TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
スパーズ プレイオフ
2020 8 15

サンアントニオ・スパーズ、今世紀初めてプレイオフ逃す

スパーズ 0

20年以上前から続いていたサンアントニオ・スパーズのプレイオフ出場記録が、ついに終わりを迎えることとなった。

NBAでは現地8月13日、メンフィス・グリズリーズとフェニックス・サンズがシーディングゲーム最終戦にそれぞれ勝利。スパーズは同日に試合を控えていたが、上の2チームが勝った時点でスパーズのウェスト11位が確定した。

グレッグ・ポポビッチHCのいないNBAプレイオフは23年ぶりとなる。

Though our season is over, we're more than ready for what's to come. #GoSpursGo pic.twitter.com/TKLFUlGdy4

— San Antonio Spurs (@spurs) August 14, 2020

「サンアントニオの未来は明るい」
– デジャンテ・マレー

大記録、途絶える

スパーズが最後にプレイオフ出場を逃したのは1997年。

1996-97シーズンのNBAはシカゴ・ブルズの黄金期後半で、カール・マローンがMVP、アレン・アイバーソンが新人王を受賞し、セルティックスレジェンドのロバート・パリッシュが現役だった頃。バブルでスタメン入りしたロニー・ウォーカーがまだ生まれる前の話だ。

当時のスパーズは常にウェストの上位にくる強豪チームで、1990年から7年連続でプレイオフ進出。だがポストシーズンでは、ずっとカンファレンスを突破できないでいた。

そして1996-97シーズンには、大黒柱のデビッド・ロビンソンが怪我で大部分を欠場し、20勝62敗のボトムチームに転落。この“空白の1年”が、スパーズにとって球団史上最大の転機となる。

シーズンをリーグ下から3番目で終えたスパーズは、1997ドラフトロッタリーで幸運に恵まれ、全体1位指名権を獲得。ティム・ダンカンを指名した。

No.1 pick in 1997 Draft.

1998 Rookie of the Year.

5x NBA Champion / 3x Finals MVP.

Celebrate @spurs #TeamDay with the legend, Tim Duncan. pic.twitter.com/uvb9owXcLI

— NBA Draft (@NBADraft) August 22, 2018

後に歴代屈指のビッグマンへと成長するダンカンを獲得したスパーズは、翌年からすぐにウェスト強豪チームへと返り咲き、そこから22年連続プレイオフ出場という偉業を達成する。

22年連続でのポストシーズン進出は、1950~70年代のフィラデルフィア・76ersと並ぶ歴代NBA最長記録。スパーズはその間に、トニー・パーカーやマヌ・ジノビリ、カワイ・レナードらロッタリー指名外の選手をスターへと育成しつつ、5回の優勝を成し遂げた。

▼スパーズのプレイオフラン

  • 22シーズン連続ポストシーズン
  • 優勝5回(ファイナルMVPはダンカン3回、パーカー1回、レナード1回)
  • NBAファイナルで5勝1敗
  • カンファレンスファイナル進出10回

バブルでのスパーズは5勝3敗。ラマーカス・オルドリッジ不在を考えれば、大健闘したと思う。プレイオフ連続出場記録が途絶えてしまったのは残念すぎるが、再び優勝を目指すのであれば、再建期突入は遅かれ早かれ避けては通れない道だ。

これでスパーズは、今年のドラフトで11位指名以上が確定。ロッタリー指名権を得るのは23年ぶりとなる。

さらにトップ4位に上がる可能性は9.4%で、1位指名の確率は2%。ダンカンを獲得した1997年のように奇跡は起こるかもしれない。

ボックススコア:「NBA」

リラードがバブル最多の61得点、ブレイザーズ8位浮上 バックスのクリス・ミドルトン、ギリギリで「50-40-90」達成ならず

Related Posts

スパーズ プレイ・イン

ブログ

スパーズとホーネッツが2022プレイ・イン・トーナメント初戦敗退

スパーズ ナゲッツ トレード

ブログ

3チームがトレード合意、シューターのブリン・フォーブスがスパーズからナゲッツに移籍へ

ケイタ・ベイツ・ディオップ

ブログ

ケイタ・ベイツ・ディオップがLAL戦でFG11本ノーミス、今季スパーズで初の30得点超え

デジャンテ・マレー リーグ最多

ブログ

デジャンテ・マレーが今季6回目のトリプルダブル、ヨキッチと並んでリーグ最多

特集

  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    2021年11月20日
  • ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    2021年11月15日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • 【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    2021年12月2日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    2022年3月13日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日

NEW

  • ウォリアーズ マブス 第3戦 2022ウォリアーズが3年ぶりのファイナル進出に王手、マブスはドンチッチが再び40点ゲームも敗北
  • 2021-22 オール・ディフェンシブ・チーム2021-22NBAオール・ディフェンシブ・チーム:ブリッジズやジャクソンJr.ら若手が初選出
  • ウォリアーズ マブス 第2戦【ウェスト決勝第2戦】ウォリアーズが後半17点ビハインドからマブスに大逆転、シリーズ2勝0敗
  • セルティックス ヒート 第2戦 2022スマート&ホーフォード復帰のセルティックスが第2戦でヒートに圧勝、シリーズ1勝1敗に
  • ウォリーアズ マブス 第1戦【2022ウェスト決勝】ドンチッチを封じ込めたウォリアーズがマブスとの第1戦に圧勝
  • オール・ルーキー・チーム 2021-222021-22シーズンのオール・ルーキー・チーム発表、トップ5位指名中4人が1stチーム入り
  • マジック 1位指名オーランド・マジックに18年ぶりの幸運、2022年NBAドラフト1位指名権獲得
  • マブス サンズ 第7戦マブスがサンズとの第7戦で記録的な大勝利、11年ぶり5度目のウェスト決勝進出へ
  • ウォリーアズ グリズリーズ 第6戦 2022クレイとルーニーの活躍でウォリアーズが第6戦快勝、3年ぶりのカンファレンス決勝進出へ
  • マブス サンズ 第6戦マブスがサンズとの第6戦に圧勝、今季プレイオフ第一号の第7戦突入へ

ポピュラー

  • ウォリアーズが3年ぶりのファイナル進出に王手、マブスはドンチッチが再び40点ゲームも敗北
    ウォリアーズが3年ぶりのファイナル進出に王手、マブスはドンチッチが再び40点ゲームも敗北
  • 2021-22NBAオール・ディフェンシブ・チーム:ブリッジズやジャクソンJr.ら若手が初選出
    2021-22NBAオール・ディフェンシブ・チーム:ブリッジズやジャクソンJr.ら若手が初選出
  • 【ウェスト決勝第2戦】ウォリアーズが後半17点ビハインドからマブスに大逆転、シリーズ2勝0敗
    【ウェスト決勝第2戦】ウォリアーズが後半17点ビハインドからマブスに大逆転、シリーズ2勝0敗
  • スマート&ホーフォード復帰のセルティックスが第2戦でヒートに圧勝、シリーズ1勝1敗に
    スマート&ホーフォード復帰のセルティックスが第2戦でヒートに圧勝、シリーズ1勝1敗に
  • 2021-22シーズンのオール・ルーキー・チーム発表、トップ5位指名中4人が1stチーム入り
    2021-22シーズンのオール・ルーキー・チーム発表、トップ5位指名中4人が1stチーム入り
  • マブスがサンズとの第7戦で記録的な大勝利、11年ぶり5度目のウェスト決勝進出へ
    マブスがサンズとの第7戦で記録的な大勝利、11年ぶり5度目のウェスト決勝進出へ
  • オーランド・マジックに18年ぶりの幸運、2022年NBAドラフト1位指名権獲得
    オーランド・マジックに18年ぶりの幸運、2022年NBAドラフト1位指名権獲得
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • 【2022ウェスト決勝】ドンチッチを封じ込めたウォリアーズがマブスとの第1戦に圧勝
    【2022ウェスト決勝】ドンチッチを封じ込めたウォリアーズがマブスとの第1戦に圧勝

ランダム

  • カリー 49得点ウォリアーズが東西首位対決に勝利、カリーはシーズンハイ49得点
  • ヌルキッチ 骨折ユスフ・ヌルキッチが左足骨折で長期離脱へ
  • バックス 第1ラウンドバックスが2021第1ラウンドを無傷で突破、ヤニスはプレイオフキャリア初のトリプルダブル達成
  • キャブス ホークス 第1戦【ECF第1戦】J.R.スミスが8本のスリーで大暴れ!!キャブスがホークスに快勝
  • デイミアン・リラード 初欠場デイミアン・リラードがキャリア初欠場、連続出場記録が275試合でストップ

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes