TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ネッツ ニックス
2017 3 13

ネッツが同ディビジョンのチームから今季初勝利

ニックス, ネッツ, ノートリアス・B.I.G., ビギー 1

ブルックリン・ネッツが現地12日、バークレイズ・センターで行われたニューヨーク・ニックス戦で38本中19本のスリーを沈め、120-112で勝利。今季残り1ヵ月にして、ついに同じアトランティック・ディビジョンのチームからシーズン初白星をあげた。ネッツにとっては、2017年に入ってから初のホーム勝利となる(最後のホーム白星は12月26日のホーネッツ戦)。

序盤からアウトサイドショットが絶好調だったこの日のネッツは、ブルック・ロペスが6本のスリー成功でチームハイの25得点をマーク。第1Qを39-26で上回って主導権を握ると、そこから最後までリードを維持し、第4Qに一時5点差まで詰め寄られたが、連続スリーで踏ん張り逃げ切った。

▼ロペス

今季開幕からオールスターまでの56試合で、ネットレーティング(100ポゼッションあたりの得失点差)がリーグダントツ最下位の-8.1だったネッツだが、ジェレミー・リンがラインアップに復帰したオールスターブレイク以降の9試合では-4.2(リーグ22位)とやや改善している。

3連敗となったニックスは、カーメロ・アンソニーがチームハイの27得点をマーク。19得点、10リバウンド、5ブロックを獲得したクリスタプス・ポルジンギスは、第4Qに守備でスーパープレイを見せた。

ビギー・ナイト

"He truly is a landmark of BK." – @DJEnuff, Biggie's former DJ. Honored to have Biggie's banner hanging from our rafters. #NetsBiggieNight pic.twitter.com/mN4GE0qMq3

— Barclays Center (@barclayscenter) March 12, 2017

ブルックリン出身でヒップホップ界レジェンドのノトーリアス・B.I.G.が死去してから今年の3月で20周年。この日のバークレイズ・センターでは、ハーフタイムに追悼セレモニーが執り行われ、元相棒のショーン・コムズ(P.ディディ)がスピーチで登場した他、ビギーのジャージーがアリーナのラフターに掲げられた。

I cant believe this just happened!! #wemissyouBIG GOD IS THE GREATEST BIG FOREVER!!! Thank you @BrooklynNets!! pic.twitter.com/25gxlt9jam

— Diddy (@Diddy) March 13, 2017

▼ビギーの代表曲『Big Poppa』

ボックススコア:「NBA」

スパーズがウォリアーズとのスターレス対決に快勝 ラリー・サンダース、キャブスと契約でNBA復帰へ

Related Posts

セルティックス ネッツ スウィープ

ブログ

ボストン・セルティックス、KDのネッツを無傷で下し2022イースト準決勝進出

プレイ・イン2022 ウルブズ

ブログ

ネッツとウルブズが7位シードでプレイオフ進出、ウルブズは4年ぶりのポストシーズン

ケンバ・ウォーカー 離脱

ブログ

ニックスのケンバ・ウォーカーがチーム離脱、今季残り試合を欠場へ

ゴラン・ドラギッチ ネッツ

ブログ

ブルックリン・ネッツが戦力補強に成功、ゴラン・ドラギッチと契約へ

特集

  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    2022年3月13日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    2021年11月20日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日

NEW

  • チェット・ホルムグレン サマーリーグデビュー戦ドラ2のチェット・ホルムグレン、SLデビュー戦で絶大な存在感を発揮
  • 2019 延長契約ザイオンやモラントら2019年NBAドラフト組から3選手がマックスのルーキー延長契約をゲット
  • ゴラン・ドラギッチ ブルズ大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
  • ルディ・ゴベア トレードジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
  • ニコラ・ヨキッチ 延長契約 2022ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
  • デジャンテ・マレー トレードスパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • カイリー・アービング オプションカイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
  • ジョン・ウォール クリッパーズジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
  • ウォリアーズ パレード 2022ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動
  • 2022 nbaドラフト2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名

ポピュラー

  • ザイオンやモラントら2019年NBAドラフト組から3選手がマックスのルーキー延長契約をゲット
    ザイオンやモラントら2019年NBAドラフト組から3選手がマックスのルーキー延長契約をゲット
  • ドラ2のチェット・ホルムグレン、SLデビュー戦で絶大な存在感を発揮
    ドラ2のチェット・ホルムグレン、SLデビュー戦で絶大な存在感を発揮
  • 大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
    大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
  • ジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
    ジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
  • 2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
    2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
    ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
  • スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
    スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
    カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ

ランダム

  • ジョー・イングルス 鉄人ジャズの鉄人ジョー・イングスルが前十字靭帯断裂で残りシーズン欠場へ
  • スコッティ・バーンズ デュラントデュラントやナッシュがスコッティ・バーンズを称賛「競争心とIQを持ち合わせた稀有な新人」
  • 2015年3月 プレーヤーズ・オブ・ザ・マンスウェストブルックとレブロンが2ヵ月連続で「プレーヤーズ・オブ・ザ・マンス」受賞
  • 2017nbaオールスター先発2017NBAオールスターゲームの先発ラインアップが決定
  • ジョエル・エンビード 怪我の状況ジョエル・エンビード 右足の回復プロセスにブレーキか

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes