TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
スパーズ スクリーン
2014 5 11

デイミアン・リラードがスパーズを語る:「やつらは本物のスクリーンを使う」

オフェンス, スクリーン, スパーズ, チームプレー, デイミアン・リラード, トニー・パーカー 3

緻密なチームプレーを武器に、10年以上に渡りNBAの優勝候補チームであり続けたサンアントニオ・スパーズ。リーグ2年目の若手オールスター、デイミアン・リラードは、現在行われているプレイオフシリーズを通じて、スパーズを攻略する難しさを身をもって学んでいる様子だ。

リラードいわく、特にスクリーンの上手さが他のチームとは一線を画しているのだという。

「スパーズのスクリーンは苦痛だよ。本物のスクリーンをかけてくるんだ。スクリーンをセットして保持するのが素晴らしく上手い。それですごく消耗させられる」
– D.リラード

「トニー・パーカーを追いかけ回すのは一つだが、その度に体をぶつけられる。体にこたえるね」
– D.リラード

オフ・ザ・ボールのスクリーンは非常に地味ながら、最高に効果的なツールだ。マッチアップを追いかける際中にスクリーンで邪魔されると、接触や回り道による体力消耗だけでなく、思うように動けないため精神的なストレスにもなる。スパーズのスクリーンは、22歳のフレッシュなリラードの体にも相当な負担を与えているらしい。

「体力を削られるんだ。パーカーを追いかけることで疲れてしまうと、オフェンス面でいい仕事をするのが辛くなる。もっと上手くスクリーンをかわさなくちゃならない。これは僕たち全員にとって避けては通れないチャレンジだ」
– D.リラード

リラードはスパーズとのシリーズで1試合平均18得点(FG成功率40%)、4アシストを記録。第1ラウンドのロケッツ戦で平均した25.5得点(成功率46.8%)、6.7アシストから大幅にダウンしている。

反対にトニー・パーカーは、24.5得点、9.5アシストを平均中。まだシリーズは2試合を終えたばかりだが、今のところスパーズのオフェンス戦略は若きブレイザーズに対してかなり有効に働いているようだ。

多重スクリーンでノーマークを作るスパーズのモーションオフェンスは本当にすばらしい。ボール以外に注目してみると、いたるところにスクリーンがセットされているのがわかる。

▼トニー・パーカーのセミファイナル第1戦オフェンスハイライト

Thumbnail via YouTube

参考記事:「csnnw.com」

【LAC vs. OKC第2戦】デュラントとウェストブルックが大暴れ、サンダー勝利でシリーズタイに パウ・ガソルが今夏FAでレイカーズ、グリズリーズ、スパーズ、ブルズに関心

Related Posts

スパーズ プレイオフ

ブログ

サンアントニオ・スパーズ、今世紀初めてプレイオフ逃す

リラード 61得点

ブログ

リラードがバブル最多の61得点、ブレイザーズ8位浮上

リラード 51得点

ブログ

リラードが今季5度目の50得点超え、PORは8位まで0.5ゲームに接近

スパーズ 9位

ブログ

サンアントニオ・スパーズがウェスト単独9位に浮上

ラマーカス・オルドリッジ 手術

ブログ

ラマーカス・オルドリッジが右肩手術で残りシーズン全休へ

デイミアン・リラード ブザービーター 2014

Video

【ハイライト】デイミアン・リラードが逆転ブザービーターでシリーズに決着、2014年

特集

  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日

NEW

  • レブロン カリー クラッチタイムレブロン・ジェームズとステフ・カリーがクラッチタイムに無双
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第5週エンビードとヨキッチが2020-21第5週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞
  • ジャベール・マギー 速攻ジャベール・マギー、華麗なボールハンドルでワンマン速攻を決める
  • ステフィン・カリー レジー・ミラーステフィン・カリーがレジー・ミラー超え、通算スリーで歴代2位に
  • クリント・カペラ トリプルダブルクリント・カペラ、10ブロックでキャリア初のトリプルダブル達成
  • ドレイモンド・グリーン 退場チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
  • コリン・セクストン 42得点キャブスが「ビッグ3」ネッツをOTで撃破、セクストンが自己最多42得点
  • マッカラム 骨折ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第4週デュラントとリラードが2020-21第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • フォックス 43得点フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録

ポピュラー

  • レブロン・ジェームズとステフ・カリーがクラッチタイムに無双
    レブロン・ジェームズとステフ・カリーがクラッチタイムに無双
  • ジャベール・マギー、華麗なボールハンドルでワンマン速攻を決める
    ジャベール・マギー、華麗なボールハンドルでワンマン速攻を決める
  • エンビードとヨキッチが2020-21第5週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞
    エンビードとヨキッチが2020-21第5週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞
  • ステフィン・カリーがレジー・ミラー超え、通算スリーで歴代2位に
    ステフィン・カリーがレジー・ミラー超え、通算スリーで歴代2位に
  • クリント・カペラ、10ブロックでキャリア初のトリプルダブル達成
    クリント・カペラ、10ブロックでキャリア初のトリプルダブル達成
  • コービー 「“マンバメンタリティ”は生き方、カイリーとヤニスは持っている」
    コービー 「“マンバメンタリティ”は生き方、カイリーとヤニスは持っている」
  • チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
    チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった

ランダム

  • ドンチッチ 月間トリプルダブルドンチッチが史上3人目の快挙、月間30得点トリプルダブル達成
  • 2018 ライジング・スターズ2018ライジング・スターズのロスターが決定
  • ウェストブルック ブザービーター スリーウェストブルックがキングス戦で決勝ブザービーター
  • ルーキー ダンクバトルTwitterでNBAルーキーたちのダンク×トリックショットバトルが勃発
  • ケビン・ラブ キャブスキャブスとウルブズがケビン・ラブのトレードで合意

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes