TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ムトンボ オラジュワン アフリカゲーム
2015 8 2

NBAアフリカゲームにオラジュワンとムトンボがサプライズ出場!!

NBA, アキーム・オラジュワン, アフリカ, ディケンベ・ムトンボ 6

現地8月1日にアフリカのヨハネスブルグで開催された「NBAアフリカゲーム2015」で、52歳のアキーム・オラジュワンと49歳のディケンベ・ムトンボが試合に出場し、ファンたちを驚かせた。

NBAアフリカゲームは、チーム・アフリカ対チーム・ワールドで行われるアフリカ大陸初のNBAエキシビションゲーム。オラジュワンとムトンボはそれぞれヒューストン・ロケッツとデンバー・ナゲッツの古巣ユニフォームに身を包み、第2Q途中にチーム・アフリカの控えとしてチェックインした。

レジェンド2人のサプライズ登場に、観客席からは大歓声。

Checking in… DIKEMBE & HAKEEM! #NBAAfricaGame https://t.co/22fw2Vu7cS

— NBA (@NBA) August 1, 2015

第2Q中盤にローポストでパスを受けたオラジュワンは、見事なスピンムーブからフェイダウェイ・ジャンプショットでフィールドゴールを成功させた。

View this post on Instagram

A post shared by NBA (@nba)

https://twitter.com/HoustonRockets/status/627489632934952960

試合は、チーム・アフリカが前半に56-38の18点リードで主導権を握るも、後半に入ってからチーム・ワールドが反撃を開始。第3Qで15点差に詰め寄ると、第4Qは39-20でアフリカをアウトスコアし、最終的に101対97でワールドが勝利した。

▼ポポビッチHCの代わりにチームアフリカのセットプレーを指示するディアウ

Coach @theborisdiaw takes over for #TeamAFRICA! #NBAAfricaGame pic.twitter.com/M0vCeHZCDO

— NBA (@NBA) August 1, 2015

▼アフリカゲーム2015の出場選手とスタッフ

Congrats to both #TeamWorld and #TeamAfrica for an amazing #NBAAfricaGame! pic.twitter.com/uiDP1NIxVS

— Orlando Magic (@OrlandoMagic) August 1, 2015

チーム・ワールドは、ウィザーズのブラッドリー・ビールが18得点、クリッパーズのクリス・ポールが12得点をそれぞれ獲得。チーム・アフリカからは、バックスのヤニス・アデトクンボがゲームハイの22得点を記録している。

試合のMVPは、CP3と20得点を挙げたルオル・デンの2人に贈られた。

Image via YouTube

サーシャ・ブヤチッチがニックスと契約 バスケの歴史に名を残したNBAレジェンドたちの銅像

Related Posts

ベストプレイ 2022プレイオフ

ブログ

2022NBAプレイオフのベストプレイ/ハイライトシーン10選

クリスマスゲーム 2022

ブログ

2022クリスマスゲームの対戦カードがリーク、カリーvsモラントにレブロンvsドンチッチが目玉

ベストプレイ 2021-22

ブログ

2021-22NBAレギュラーシーズンのベストプレイ/ハイライトシーン10選

ビル・ラッセル 追悼

ブログ

レジェンドのビル・ラッセル訃報に新旧のNBAスターから多数の追悼メッセージ

特集

  • 2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2021年9月1日
  • グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    2022年2月4日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日

NEW

  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第22週 2022-23エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • クリーバー ブザービーター西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
  • キングス 40勝サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第20週 2022-23ランドルとブッカーが2022-23第20週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • デイミアン・リラード 71得点球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
  • ウェストブルック デビューウェストブルックのLACデビュー戦、176-175の記録的なハイスコアゲームに
  • ドンチッチ ハーフコートショット【ハイライト】ドンチッチ、マスコットに負けじとミラクルショットを一発で決める
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第17週デリック・ホワイトとSGAが2022-23第17週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • レイカーズ セルティックス 誤審LA対BOSの名門対決は終盤の誤審で大荒れ、AD「馬鹿げている」
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第14週レブロンとホリデーが2022-23第14週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞

ポピュラー

  • エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
    エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • 西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
    西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
    サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
    マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
  • 球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
    球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
  • 巨大なシャキール・オニールが小さく見える貴重な写真
    巨大なシャキール・オニールが小さく見える貴重な写真
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」
    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個

ランダム

  • ケンバ・ウォーカー セルティックスケンバ・ウォーカーがセルティックスへ
  • 最も嫌われているチーム投票 NBANBAで最も嫌われているチームはどこ? 海外掲示板調べ
  • プレーヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第20週 2016-17ウォールとタウンズが2016-17第20週のプレーヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • 2016年1月 月間賞2016年1月のNBA月間賞: ラプターズバックコートが最優秀選手、ルーキー賞は再びタウンズとポルジンギス
  • ロケッツ 前半90得点CP3復帰のロケッツがサンズ戦前半で90得点!!

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes