TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
イースト プレイオフ
2018 4 6

イーストのプレイオフ出場チームが決定

イースト, プレイオフ 0

現地4日、イースタンカンファレンス9位のデトロイト・ピストンズが、本拠地リトルシーザーズ・アリーナで行なわれたフィラデルフィア・76ers戦に115-108で敗北。76ersが連勝記録を12に伸ばすと同時に、ピストンズの今季プレイオフ不参加が確実となり、イーストのポストシーズン進出8チームが決定した。

現地4月4日時点での順位は以下の通り:

イースト 順位 4月5日

今季レギュラーシーズンも残すところあと1週間となったが、現時点でイーストのシード争いは三層に分かれている。

ラプターズとセルティックスの首位争い
  • トロント・ラプターズ:56勝22敗
  • ボストン・セルティックス:53勝25敗

4試合を残した時点でラプターズとセルティックスの間には3ゲーム差があり、レギュラーシーズンの直接対決は2勝2敗のイーブン。この2チームのタイブレークの決め手となるカンファレンス成績では、すでにラプターズが埋まらない差をつけているため、ラプターズが圧倒的に有利な状況だ。

セルティックスが首位を奪取するためには、残り4試合でラプターズが全敗、セルティックスが全勝というシナリオしかない。

第1ラウンドのホームコート争い
  • クリーブランド・キャバリアーズ:48勝30敗
  • フィラデルフィア・76ers:48勝30敗
  • インディアナ・ペイサーズ:46勝32敗

3チームとも残り4試合で、キャブスとシクサーズが同じ成績、ペイサーズが2ゲームビハインド。ただペイサーズは他の2チームに対してタイブレーカーを保有しているため(直接対決で両チームに勝ち越し)、3チームが最終的にタイになった場合、ペイサーズが3位シードを獲得する。

一方でキャブスと76ersのタイブレークは、現地6日に行われる直接対決の結果次第だ。

下位シード争い
  • マイアミ・ヒート:43勝36敗
  • ワシントン・ウィザーズ:42勝36敗
  • ミルウォーキー・バックス:42勝36敗

残り試合数はヒートが3試合、ウィザーズとバックスが4試合。ヒートは両チームに対してタイブレークを保有しているため、6位シードを獲得できる可能性が高い。もしこのまま、第1ラウンドで3位のキャブス対6位のヒートのシリーズになれば、最高に盛り上がるはずだ。

ウィザーズとバックスのタイブレークについては、直接対決で2勝2敗のイーブンなため、残りシーズンの成績次第となっている。

ボックススコア:「NBA」

スパーズの『シーズン50勝』記録がついに終了 レイカーズが20年ぶりにスパーズをシーズンスイープ

Related Posts

動物 NBA

ブログ

2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅

プレイオフ2021 スーパープレイ

ブログ

NBAプレイオフ2021:最高に心躍ったスーパープレイ12選

2019 プレイオフ ベスト

ブログ

2019NBAプレイオフのベストプレイ10選

ネッツ マジック

ブログ

2019NBAプレイオフ初日にイースト2チームが番狂わせ

特集

  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    2022年3月13日
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    2021年10月1日
  • デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    2021年12月7日
  • ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    2021年11月20日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • 【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    2021年12月2日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
    バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
    【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
  • 【地図で見る】最もNBA選手を輩出したバスケのメッカはどこだ?
    【地図で見る】最もNBA選手を輩出したバスケのメッカはどこだ?
  • ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
    ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • フィル・ジャクソン、ジョーダンとコービーの違いについて語る
    フィル・ジャクソン、ジョーダンとコービーの違いについて語る
  • レブロンのブザービーターでキャブスがシリーズ王手
    レブロンのブザービーターでキャブスがシリーズ王手
  • ケビン・ガーネットがティム・ダンカンとの「トラッシュトーク」を語る
    ケビン・ガーネットがティム・ダンカンとの「トラッシュトーク」を語る

ランダム

  • ケビン・デュラント 歴代ベスト5ケビン・デュラントが選ぶ歴代NBAのベストスターティング5
  • イグドラ ブザービーター【動画】アンドレ・イグドラがブザービーター、ウォリアーズがサンダーに逆転勝利
  • レイカーズ ロケッツ 第5戦ロサンゼルス・レイカーズがウェスタンカンファレンス決勝進出
  • ノビツキー 2018ダーク・ノビツキー、2018-19シーズンも現役続行決定!!
  • グレッグ・ポポビッチ 1位スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes