TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
カワイ・レナード スパーズ
2015 12 22

カワイ・レナードとレジー・ジャクソンが第8週のプレーヤーズ・オブ・ザ・ウィーク

2015-16, カワイ・レナード, プレーヤーズ・オブ・ザ・ウィーク, 第8週 2

サンアントニオ・スパーズのカワイ・レナードとデトロイト・ピストンズのレジー・ジャクソンが、2015-16シーズン第8週プレーヤーズ・オブ・ザ・ウィーク(週間最優秀選手)に選出された。

Just Announced: @Reggie_Jackson of the @DetroitPistons & @kawhileonard of the @spurs named NBA Players of the Week pic.twitter.com/Q33lrRuzRc

— NBA (@NBA) December 21, 2015

第6週に続いてキャリア2度目の受賞となったジャクソンは、現地14~20日に行われた3試合で29.3得点(イースト1位)、7.7アシスト(イースト2位)、6.3リバウンドを平均。このうち2試合で30得点以上をマークし、ピストンズの週間2勝1敗に貢献した。

4オーバータイムに及んだ現地18日のシカゴ・ブルズ戦では、第4OTにチーム20得点中13得点を獲得して、チームを勝利に導いている。

▼18日ブルズ戦、31得点

キャリア初のプレーヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出となったレナードは、先週の3試合で22.7得点、6.3リバウンド、2.7アシスト、2.0スティールをマーク。FG成功率56.4%、3P成功率53.8%、FT成功率89.5%のシューティングパフォーマンスで、スパーズを週間3勝0敗に牽引した。

スパーズのプレーヤーが週間最優秀選手に選ばれるのは、2014-15シーズン最終週のティム・ダンカン以来となる。

▼16日ウィザーズ戦、27得点

今季のレナードはスリー成功率でキャリアハイかつリーグ首位となる49%を記録中。得点、アシスト、リバウンドもキャリア最多を平均しており、ディフェンス面だけでなくオフェンス面でもスパーズの第1オプションへと躍進を遂げた。

第8週は他に、レブロン・ジェイムスが26.7得点、7リバウンド、6アシストで3勝0敗。16日のサンズ戦でシーズンハイの43得点をマークしたウォリアーズのクレイ・トンプソンは、週間でリーグ1位の平均35得点を記録している。

Photo: Mark Runyon |BasketballSchedule.net

参考記事:「NBA」

カイル・コーバーの決勝スリーでホークス3連勝 スパーズがポール・ジョージを7得点に抑えペイサーズに快勝、今季ホーム16勝0敗に

Related Posts

カワイ・レナード 負傷

ブログ

カワイ・レナード、肘が顔面衝突で口に8針の怪我

ズバッチ カワイ・レナード

ブログ

イビチャ・ズバッチ、カワイ・レナードとのシーズンを語る

ボヤン・ボグダノビッチ twitter

News

ボヤン・ボグダノビッチが3年ぶりにTwitterを更新

カワイ・レナード ジョーダン

ブログ

カワイ・レナードがジョーダンに次ぐ史上2人目の快挙を達成

カワイ・レナード 手 thumb

ブログ

カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった

カワイ・レナード 9試合連続

ブログ

カワイ・レナード、今季リーグ最長の9試合連続で30得点超え

特集

  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日

NEW

  • フォックス 43得点フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録
  • ドンチッチ ジョーダンルカ・ドンチッチ、通算トリプルダブル数でジョーダン超える
  • ハーデン ネッツデビュージェイムス・ハーデン、ネッツデビュー戦で30得点トリプルダブル
  • アンドレ・ドラモンド ダブルダブルドラモンドが30/20ダブルダブル達成、キャブスとして17年ぶりの快挙
  • ポルジンギス 戦線復帰マブスのクリスタプス・ポルジンギスがついに戦線復帰
  • ハーデン ネッツブルックリン・ネッツ、トレードでジェイムス・ハーデン獲得
  • ダニー・グリーン スリーダニー・グリーン、1試合の3ポイント成功数で76ers球団記録に並ぶ
  • ハーデン 不満ジェイムス・ハーデン、ロケッツの現状に不満爆発「修正は無理だと思う」
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第3週テイタムとドンチッチが2020-21第3週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • ラメロ・ボール 最年少ラメロ・ボール、NBA史上最年少でトリプルダブル達成

ポピュラー

  • ジェイムス・ハーデン、ネッツデビュー戦で30得点トリプルダブル
    ジェイムス・ハーデン、ネッツデビュー戦で30得点トリプルダブル
  • ドラモンドが30/20ダブルダブル達成、キャブスとして17年ぶりの快挙
    ドラモンドが30/20ダブルダブル達成、キャブスとして17年ぶりの快挙
  • ブルックリン・ネッツ、トレードでジェイムス・ハーデン獲得
    ブルックリン・ネッツ、トレードでジェイムス・ハーデン獲得
  • ルカ・ドンチッチ、通算トリプルダブル数でジョーダン超える
    ルカ・ドンチッチ、通算トリプルダブル数でジョーダン超える
  • ジェイムス・ハーデン、ロケッツの現状に不満爆発「修正は無理だと思う」
    ジェイムス・ハーデン、ロケッツの現状に不満爆発「修正は無理だと思う」
  • フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録
    フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録
  • マブスのクリスタプス・ポルジンギスがついに戦線復帰
    マブスのクリスタプス・ポルジンギスがついに戦線復帰
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • ダニー・グリーン、1試合の3ポイント成功数で76ers球団記録に並ぶ
    ダニー・グリーン、1試合の3ポイント成功数で76ers球団記録に並ぶ
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった

ランダム

  • レブロン 歴代最高 thumbレブロン・ジェームズ、「歴代最高のプレーヤーに俺はなる」
  • デイビッド・リー 引退デイビッド・リーがNBAを引退
  • クリッパーズ 新ロゴクリッパーズが2015-16シーズンの新チームロゴを公開
  • TJ ウォーレンサンズがHC解任からの5試合で4勝1敗
  • %e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%83%bb%e3%83%94%e3%82%a2%e3%83%bc%e3%82%b9-%e5%bc%95%e9%80%80ポール・ピアース、「これが最後のシーズン」

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes