戦 2022ウォリアーズが3年ぶりのファイナル進出に王手、マブスはドンチッチが再び40点ゲームも敗北
  • 2021-22 オール・ディフェンシブ・チーム2021-22NBAオール・ディフェンシブ・チーム:ブリッジズやジャクソンJr.ら若手が初選出
  • ウォリアーズ マブス 第2戦【ウェスト決勝第2戦】ウォリアーズが後半17点ビハインドからマブスに大逆転、シリーズ2勝0敗
  • セルティックス ヒート 第2戦 2022スマート&ホーフォード復帰のセルティックスが第2戦でヒートに圧勝、シリーズ1勝1敗に
  • ウォリーアズ マブス 第1戦【2022ウェスト決勝】ドンチッチを封じ込めたウォリアーズがマブスとの第1戦に圧勝
  • オール・ルーキー・チーム 2021-222021-22シーズンのオール・ルーキー・チーム発表、トップ5位指名中4人が1stチーム入り
  • マジック 1位指名オーランド・マジックに18年ぶりの幸運、2022年NBAドラフト1位指名権獲得
  • マブス サンズ 第7戦マブスがサンズとの第7戦で記録的な大勝利、11年ぶり5度目のウェスト決勝進出へ
  • ウォリーアズ グリズリーズ 第6戦 2022クレイとルーニーの活躍でウォリアーズが第6戦快勝、3年ぶりのカンファレンス決勝進出へ
  • マブス サンズ 第6戦マブスがサンズとの第6戦に圧勝、今季プレイオフ第一号の第7戦突入へ

ポピュラー

  • 2021-22NBAオール・ディフェンシブ・チーム:ブリッジズやジャクソンJr.ら若手が初選出
    2021-22NBAオール・ディフェンシブ・チーム:ブリッジズやジャクソンJr.ら若手が初選出
  • 【ウェスト決勝第2戦】ウォリアーズが後半17点ビハインドからマブスに大逆転、シリーズ2勝0敗
    【ウェスト決勝第2戦】ウォリアーズが後半17点ビハインドからマブスに大逆転、シリーズ2勝0敗
  • スマート&ホーフォード復帰のセルティックスが第2戦でヒートに圧勝、シリーズ1勝1敗に
    スマート&ホーフォード復帰のセルティックスが第2戦でヒートに圧勝、シリーズ1勝1敗に
  • 2021-22シーズンのオール・ルーキー・チーム発表、トップ5位指名中4人が1stチーム入り
    2021-22シーズンのオール・ルーキー・チーム発表、トップ5位指名中4人が1stチーム入り
  • オーランド・マジックに18年ぶりの幸運、2022年NBAドラフト1位指名権獲得
    オーランド・マジックに18年ぶりの幸運、2022年NBAドラフト1位指名権獲得
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • マブスがサンズとの第7戦で記録的な大勝利、11年ぶり5度目のウェスト決勝進出へ
    マブスがサンズとの第7戦で記録的な大勝利、11年ぶり5度目のウェスト決勝進出へ
  • 【2022ウェスト決勝】ドンチッチを封じ込めたウォリアーズがマブスとの第1戦に圧勝
    【2022ウェスト決勝】ドンチッチを封じ込めたウォリアーズがマブスとの第1戦に圧勝
  • 76ersのベン・シモンズが挙げるNBAのベストディフェンダー5選手
    76ersのベン・シモンズが挙げるNBAのベストディフェンダー5選手

ランダム

  • ペイサーズ ウィザーズ 第4戦ペイサーズがウィザーズに3連勝でECファイナル進出に王手
  • サンズ 76ersデビン・ブッカーの40得点でサンズが76ersの連勝をストップ
  • ケビン・デュラント ホワイトハウスケビン・デュラント「ホワイトハウス訪問はしない」、トランプ大統領への抗議で
  • ドウェイン・ウェイド バイアウトD.ウェイド、ブルズとのバイアウト合意でFAに
  • 75周年記念チームDPOY3度受賞のドワイト・ハワード、「75周年記念チーム」から選出漏れ

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes