TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ロケッツ 前半90得点
2017 11 18

CP3復帰のロケッツがサンズ戦前半で90得点!!

クリス・ポール, ロケッツ, 前半90得点 0

ハーフタイムでのスコアが90-65というのはさすがに初めて見た。試合に出場していたジェイムス・ハーデンすら、「スコアボードがおかしいのかと思った」と驚いたほどだ。

現地16日にトーキング・スティック・リゾート・アリーナで行われたヒューストン・ロケッツ対フェニックス・サンズ戦で、ロケッツは第1Qに7本のスリーを沈めてピリオド45得点をあげると、続く第2Qは18本中16本のフリースローを成功させて同じく45得点を獲得。前半における得点で過去27シーズンで最多かつ歴代2位タイとなる90点を記録した(歴代1位は1990年のサンズによる前半107点)。


後半に入ってからもさらにリードを拡大し、最終的に142-116で圧勝したロケッツ(12勝4敗)は、ジェイムス・ハーデンが35分の出場で48得点/7アシスト、ライアン・アンダーソンが6本のスリーを沈めて24得点をマーク。この日が復帰戦となったクリス・ポールは、21分の出場時間で11得点、10アシストのダブルダブルをマークした。

▼ロケッツ、サンズ戦前半ショットチャート

ロケッツ 前半90点 ショットチャート

上の画像は、ロケッツの前半ショットチャートだが、クリス・ポールが第1Qと第2Qで10分以上出場したにもかかわらず、得意とするエルボーからのジャンプショットを1本も放っていない。CP3にとって、この日はロケッツ移籍後の公式戦2試合目だが、すでにチームのスタイルに染まっている様子で、ミドルレンジを打たない代わりに、これまで以上に躊躇なくプルアップスリーを打っている印象だ。

ただオフェンスの指揮力は相変わらず素晴らしく、やはりパスセンスはハーデンよりも上だと思わされるようなポゼッションもいくつかあった。ピック&ポップからのシューターへのフックパスは見事で、さらに第1Qの序盤にはベースラインに半分トラップされたような状態から神業アシストを披露した。

▼どうやったらこんなパスレーンが見えるようになるのか?

https://twitter.com/HoustonRockets/status/931370433495965696

ハーデンとクリス・ポールの直接的なコンビプレイはまだそれほど見られないが、リーグ屈指の司令塔である2人のどちらかが必ずフロアにいるラインアップローテーションは本当に恐ろしい。

116点をスコアしながらも26点差で大敗したサンズ(5勝11敗)は、エリック・ブレッドソーのトレードで移籍したグレッグ・モンローが20得点、11リバウンドのダブルダブル、デビン・ブッカーが18得点、10アシストを記録した。

ボックススコア:「NBA」

セルティックスがウォリアーズに大逆転勝利、連勝記録を14に更新 ディアンジェロ・ラッセルが膝の手術で無期限の離脱へ

Related Posts

クリスチャン・ウッド

ブログ

クリスチャン・ウッドがロケッツデビュー戦で27得点ダブルダブルの大活躍

クリス・ポール サンズ

ブログ

フェニックス・サンズ、OKCからクリス・ポール獲得

ダリル・モーリー 退任

ブログ

ダリル・モーリーがロケッツのGMを退任

レイカーズ ロケッツ 第5戦

ブログ

ロサンゼルス・レイカーズがウェスタンカンファレンス決勝進出

レイカーズ 10年ぶり

ブログ

レイカーズがロケッツに3連勝、10年ぶりのウェストファイナル進出に王手

クリス・ポール 作り笑い

ブログ

クリス・ポールがカーHCへの“作り笑い”について説明、「面白くなかったから」

特集

  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日

NEW

  • ドレイモンド・グリーン 退場チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
  • コリン・セクストン 42得点キャブスが「ビッグ3」ネッツをOTで撃破、セクストンが自己最多42得点
  • マッカラム 骨折ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第4週デュラントとリラードが2020-21第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • フォックス 43得点フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録
  • ドンチッチ ジョーダンルカ・ドンチッチ、通算トリプルダブル数でジョーダン超える
  • ハーデン ネッツデビュージェイムス・ハーデン、ネッツデビュー戦で30得点トリプルダブル
  • アンドレ・ドラモンド ダブルダブルドラモンドが30/20ダブルダブル達成、キャブスとして17年ぶりの快挙
  • ポルジンギス 戦線復帰マブスのクリスタプス・ポルジンギスがついに戦線復帰
  • ハーデン ネッツブルックリン・ネッツ、トレードでジェイムス・ハーデン獲得

ポピュラー

  • キャブスが「ビッグ3」ネッツをOTで撃破、セクストンが自己最多42得点
    キャブスが「ビッグ3」ネッツをOTで撃破、セクストンが自己最多42得点
  • ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
    ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
    チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
  • デュラントとリラードが2020-21第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
    デュラントとリラードが2020-21第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • 全盛期ウィルト・チェンバレンの新たなハイライト映像が発掘
    全盛期ウィルト・チェンバレンの新たなハイライト映像が発掘
  • フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録
    フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • ルカ・ドンチッチ、通算トリプルダブル数でジョーダン超える
    ルカ・ドンチッチ、通算トリプルダブル数でジョーダン超える
  • バスケ界の伝説 ウィルト・チェンバレンの「100点ゲーム」はこうして生まれた
    バスケ界の伝説 ウィルト・チェンバレンの「100点ゲーム」はこうして生まれた

ランダム

  • シャック 写真シャックが巨大すぎて周囲が小さく見えてしまう写真14枚
  • Dリーグ トライアウト Thumb海外掲示板:「Dリーグのトライアウト受けてきたけど質問ある?」
  • ドンチッチ 2試合連続レブロンとドンチッチが2試合連続でトリプルダブル
  • 2017-18 ベストプレイ ウェストマヌ・ジノビリが残り5秒に決勝スリー
  • コービー・ブライアント【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes