TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
イースト プレイオフ
2018 4 6

イーストのプレイオフ出場チームが決定

イースト, プレイオフ 0

現地4日、イースタンカンファレンス9位のデトロイト・ピストンズが、本拠地リトルシーザーズ・アリーナで行なわれたフィラデルフィア・76ers戦に115-108で敗北。76ersが連勝記録を12に伸ばすと同時に、ピストンズの今季プレイオフ不参加が確実となり、イーストのポストシーズン進出8チームが決定した。

現地4月4日時点での順位は以下の通り:

イースト 順位 4月5日

今季レギュラーシーズンも残すところあと1週間となったが、現時点でイーストのシード争いは三層に分かれている。

ラプターズとセルティックスの首位争い
  • トロント・ラプターズ:56勝22敗
  • ボストン・セルティックス:53勝25敗

4試合を残した時点でラプターズとセルティックスの間には3ゲーム差があり、レギュラーシーズンの直接対決は2勝2敗のイーブン。この2チームのタイブレークの決め手となるカンファレンス成績では、すでにラプターズが埋まらない差をつけているため、ラプターズが圧倒的に有利な状況だ。

セルティックスが首位を奪取するためには、残り4試合でラプターズが全敗、セルティックスが全勝というシナリオしかない。

第1ラウンドのホームコート争い
  • クリーブランド・キャバリアーズ:48勝30敗
  • フィラデルフィア・76ers:48勝30敗
  • インディアナ・ペイサーズ:46勝32敗

3チームとも残り4試合で、キャブスとシクサーズが同じ成績、ペイサーズが2ゲームビハインド。ただペイサーズは他の2チームに対してタイブレーカーを保有しているため(直接対決で両チームに勝ち越し)、3チームが最終的にタイになった場合、ペイサーズが3位シードを獲得する。

一方でキャブスと76ersのタイブレークは、現地6日に行われる直接対決の結果次第だ。

下位シード争い
  • マイアミ・ヒート:43勝36敗
  • ワシントン・ウィザーズ:42勝36敗
  • ミルウォーキー・バックス:42勝36敗

残り試合数はヒートが3試合、ウィザーズとバックスが4試合。ヒートは両チームに対してタイブレークを保有しているため、6位シードを獲得できる可能性が高い。もしこのまま、第1ラウンドで3位のキャブス対6位のヒートのシリーズになれば、最高に盛り上がるはずだ。

ウィザーズとバックスのタイブレークについては、直接対決で2勝2敗のイーブンなため、残りシーズンの成績次第となっている。

ボックススコア:「NBA」

スパーズの『シーズン50勝』記録がついに終了 レイカーズが20年ぶりにスパーズをシーズンスイープ

Related Posts

2019 プレイオフ ベスト

ブログ

2019NBAプレイオフのベストプレイ10選

ネッツ マジック

ブログ

2019NBAプレイオフ初日にイースト2チームが番狂わせ

マジック プレイオフ

ブログ

マジックとネッツがプレイオフ進出確定

レブロン・ジェイムス プレイオフ

ブログ

レブロン・ジェイムスのプレイオフ連続出場記録がついに終了

2017-18 ベストプレイ イースト

Video

NBA2017-18シーズン各チームのベストプレイ: イースト

ウルブズ プレイオフ

プレイオフ

ウルブズが球団新記録で14年ぶりのプレイオフ白星

特集

  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日

NEW

  • マッカラム 骨折ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第4週デュラントとリラードが2020-21第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • フォックス 43得点フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録
  • ドンチッチ ジョーダンルカ・ドンチッチ、通算トリプルダブル数でジョーダン超える
  • ハーデン ネッツデビュージェイムス・ハーデン、ネッツデビュー戦で30得点トリプルダブル
  • アンドレ・ドラモンド ダブルダブルドラモンドが30/20ダブルダブル達成、キャブスとして17年ぶりの快挙
  • ポルジンギス 戦線復帰マブスのクリスタプス・ポルジンギスがついに戦線復帰
  • ハーデン ネッツブルックリン・ネッツ、トレードでジェイムス・ハーデン獲得
  • ダニー・グリーン スリーダニー・グリーン、1試合の3ポイント成功数で76ers球団記録に並ぶ
  • ハーデン 不満ジェイムス・ハーデン、ロケッツの現状に不満爆発「修正は無理だと思う」

ポピュラー

  • フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録
    フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録
  • ルカ・ドンチッチ、通算トリプルダブル数でジョーダン超える
    ルカ・ドンチッチ、通算トリプルダブル数でジョーダン超える
  • ジェイムス・ハーデン、ネッツデビュー戦で30得点トリプルダブル
    ジェイムス・ハーデン、ネッツデビュー戦で30得点トリプルダブル
  • デュラントとリラードが2020-21第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
    デュラントとリラードが2020-21第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
    ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
  • ドラモンドが30/20ダブルダブル達成、キャブスとして17年ぶりの快挙
    ドラモンドが30/20ダブルダブル達成、キャブスとして17年ぶりの快挙
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • ブルックリン・ネッツ、トレードでジェイムス・ハーデン獲得
    ブルックリン・ネッツ、トレードでジェイムス・ハーデン獲得
  • ジェイムス・ハーデン、ロケッツの現状に不満爆発「修正は無理だと思う」
    ジェイムス・ハーデン、ロケッツの現状に不満爆発「修正は無理だと思う」
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった

ランダム

  • ナゲッツ ブレイザーズ 第2戦ブレイザーズが敵地で第2戦に勝利、シリーズ1勝1敗へ
  • ヤニス・アデトクンボ 1万得点ヤニス・アデトクンボがキャリア通算1万得点突破
  • ジノビリ 契約ジノビリが1400万ドルでスパーズと再契約
  • ウィザーズ ペイサーズ 第1戦ウィザーズが32年ぶりのプレイオフ2回戦白星、ヒバートの0/0ゲームにアリーナスが痛烈な煽り
  • %e3%83%89%e3%83%ac%e3%82%a4%e3%83%a2%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%bb%e3%82%b0%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3-%e3%83%87%e3%82%a3%e3%83%95%e3%82%a7%e3%83%b3%e3%82%b9ドレイモンド・グリーンが正念場で鉄壁の守備、ウォリアーズ12連勝

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes