TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
スパーズ ジャズ
2015 12 15

スパーズがジャズに37点差の圧勝、今季得失点差でリーグ1位に!!

スパーズ, ディフェンス 7

サンアントニオ・スパーズが現地14日、AT&Tセンターで行われたユタ・ジャズ戦に118-81で完全勝利。今季ホームでの無敗記録を維持し(13勝0敗)、成績を首位のウォリアーズから3.5ゲーム差の21勝5敗に伸ばした。

Another fun night in front of our favorite crowd! #GoSpursGo https://t.co/VfVnHi1vx0

— San Antonio Spurs (@spurs) 2015, 12月 15

この日のスパーズは、第1Q中盤から最後まで二桁点差を保ち続ける完璧な試合内容だった。ゲーム開始から最初の4分間でジャズの得点を2点に抑える鉄壁ディフェンスで主導権を握ると、ラマーカス・オルドリッジがクォーター14得点を挙げて、さっそく29-15の14点リードを奪取。第2Q中盤には、それまで無得点だったカワイ・レナードが8連続得点を挙げるなど、攻撃の手を一切緩めず、ハーフタイムまでに点差を23点に拡大する。

Olé pic.twitter.com/vNpxdyVccQ

— Chris Itz (@ChrisItz_SBN) December 15, 2015

後半に入ると、今度はトニー・パーカーがルディ・ゴベール不在で手薄になっているジャズのインサイドを攻めまくり、イージーなフィールドゴールを連発。さらにレナードも7分間で12得点を追加し、98-58で第3Qを終えると、マット・ボナーが第4Q開始から2連続スリーを沈めて完全にとどめを刺した。

That ball movement tho… pic.twitter.com/SV3z0frGYg

— San Antonio Spurs (@spurs) December 15, 2015

▼レッドマンバはベストマンバ!

Q1 Q2 Q3 Q4
UTA 15 21 22 23 81
SAS 29 30 39 20 118

スパーズは、レナードが25分の出場でゲームハイの22得点、7リバウンド、2スティールをマーク。同じく25分出場のオルドリッジは18得点/8リバウンド、パーカーは9本中7本のフィールドゴールを成功させ18得点/5アシストを獲得している。

なおグレッグ・ポポビッチHCは、この試合でヘッドコーチとして1043勝目を獲得。通算勝利数でリック・アデルマンを追い抜き、歴代8位に浮上した。

With @spurs win tonight Gregg Popovich (1,043 wins) passed Rick Adelman (1,042 wins) for 8th on all-time wins list! pic.twitter.com/jxTLD95neJ

— NBA (@NBA) December 15, 2015

2015-16サンアントニオ・スパーズ

今季は開幕からウォリアーズの快進撃に話題をさらわれっぱなしだが、スタッツ面ではスパーズも地味に球団史上最高ともいえる好シーズンを送っている。

14日の試合結果により、スパーズはシーズン平均得失点差でウォリアーズ(+13.1)を超え、リーグ首位となる+13.2に到達。100ポゼッションあたりの得失点差(NetRtg)でも、ウォリアーズ+14.8/スパーズ+13.9と、それほど引けを取らない(NetRtg3位はサンダーの+7.7)。

他にも:

  • 20点差以上での勝利数がリーグ最多の9回(2位はサンダーの5回)。昨季は合計11回だった
  • 開幕ホーム13連勝は2007-08シーズンと並び球団記録タイ
  • 100ポゼッションあたりの失点(DefRtg)がリーグで最も低い91.8

特筆すべきは、リーグダントツトップのディフェンス力。100ポゼッションあたりの失点(DefRtg)が91.8というのは歴代屈指レベルで、守備力でNBA制覇を果たした2003-04ピストンズ(92.5)や2007-08セルティックス(96.2)を凌駕しそうなペースだ。

またBasketball Referenceのデータでは(※NBA.comのデータと誤差あり)、過去にシーズンDefRtgが95を下回ったのは12チームのみ(1973年以降)。スリーポイントラインが導入された1979-80シーズン以降では、1998-99スパーズと2003-04スパーズのみとなっている。

さらにスパーズはオフェンス力(100ポゼッションあたりの得点)でも、ウォリアーズ(112.9)とサンダー(107.6)に次いでリーグ3位となる105.7を記録中。オルドリッジもだいぶチームのシステムに馴染んできた様子で、10月~11月の16試合では平均15.2得点/FG成功率43.8%だったスタッツが、12月の8試合では平均16.9得点/FG成功率53.4%と調子を上げてきた。

今季のチームは歴代スパーズで最強になれる可能性がある。

ボックススコア:「NBA」

デュラントとデローザンが2015-16第7週のプレーヤーズ・オブ・ザ・ウィーク インタビューを突然中断してロッカールームへと猛ダッシュするJ.J.レディックとクロフォード

Related Posts

ケルドン・ジョンソン 延長契約

ブログ

金メダリストのケルドン・ジョンソン、スパーズと4年8000万ドルで延長契約

2021-22 オール・ディフェンシブ・チーム

ブログ

2021-22NBAオール・ディフェンシブ・チーム:ブリッジズやジャクソンJr.ら若手が初選出

スパーズ プレイ・イン

ブログ

スパーズとホーネッツが2022プレイ・イン・トーナメント初戦敗退

スパーズ ナゲッツ トレード

ブログ

3チームがトレード合意、シューターのブリン・フォーブスがスパーズからナゲッツに移籍へ

特集

  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    2021年11月20日
  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日

NEW

  • ウォリアーズ ユニフォーム 2022-23ウォリアーズが2022-23シーズンのユニフォーム2種類をお披露目
  • ベストプレイ 2021-222021-22NBAレギュラーシーズンのベストプレイ/ハイライトシーン10選
  • ビル・ラッセル 追悼レジェンドのビル・ラッセル訃報に新旧のNBAスターから多数の追悼メッセージ
  • トレイ・ヤング プロアマトレイ&デジャンテ、ホークスの新生デュオがプロアマリーグ試合で無双
  • ビル・ラッセル 死去ビル・ラッセルが死去、NBAを11回制覇したセルティックスのレジェンド
  • ザイオン・ウィリアムソン 体重ザイオン・ウィリアムソンの新契約、134kgを超えると減額の体重制限条項付きか
  • ドワイト・ハワード プロレス大ベテランセンターのドワイト・ハワード、プロレスラーへの転向も検討か
  • ケビン・デュラント セルティックスセルティックスがKD獲得に関心?ジェイレン・ブラウンをネッツにオファーか
  • スパーズ ユニフォーム 2023スパーズとキャブスが2022-23シーズンのユニフォーム公開
  • レブロン Drew League37歳のレブロンが11年ぶりに夏のプロアマ大会『Drew League』に参戦、42得点の大暴れ

ポピュラー

  • ウォリアーズが2022-23シーズンのユニフォーム2種類をお披露目
    ウォリアーズが2022-23シーズンのユニフォーム2種類をお披露目
  • 2021-22NBAレギュラーシーズンのベストプレイ/ハイライトシーン10選
    2021-22NBAレギュラーシーズンのベストプレイ/ハイライトシーン10選
  • レジェンドのビル・ラッセル訃報に新旧のNBAスターから多数の追悼メッセージ
    レジェンドのビル・ラッセル訃報に新旧のNBAスターから多数の追悼メッセージ
  • トレイ&デジャンテ、ホークスの新生デュオがプロアマリーグ試合で無双
    トレイ&デジャンテ、ホークスの新生デュオがプロアマリーグ試合で無双
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • ザイオン・ウィリアムソンの新契約、134kgを超えると減額の体重制限条項付きか
    ザイオン・ウィリアムソンの新契約、134kgを超えると減額の体重制限条項付きか
  • セルティックスがKD獲得に関心?ジェイレン・ブラウンをネッツにオファーか
    セルティックスがKD獲得に関心?ジェイレン・ブラウンをネッツにオファーか
  • ビル・ラッセルが死去、NBAを11回制覇したセルティックスのレジェンド
    ビル・ラッセルが死去、NBAを11回制覇したセルティックスのレジェンド
  • シャックが巨大すぎて周囲が小さく見えてしまう写真14枚
    シャックが巨大すぎて周囲が小さく見えてしまう写真14枚

ランダム

  • ドンチッチ ロゴスリー正念場で“ロゴスリー”を決めたドンチッチ「もっと普通のシュートを磨かなければならない」
  • スティーブ・ナッシュ 引退スティーブ・ナッシュ引退とNBAスターたちのリアクション
  • ナゲッツ レイカーズ 第3戦デンバー・ナゲッツがレイカーズの猛反撃退けシリーズ初勝利
  • コービー セルティックスコービー・ブライアント、キャリア最後のセルティックス戦で34得点の大奮闘
  • ルカ・ドンチッチ 東京オリンピックルカ・ドンチッチがオリンピック最終予選決勝で30得点トリプルダブル、スロベニアを東京五輪に導く

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes